テクニック全般 基礎知識 撮影テクニック

写真が暗い・・・。一眼レフカメラで写真が暗くなる原因と対策。

投稿日:2015年2月21日 更新日:

読了時間3分

なぜか写真が暗くなってしまい、上手く撮影できないということはないでしょうか?

私も一眼レフカメラを使い始めの頃にそうでした。

これには原因がちゃんとあります。その原因を知れば、今後失敗することもなくなるはずです。

なので、一眼レフカメラで写真が暗くなる原因と対策について書いてみたいと思います。

白いものや淡い色のものを撮影していないですか?

白いものや淡い色のものを撮影すると、目で見るより写真が暗くなることがあります。

一眼レフカメラは自動で露出(光の量)がちょうど良くなるように制御してくれます。とても便利です。しかし、一眼レフカメラは、白っぽいものや淡い色合いのものを、光の量が多いものと判断する性質があります

そのために、白いものや淡い色のものを撮影すると、カメラが勝手に光の量が多いと判断し、露出が低く抑えられてしまうのです。

例えば、これから桜の季節ですが、桜を撮影すると、これが原因で写真が暗くなるかもしれません。

そんな時は、露出をプラス補正してしまいましょう。これでちょうどいい露出になります。

露出に関しては、露出とは?一眼レフカメラの基本知識、写真のEV値について知ろう。を参照ください。

測光モードを確認しましたか?

測光とは、カメラが適正露出を決める時に、被写体の明るさを測ることをいいます。AEともいいます。

この測光の仕方によって写真が暗くなるときがあります。

スポット測光

スポット測光を使い、画面の明る部分で測光すると、明るい部分基準で露出が合わさり、他の部分が暗くなることがあります

あまりいい例がなかったんですが、下の写真です。

 

写真が暗い・・・。一眼レフカメラで写真が暗くなる原因と対策。

この写真は空の部分でスポット測光していました。空の明るい部分で露出が合わさったので、他の下の部分が暗めになってしまいました。

そんな時は、マルチパターン測光を使えば、写真が暗くなるのを防げることが多いです。というか、ほとんどの状況はマルチパターン測光で撮影できます。

しかし、マルチパターン測光にも弱点があります。

マルチパターン測光

マルチパターン測光はとても便利で幅広いシーンで使えますが、逆行などのときにこれで撮影しようとすると、被写体が暗くなることがあります

例えば下の写真です。

スポット測光

このような逆行の状態で、マルチパターン測光を使うと被写体(この場合フクロウ)が暗くなってしまいます。

こんなときはスポット測光を使います。スポット測光で被写体の暗い部分で測光し、露出をあわせると、被写体がちょうどいい明るさになります。

スポット測光

上の写真は、被写体の赤丸の部分でスポット測光し、露出を合わせました。フクロウはちょうどいい明るさで撮影できます。

測光は使い慣れると便利です。
詳しくはこちらを参照ください。露出の次は測光だ!測光モード知って失敗をなくそう。一眼レフカメラの基本知識。

マイナス補正していませんか?

マイナス補正の設定のまま撮影するという手違いをしていることもあります。撮影前は、露出設定を確認しましょう。

撮影モードがシャッタースピード優先になってませんか?

私は一眼レフカメラを購入してすぐの時に、時間が止まったような写真を撮りたくて、シャッタースピード優先モードを使い、シャッター速度を1/3000とか1/5000で撮影を試みたことがあります。しかも、室内で。

当然、真っ暗な写真しか撮れません。でも、真剣にカメラが壊れたと思っていました笑。

プログラムモードや絞り優先モードであれば、このようなことはありませんが、シャッタースピード優先モードでシャッタースピードを早くし過ぎると、露出が足りなくなり、写真が暗くなります

シャッタースピード優先モードを使うときは、ISO感度やF値を確認し露出に気を配りましょう。

ISO感度・絞り・シャッター速度に関しては、一眼レフカメラの絞り(F値)・シャッター速度・ISOの三角関係。を参考にしてください。

まとめ

スポンサーリンク

写真が暗くなってしまう原因は、他にもありますが、上記のことが原因であることが多いです。

原因を知れば失敗を少なくすることが出来ます。大事なシーンも台無しにせずに済みます。


  1. 兎ノ花成海 より:

    室内でうさぎ(動くもの)を撮ろうとしていつも暗くなります。
    ブレるか、明るくなるかの塩梅が難しいです……。

    • ワイズカメラ より:

      兎ノ花成海さん

      室内で動きものだと、明るいレンズを使うか、ISO感度を上げるかですね・・・。

兎ノ花成海 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ノーパララックスポイント(ノーダルポイント)でパノラマ撮影しよう。一眼レフやミラーレスで綺麗にパノラマ撮影するコツ。

パノラマ撮影はレンズの画角に縛られずに撮影できたり、画素数が欲しい時に画像を稼げたり、トリミングの自由度を上げてくれたりと良いことがあります。 海外のフォトグラファーなどはパノラマ撮影していることが割 …

桜の撮影方法。綺麗に桜を撮影するレンズ・設定・構図のポイント!

桜の撮影方法。レンズ・設定・構図での桜を綺麗に撮影するポイント!

読了時間5分 3月ですね。桜の季節です。もう桜が咲いている地域もあるみたいですね。信じられません・・・。 私の住む北海道道東は5月にならないと桜は咲きません!早く桜の撮影をしてみたいです。 よくあるこ …

正しい三脚の使い方!一眼レフカメラで正しく三脚を使って失敗を減らそう!

写真撮影において重要な機材である三脚。扱い慣れた方であれば正しい三脚の使い方はもうマスターしてるかと思います。 ただ先日、カメラを買われて間もない方に夜景の撮影方法をレクチャーする機会があったのですが …

総まとめ。比較明合成とインターバル撮影でぐるぐる星空撮影方法。

行こう行こうと思いながら、なかなか行けていない星空の撮影。 そろそろ本当に星空を撮影しようと思っています。しかし、冬に撮影して以来なので撮影方法を忘れかけています。 なので一度、比較明合成とインターバ …

望遠レンズの使い方のコツ。望遠レンズの4つの特性を知って良い写真を撮ろう。

望遠レンズはとても使い勝手がいいです。 ご存知の通り、望遠レンズは被写体を拡大して撮影することができます。 しかし、もし望遠レンズのことを拡大して撮影するものとしか知らないのであれば、それはもったいな …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。