撮影日記

冬も終盤。林を散策して樹氷を撮影しました。

投稿日:

読了時間1分

北海道も冬の終わりを思わせるような陽気が続いています。ただ、まだ朝晩は寒いです。特に、今朝は放射冷却の影響で冷え込みました。

きれいな樹氷!?が出来ていました。

スポンサーリンク

林散策、樹氷を撮影

これ樹氷ですよね!?

 
冬も終盤。裏山散策して樹氷を撮影しました。
家の窓から撮影。日中の暖かい空気が、夜間一気に冷やされると、こんな樹氷になるようです。朝日にあたり煌く木。

近所の林に行ってみます。

 
冬も終盤。裏山散策して樹氷を撮影しました。
林の中は独特な雰囲気です。風で舞う樹氷の欠片が綺麗でした。ただ、写真には写らず。

 
冬も終盤。裏山散策して樹氷を撮影しました。
桜みたいです。

撮影してる僅かな間にも、ひらひら樹氷が風に舞い、あっという間に元の姿に戻ってしまいます。綺麗なものの寿命は短い・・・。

 
冬も終盤。裏山散策して樹氷を撮影しました。
冬も終盤。裏山散策して樹氷を撮影しました。

まとめ

だんだんと暖かくなり、日も長くなってきました。冬の終わりも、もうすぐか・・・。

とはいえ、まだまだ雪も降るし寒いです。私の住む地域は5月でも雪が降ります!勘弁して欲しいです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

一年かけて集めた「1本木」の風景写真!

厳しい環境にも負けず凛と立つ1本の木。 そこから醸し出される堂々とした雰囲気が好きです。 そんな1本木のある風景を1年ちょっとかけて撮影してみたのでまとめてみたいと思います。 とは言っても、なかなか良 …

ジュエリーアイスを撮影!極寒の大津海岸に広がる宝石!

北海道がすごいことになってきました。 オホーツク海からは流氷が押し寄せ、太平洋沿いにはジュエリーアイスが打ち上がる。内陸ではダイヤモンドダストにサンピラー、木々は霧氷の白衣を纏っています。 時間と身体 …

白鳥が飛来してきた!カメラ片手に散歩をしてきたよ!!

ここ最近忙しくてカメラを手にする機会がすっかり減ってしまっていました。 なんとなくカメラ熱が冷めていたのでこれはまずいと思い、近場にカメラ片手に適当に散歩に行きました。楽しかった:) 今回の撮影は家か …

美瑛で「もう一つのマイルドセブンの丘」を撮影!美瑛で一番ダイナミックな影が伸びる丘が綺麗!

前回の美瑛での撮影の続きです! 参考:美瑛で「クリスマスツリーの木」を撮影!ここは異世界!いい写真が撮れた! 「マイルドセブンの丘」は有名ですが、その近くに「もう一つのマイルドセブンの丘」という場所が …

最近撮った写真。摩周湖トレッキングとモノクロ写真。

摩周湖が凍結し始めたと言うことで、スノートレッキングに行ってきました。 今年は北海道各地の湖の凍結が遅れていたので、摩周湖は絶対に凍らないだろうと思っていましたが、史上最強の寒波の影響で一気に凍結。本 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。