登山 登山装備

登山初心者が縦走テント泊登山を仮想してキャンプ。装備・テント設営・ご飯について確認。

投稿日:2015年6月24日 更新日:

先日、樽前山へ登山に行ったついでに、縦走テント泊登山を仮想して支笏湖湖畔でキャンプをしました。縦走テント泊登山の事前準備に大いに役に立ちました。

ちなみに、支笏湖(しこつこ)とは、北海道千歳市にある湖です。とても透明度が高い湖で、環境省の湖沼水質調査では何度も日本一に認定されています。

場所はここです。
FullSizeRender

特に、山での食事についていろいろ収穫がありました。

縦走テント泊登山仮想キャンプ

この日の日中は、北海道苫小牧市にある樽前ガローという所で撮影をしました。参考:樽前ガローでスローシャッター。苔生す崖に流れる川。

そこから移動です。
IMG_7569
30分くらいで支笏湖に到着です。

ちょうど夕日を見れました。
20150622-DSC_2672
山の頂上に太陽がかかっていました。

支笏湖は静かで透き通っています。綺麗。

 

では、まず装備についてです。

装備

今回の装備はこれです。
登山装備 登山初心者
登山装備 登山初心者
登山装備 登山初心者
登山装備 登山初心者
登山装備 登山初心者

縦走できるくらいのフル装備です。

パッキングするとこんな感じです。
FullSizeRender-8
ちょっとパッキングが下手くそです。マットをどうにかする必要があります。これで重さ15.8kg。
詳しい内容はこちらをご参照ください:登山装備。登山初心者が日帰り登山から縦走テント泊へのステップアップに必要なもの。

今回の登山にはこんなに必要ないのですが、縦走テント泊登山を仮想ということで用意しました。

 

支笏湖のキャンプ場に着いて早速、テントを設営です。

テント設営

FullSizeRender-2
IMG_7539
簡単でした。多分これであっているはずです。

地面が砂なのでペグも簡単に刺さりました。ペグが刺せない時は、石にロープを結んで固定したりするそうです。

 

次に、暗くなる前に食事を作ってしまいます。

食事

今回の食材はこれです。
FullSizeRender-7
カニバジルソースパスタを作ります。これで2人前の分量があります。

サラスパを使うのは、パスタを折らなくても鍋に入れることができることと、細麺なので茹で時間が短縮できるという利点があるためです。

それと、パスタソースには粉末タイプのものもありますが、別途オリーブオイルが必要だったりします。それに比べ液状のパスタソースはこのまま使えるので簡単です。

では早速、茹でてみます。

IMG_7541

100g(1人前)を茹でます。本来、100gで1Lのお湯が必要ですが、今回は500mlで茹でてみます。

そして、茹で上がりました。

IMG_7545

別な鍋に麺をうつします。

バジルソースをかけてカニをのせます。

IMG_7552

完成です。

簡単。

FullSizeRender-4

味は美味しかったです。これで1人前ですが、量はそこそこありました。

そして、問題は残りの茹で汁です。

FullSizeRender-3

通常の半分の湯で茹でましたが、やはり茹で汁は余ります。そのまま捨ててしまうのは水がもったいないし、環境にも悪いです。

今回はパスタソースを使いましたが、スープスパを作って茹で汁ごと飲むのも有りだと思いました。

あるいは、このような

FullSizeRender-8

スープの素を茹で汁に入れてスープにするのも良いと思いました。今回は用意がなかったので、キャンプ場の排水溝に捨ててしまいました。

あとは食べた後の鍋を処理する必要があります。
食パンやバターロールを少し持っていけば、鍋についたソースを拭って食べることができます。その後で、ティッシュで軽く吹けば簡単に鍋はピカピカになります。今回、私はバターロールを使いました。

無事満腹になり就寝です。

あっと言う間に朝です。

20150623-DSC_2690

20150623-DSC_2691

曇り・・・。星空や朝日を撮影しようと思っていましたがダメでした。

早々に朝ごはんを作ります。食材はバターロール、ウィンナー、ケチャップです。

IMG_7565

ケチャップは小分けの小さい袋タイプがあるので、登山にはそれを持っていこうと思います。ウィンナーは一泊くらいなら腐らないはずです・・・・多分。

ウィンナーを炒めます。

IMG_7557

あとはバターロールに挟んで、ケチャップをかけて完成です。

簡単です。

IMG_7560

味は問題なし。

そして、ウィンナーを炒めた鍋の処理ですが、パンで拭く以外に、お湯で油を煮溶かしてコーヒーで飲むという方法をアウトドア雑誌で見たことがあったので試してみました。

そのまま水を入れて沸騰させます。

FullSizeRender-5

当然ですが、油が浮いています。

インスタントコーヒーを入れました。

FullSizeRender-6

めっちゃ油がすごい。ただ、その分鍋は綺麗になったということです。鍋はお湯を移した後に軽く火にかけて乾燥させたら綺麗になりました。

コーヒーを飲んでみます。油っこくて、炒めたウィンナーの香りが残っています。これがウィンナーコーヒー・・・。
けっして美味しくはないですが、飲めなくもないです。細かいことを気にしないなら、この方法も有りだと思いました。

 

ということで、仮想キャンプは終了です。いろいろ役に立つ良い経験ができました。

最後は樽前山へ登山です。

樽前山へ登山

今回の登山は元同僚の4人とです。いつもは単独ですが、大勢の登山も楽しいです。

でも、この天気・・・。
20150623-DSC_2698
最低です。天気が良ければ絶景だったのに!

