-
-
オンネトー湖で天の川を撮影!もっとクオリティを上げていきたいな・・・。
2017/05/06 -撮影日記
ここ数日間、気持ちの良い五月晴れが続きましたね。 私はGWには特にどこにも遠征していないのですが、ちょうど新月期だったのでふらっとオンネトー湖へ撮影に行きました。 オンネトー湖での天の川は初めてだった …
-
-
Photoshopでダーク減算(ダークノイズ減算処理)っぽい処理をする!長時間ノイズ(長秒・輝度ノイズ)を消して綺麗な星景!
2017/05/02 -現像・レタッチ
皆さん、星景などで長秒撮影をしていると赤とか緑とかのカラフルな点々が出てこないですか!? これは長秒(長時間)ノイズとか輝点ノイズと言われるものです。 夏の天の川が立ちのぼってくるこれからの季節、苦労 …
-
-
今年(2017年)に買い換えた登山装備!新装備で更なる山奥へ!
今年で登山5年目。 雪解けも進み、早くも登山計画を立ててうきうきしています。 今年は日本一未開とも言われる日高山脈で見たい景色があります。6月に行く予定。 ということで、登山装備をグレードアップさせま …
-
-
おしゃれなカメラバッグ(リュック・バックパック)を探す!F-stop、Thule(スーリー)、Incase、Peak Designからから選んでみる!
おしゃれなカメラバッグ(リュック・バックパック)を探しています。 というのも、これまで使ってきたドンケF-2が小さくなってきたからです。レンズも大きいものが増えたし、角型フィルターも場所を取ります。 …
-
-
登山でのカメラ持ち運び方法はカメラホルスターがおすすめ!コットンキャリア、Peak Design、b-gripを比べてみる!
登山と一眼レフカメラは相性抜群です。 私も夏はカメラを持って登山に行きます。 ただ、カメラの持ち運び方法が本当に悩ましい。山の風景は撮影したいけど、山を登るのにカメラは邪魔です。 登山でのカメラの持ち …
-
-
木製パネルを使って写真パネルを自作!綺麗に写真を飾れておすすめ!
木製パネルを使用して写真をパネル加工してみました。 写真パネルはお店で注文すると1枚数千円もしてしまいますが自分で加工すれば激安です。 それなりに手間はかかりますが、仕上がりも綺麗にできて大満足。 お …
-
-
今撮影してみたいなと思う海外絶景スポット!一生に一度は見てみたい!
2017/04/17 -雑談
海外には日本では見られない圧倒的な絶景がありますね。 私の住む北海道も多くの絶景がありますが、海外のそれには足元にも及びません。 そんな海外の絶景にいつかは行ってみたい。 最近ぜんぜん撮影に行けていな …
-
-
Nikon(ニコン)D7500が登場!D7500、D500、D7200と比較してみる!
2017年4月12日にNikon(ニコン)D7500が発表になりました。 発売は2017年6月予定とのこと。 D7200の次はD7500でしたね。 それで、D7500がどんな一眼レフカメラとなったのか …
-
-
2017/04/11 -撮影日記
久しぶりに余市町にある「えびす岩」を撮影してきました。 もう何回も行っている気がしていましたが、これでまだ2回目でした・・・。 インスタとかでよく目にする写真なので何か錯覚していたのかもしれません:) …
-
-
かっこいい岩をスローシャッターで撮影!その他、洞爺湖と支笏湖でもスローシャッター!
2017/04/08 -撮影日記
この時期の北海道は綺麗な景色に乏しいです。泥と残雪が目立つ。 なので、自然と海や湖へ足が向きます。 特に北海道はぐるっと一周海に囲まれているので知らない場所ばかりです。 色々スローシャッターで撮影 ま …
-
-
登山を始めてみたい!今年から登山を始めようと考えている初心者は、とりあえずどうしたら良いのか!?
登山の季節が近づいて来ましたね。 登山は良いですよ。山でしか出会えない瞬間があります(こんな雪山は最初は難しいかもしれませんが)。 私は登山を始めて生活が豊かになったなと本当にそう思います。 山は良い …
-
-
2017/04/01 -雑談
4月ですね。 いつの間にか日が長くなり、太陽の光が力強さを増していますね。 北海道もみるみる雪が溶け、地面が半年ぶりに顔を出します。 晩冬の3月、どんなカメラライフを送ったのか振り返って、来月に繋げて …
-
-
雪山で天の川を撮影!D750と14-24㎜F2.8で写す極上の夜空!
2017/03/29 -撮影日記
春の新月期ですね。 北海道では雪と夏の天の川を撮影できるという絶好のチャンスです。 私もこのチャンスを物にすべく雪山へ行ってきました。 この時眺めた夜空は今までで1番綺麗でした。ダントツで。 これまで …
-
-
Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを購入!待望の超望遠レンズの所感について!
欲しい欲しいと言いながら中々購入に至っていなかった超望遠レンズ。 皆さんのアドバイスを参考にしつつ、やっと購入できました。 シグマ150-600㎜か、300㎜F4にテレコンか・・・と悩みましたが、予定 …
-
-
「Raya Pro2.0」で露出ブレンドしてみる!楽に完成度の高いマスクが作れて現像が楽しくなる!
2017/03/24 -現像・レタッチ
最近、使い始めた「Raya Pro2.0」というソフト。 なかなかいい感じです。ただ、「Raya Pro2.0・・・なにそれ!?」という方も多いと思います。 ということで、簡単な使用例を書いてみたいと …
-
-
支笏湖とオホーツク海でスローシャッター!角型フィルターを使って撮影!
