テクニック全般 基礎知識 撮影テクニック

僕の下手くそな写真を曝します。カメラ初心者が注意すべき撮影ポイント。下手な写真を見直す。

投稿日:2015年4月7日 更新日:

せっかく一眼レフカメラを使うのだから、良い写真を撮影したいのは当たり前です。

でも、それがなかなか上手くいきません。

私も山ほど失敗写真を撮っています。今も失敗ばかりです。

ですが、だいたい失敗には共通の理由があります。

なので、その失敗写真を見直すことがカメラ上達のエッセンスとなるはずです

私の下手くそな写真を見直すことで、撮影で注意すべきポイントや上手くいくコツをあぶりだしていきたいと思います。

もちろん、どんな写真でも楽しく撮影が基本です!しかも、楽しく撮影して、さらに「写真上手ね」って褒められたらなお楽しい!

暗い場所は暗くする

まず、暗い場所で明るく撮影しようとするのは逆効果なこともあります。

なので、暗い場所ではあえて露出アンダーで撮影するのもありです

これ失敗です。朝焼けでの街並みを撮影しようとして、プラス補正していました。
FullSizeRendser
美しい風景なのに、なんかダサい写真。もう素人丸出しで恥ずかしいww

これを露出をマイナス補正。
001
少し構図を変えて街並みをシルエットにしました。これが正解でした。良い感じ。ただ、もっとマイナス補正して完全な陰にすれば良かったです。

しかも、マイナス補正すると色が濃くなる効果があるので、朝焼けがさらに綺麗になりました。

これもです。構図が少し違いますが、同じパターンです。
4226
4219
これだけでその場の雰囲気が伝わって、一応ちゃんとした写真になります。

暗い場所は暗くすることがポイントです

参考:露出とは?一眼レフカメラの基本知識、写真のEV値について知ろう。

水平・垂直

水平を取るというのは基本中の基本です。これをミスると即失敗写真の確率が高まります。

でも、意外と難しい。これは失敗写真です。
2817
微妙に右に傾いています。なんかすっきりしない。惜しい感じです。

これで水平です。
2824
すっきりして見やすいです。見ていてもやもやしたものが取れました。

これも。
1286

FullSizeResfwnder
何気ない写真ですが、水平はあらゆる場面での基本です。

そして、忘れがちなのが垂直をきちんと取ることです。

これは右に傾いています。気持ち悪い。
FullSizeRvasdender
これは垂直です。
FullSizeRendadver
見やすいです。ちょっとした傾きに気を付けるだけでちゃんとした写真になります。

水平・垂直をちゃんと取ることがポイントです

斜め

ただ、あえて斜めにするのもありです。分かり易く大胆に傾けるのがポイント。

これは失敗写真です。
326
洗濯物。なんでこんなものを撮影したのか分からん!

これを斜めにしてみます。
333
こうして斜めにすると何となく雰囲気がでます。気持ちの良さそうな天気。ただ撮るよりまだマシです。

斜めもなかなか面白いと思います。

1234

あえて斜めにするのもありです

ローアングル・ハイアングル

目線でカメラを構えるのも良いんですが、そればかりだと失敗することもあります。目線を変えるだけで見違える写真になったりします。

目線だけだと面白みのない写真になることもあるんです。この失敗写真です。

2626

2631
まぁ、祭り。もの珍しいですが、ただ目線で撮影です。しかも、ごちゃごちゃしいて写真としてはダメです。

これをローアングルで撮影してみます。
2649
下から見上げるので迫力が出ます。しかも、余計なごちゃごちゃした背景を写さなくて済みます。

一方で、これはハイアングルです。
2623
腕を上げて撮影しました。周りを俯瞰して見れるので、これはこれで面白いです。広角の方が効果的です。

これは祭りの写真ですが、何気ない風景とか子供やペットの撮影でもローアングルやハイアングルを使うと面白い写真が撮れます。

こんなときバリアングルモニターが羨ましくなります。

目線ばかりでなく、ローアングル・ハイアングルを試してみるのもありです

背景を考える

背景に何を写すかによって、写真のできも見違えます。これをよく考えないと失敗します。

例えばこの失敗写真です。
1620
旅先では珍しいものを撮影したくなります。これもそうです。それにしても何も考えていないの丸見えww

背景について少し考えて撮影します。
1615
少しカメラの向ける方向を変えただけです。そうすると、写真の奥に街並みが入るので、その場の状況も伝わります。写真に奥行きも生まれます。