しかも、さらに悪化してきました。
20150623-DSC_2724
20150623-DSC_2715
結局、山頂に行かずして大雨に降られ撤退しました。

山頂からの眺めは来年に持ち越しです。残念です。

 まとめ

スポンサーリンク

これで準備万端です。ただ最近、北海道は異常な低温が続いています。6月下旬なのに気温は一桁です。

たぶん、縦走テント泊登山は7月に持ち越しです。


  1. mickey より:

    お天気残念でした。
    私も雨の中装備を背中に背負って
    走って頂上まで上らされました。(ずーっと昔)
    その後のキャンプ場でのカレーがうまかった。
    湖畔を走るとあの時の記憶が蘇ります。

    苔の洞門は閉鎖されたままでしたか?

    おつかれさまでした。

    • カメラ初心者 より:

      mickeyさん

      コメントありがとうございます。

      本当に残念でした:(
      mickeyさんも苦い!?思い出があるのですね!
      登山後にカレーは合いますね:)

      苔の洞門はまだ閉鎖されたままでした。というか、去年の豪雨の影響か、あの辺りは土石流の爪痕がすごかったです。

      ありがとうございます:)山は逃げないようなので、気長に次の機会を待ちます!

  2. 山がーる より:

    こんばんは!初めまして!

    登山のテント泊でテントをなに買おうかなーと迷ったときにこちらのblogを発見しました☆
    ザックは今日60リットルを購入。
    今月の3連休に初テント泊の予定です。

    初のコメントで、馴れ馴れしいですが
    もしお時間あったら一緒にテント泊出来たらなと思っています(^O^☆

    • カメラ初心者 より:

      山がーるさん

      はじめまして。コメントありがとうございます:)

      もしかして、山がーるさんも今年から初テント泊ですか?今月行くのですね:)

      ぜんぜん馴れ馴れしくないですよ、お誘いありがとうございます!
      とても嬉しいのですが、私は初テント泊は一人でチャレンジしたいなと思っています:)変なこだわりですが笑

      どこに登るのでしょうか??いい登山ができれば良いですね:)

      初テント泊をしたらまたブログにアップしようと思うので、これからもこのブログを宜しくお願いします。

      • 山がーる より:

        こんばんは!
        ……と、いいつつ初回も私はソロでやってみようと思います☆(^^)v blogアップ楽しみにしていますね!♪
        羊蹄山にしようかなと思ってます!

        • カメラ初心者 より:

          山がーるさん

          コメントありがとうございます。

          山がーるさんもソロですか:)羊蹄山、天気が良ければいいですね!私は、上ホロか白雲岳に行こうかと検討中です:)

          また、よろしくお願いします:)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

大雪高原沼へ紅葉を見てきた。ピークの紅葉を見られた。

毎年、訪れている大雪高原沼。 いつも行っているので今年はいいかな・・・と思いつつ、結局気付くと行っています。 今年は紅葉の進みが遅く、私が訪れた29日がほぼピークと言える感じでした。 大雪高原沼へ紅葉 …

人生初めてのテント泊登山を振り返っての反省点!今年は3回もテント泊登山できた!

去年からの目標であったテント泊登山。 今年やっと目標を達成できました。しかも3回も。 当然のことながら想定内のこともあれば想定外のこともありました。 ということで、今回は初めてのテント泊登山について諸 …

羊蹄山撮影日記

一眼レフを持って羊蹄山へ。北海道絶景スポット羊蹄山で写真撮影。

読了時間1分 一眼レフカメラを持って北海道絶景スポット羊蹄山へ。 羊蹄山(1898m)とは北海道を代表する山の一つ。その山容から蝦夷富士と呼ばれていたりします。 留寿都やニセコという北海道屈指のリゾー …

登山ザックに入れるインナーケース探し。登山でカメラとレンズを持ち運ぶ。

そろそろ登山シーズンです。今年はコロナの影響でどうなるのか不透明ですが、いつでも登山できるように準備はしておきます。 それで、登山でのカメラとレンズの持ち運びについて、個人的に検討してみたいと思います …

久しぶりにニセイカウシュッペ山に行ってきた。紅葉が始まる。

久しぶりにニセイカウシュッペ山に行ってきました。多分、6年ぶり5度目の登山です。 ニセイカウシュッペ山は標高1883mで北大雪山系最高峰です。表大雪を一望できることから北大雪では人気の山。とはいっても …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。