2017/03/21 -撮影日記
フィルターを使って撮影したかったのですが、なかなかチャンスがなく悶々としていました。 そんな中でやっと湖と海でフィルターを使えました。 やはりスローシャッターは良いですね:) 角型フィルターを使って撮 …
-
-
2017/03/19 -撮影日記
撮影スポットへ移動している最中、道路に一匹のキタキツネが。 思わず車を止めて撮影しました。 冬毛の動物はもふもふで可愛いですね。 初めてのキタキツネポートレート 山の上に通じる一本道。 一匹のキツネが …
-
-
「Nik Collection」とPhotoshopで現像してみる!優しい光が当たる風景を現像!
2017/03/17 -現像・レタッチ
少し前から使い出した「Nik Collection」。 今までプラグインとか手抜きな感じがして避けていましたが、使ってみるとすごく良いですね。しかも、Photoshopと組み合わせれば、レイヤーを重ね …
-
-
珍しい夕暮れのダイヤモンドダストとサンピラー!雪山は魅力がたくさん!
2017/03/15 -撮影日記
ロケハンのつもりで訪れた場所でダイヤモンドダストに遭遇しました。しかも、夕方に。 本当にラッキー:) そして、そのまま朝まで滞在。 寒かったですが良い光景を見られました。 ダイヤモンドダストとサブサン …
-
-
旭岳へシュノーシュー履いてトレッキング!雪山は最高に気持ち良い!
2017/03/13 -撮影日記
3月12日(日曜)は旭岳へトレッキングをしてきました。 天気も良く目の前に広がるのは青と白の世界。 地上では春の気配を感じますが、山の上はまだまだ雪深く真冬です。 とは言っても、日差しはキツく少し動け …
-
-
NDフィルターの勧め!NDフィルターが好きな4つの理由!フィルターワークは楽しいのでおすすめ!
ネット写真を見ているとスローシャッターで水や雲を動かした写真をよく見かけますね。 NDフィルターを使った撮影です。 NDフィルター楽しいですよ。風景写真をメインで撮る人にはおすすめです。 ただ人にもよ …
-
-
2017/03/06 -雑談
2月も終わり次第に春っぽい日差しになってきましたね。 場所によっては梅とか桜も咲いているのかな・・・。北海道はまだ氷と雪に閉ざされています。 いつものように先月(2月)の振返りと今月の目標を書いておき …
-
-
加算平均でノイズを除去して綺麗な星景写真!加算平均の方法と有効な使い方とは!?
2017/03/02 -現像・レタッチ
今年も天の川の季節がやって来ました。綺麗な星景写真を撮りたい。 そこで撮影や現像など色々とやっていると気になるのがノイズです。ISO感度を高くした時に出る高感度ノイズってやつですね。 これが少ないと写 …
-
-
今シーズン初の天の川を撮影!今年は撮影方法と現像方法を見直していきたい!
2017/02/28 -撮影日記
天の川がやっと登って来るようになりましたね。インスタでもちらほら天の川の写真を見かけるように。 早速、私も晴れ間を狙って天の川の初撮りに行って来ました。 今年は去年よりも少し知識が増えたので、できるだ …
-
-
「Raya Pro 2.0」と「Nik Collection」を導入してみた!これから色々と写真の可能性が広がりそう!
2017/02/26 -現像・レタッチ
「Raya Pro 2.0」と「Nik Collection」の2つを導入してみました。 「Nik Collection」は今更!?という感じですが、「Raya Pro 2.0」は海外では風景写真で使 …
-
-
Sigma(シグマ)14㎜F1.8の登場でNikon(ニコン)14-24㎜F2.8の時代は終わるのか!?Sigma(シグマ)14㎜F1.8に期待したいこと!
2017年2月21日にシグマから4本の新しいレンズが発表になりました。その中の 1本、「Sigma(シグマ)14㎜ F1.8 DG HSM」は世界初の超広角14㎜でF1.8という明るさ。 引用:SIG …
-
-
超望遠レンズが欲しい!どの超望遠レンズがいいのだろう!?動物ポトレを撮りたい!
以前から超望遠レンズが欲しい欲しいと言っていたのですが、井上浩輝さんの「情熱大陸」を見ていたら喉から手が出てきそうに。 参考:2017年に欲しいレンズとカメラ!今年はこの機材で幸せになりたい! 井上浩 …
-
-
2017/02/19 -撮影日記
撮影スポットを新規開拓したくてあれこれ走り回ったついでに色々と撮影してきました。 ただ、労力をかけた割に新規開拓は思う様にはいきませんでした・・・。冬なのに雨とか降ってきて、なんだかもう少し冬でいて欲 …
-
-
コスパの良いおすすめ雲台!SIRUI(シルイ)の自由雲台K-30Xを購入!
SIRUI(シルイ)の自由雲台K-30Xを購入しました。1年ほど前から同じSIRUI(シルイ)の自由雲台K-10Xを使用していますが追加です。 SIRUI(シルイ)は中華メーカーですが、驚くほどの性能 …
-
-
ナショナルジオグラフィック「Your Shot」で「DAILY DOZEN」に初めて選ばれた!
2017/02/14 -雑談
2月14日、本日はバレンタインデーですね。 普段、私は学生に勉強を教えたりしているのですが、生徒から無事に!?チョコをもらえて嬉しい。 そして、今日は同じくらい嬉しいことがもう一つありました。 ナショ …