これはただの街の看板ですが、その街の風景を背景にしました。それだけで失敗は回避できます。

3126さりげないことかもしれませんが、背景は大切です。

ちなみに、横向き写真の特性を頭に入れているとより撮影しやすいです。
参考:横向きで撮影か、縦向きで撮影か・・・。悩みに終止符を!!一眼レフカメラの基本知識。

画角

風景写真だと広角を使い勝ちですが、それだけではありません。このシーンはこの画角だと決め付けると失敗します。いろいろ画角を変えてみるもの良いのです。

この写真。広角で撮影しました。綺麗なんですが、特に何の変哲もない写真です。
2340
これを200㎜望遠で1本の木に寄ってみました。
2351
良い感じです。もちろん同じ場所同じ時間帯ですが、全然違って見えます(アングルや方向は変えてます)。

特に風景だと、広々と写したくて何となく広角を使いがちですが、そればかりではありません。望遠は画角が狭いので構図の整理がし易いのです。

また、こんなのも・・・。

まず広角で撮影です。
2393
これを200㎜望遠で撮影です。
2396
いわゆる圧縮効果というやつです。

特に、道路や街並みと圧縮効果の組み合わせは鉄板かもしれません。
FullSizeRenzdder

a

参考:同じようで違って見える。一眼レフカメラの圧縮効果を覚えよう。

望遠は構図が整理しやすいです。圧縮効果も面白いです

構図を考える

構図を意識しないと失敗します。

これは失敗写真。
1279
ただの犬の写真。もう、見たものをそのまま撮影しただけです。ひどい。これで、「カメラが趣味です~」なんて言えないww

これを構図を思い出して撮影します。「三分割構図」で撮影。
1282
ちょっとおしゃれな写真に。犬いかつい。

何となく撮った写真も色々変えてみます。
3943
斜めにしたり、さらに寄ってみたり。自分の好みが見つかるはずです。

3946
3920

構図を常に意識です。

簡単に覚えて劇的に変わる。一眼レフカメラの基本的な7構図。

 まとめ

スポンサーリンク


なんか自分の写真を自分で褒める感じになってしまいましたが、いかがでしょうか?上記のことに注意するだけでグッと写真が良くなると思います。上手く撮影できれば嬉しいし、ますます楽しくなります!

もちろん、写真は人ぞれぞれの好みがあるので、良い写真というのも人それぞれです。しかし、失敗写真にはおおよそ共通点があります。なので、失敗写真をよく見返せば写真上達の近道になるのです!


  1. タムリン より:

    はじめまして。
    初めてコメントさせていただきます。ふとしたことでこちらのブログを拝見させていただきました。
    カメラを趣味にして一年ちょっとの超初心者です。

    とても共感できる記事に思わず「そうそう!」と口にしたり、頷いたり。

    もっと上手になりたい気持ちが空回りしてる今日この頃。
    そんな時にこちらの記事を時間を忘れて読んでしまいました。

    これからも参考に愛読させていただきます。よろしくお願いします。

    • カメラ初心者 より:

      タムリンさん

      はじめまして!
      そして、コメントありがとうございます:)

      参考にしていただけて嬉しい限りです!ありがとうございます!

      私もまだまだですが、コツコツと写真経験を積み重ねていこう思っております。

      こちらこそ、これからもよろしくお願いします:)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

黒つぶれがなぜ良くないと言われるのか?黒つぶれについてあれこれ考える。

前の記事で白飛びについて書いたついでに、黒つぶれについても書きたいと思います。 白飛びがなぜ良くないと言われるのか?白飛びについてあれこれ考える。 黒つぶれは白飛びほど厄介ではありません。黒つぶれして …

光の方向で風景は変わる!光の方向の特徴を知って撮影に役立てよう!

光は写真撮影にとって非常に大切な要素です。 同じ風景であっても光の当たり方(光の向き)が違うだけで印象が全く異なって見えます。なので、光の方向をちゃんと考えて撮影することは重要。 では、光の方向によっ …

天の川を現像・レタッチ(光害除去編)!光害による色被りを目立たなく除去しよう!

天の川の季節になってきましたね。 夜撮影に出掛けるのが楽しいです。 ただ、天の川は一般的な風景よりも現像やレタッチが難しいように思います。色が決まらなかったり、コントラストが変になったり、光害の色被り …

ダイナミックレンジとは!?ダイナミックレンジを最大に活用して上手く撮影!

カメラをやっていると何度も耳にするダイナミックレンジという言葉。 もし、ダイナミックレンジを意識していないのなら、これを意識して撮影するだけで写真の出来が大きく変わるかもしれません。 今回はダナミック …

望遠レンズの使い方のコツ。望遠レンズの4つの特性を知って良い写真を撮ろう。

望遠レンズはとても使い勝手がいいです。 ご存知の通り、望遠レンズは被写体を拡大して撮影することができます。 しかし、もし望遠レンズのことを拡大して撮影するものとしか知らないのであれば、それはもったいな …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。