撮影日記

樽前ガローでスローシャッター。苔生す崖に流れる川。

投稿日:2015年6月24日 更新日:

樽前ガローに撮影に行ってきました。

樽前ガローとは、北海道苫小牧市にある渓谷です。川によって深く侵食された崖に苔が生え幻想的な風景を作り上げています。

場所はここです。
樽前ガローでスローシャッター

とても綺麗な場所で、ずっと撮影していても飽きませんでした。

樽前ガローでスローシャッター

午前3時出発です。まだ、薄暗いです。
樽前ガロー
・・・・

 

 

・・・・

 

 

・・・・

 

 

・・・・

 

 

到着です。
樽前ガロー
7時間かかりました。疲れた。

でも綺麗です。

樽前ガロー

左右は高さ4、5mくらいの崖で囲まれています。川は樽前山からの雪解け水が流れており、足を入れる痺れるほど冷たいです。

今回はND16を使用しての撮影です。

樽前ガロー

天気は曇りでした。

晴れていれば、木漏れ日が谷底まで届いてさらに綺麗だったと思います。

樽前ガロー

樽前ガロー
この苔がなんとも良い雰囲気です。

ただ、つるつる滑るのでカメラごと川にダイブしそうで怖かったです。

樽前ガロー

スニーカーごと川に入って撮影しました。

川の流れは速く、深さは膝くらいでしたが脚がもっていかれそうになります。

樽前ガロー

樽前ガロー

樽前ガローはそれ程知名度は無かったようですが、ここ最近になって絶景スポットとして北海道で注目が集まっているようです。

私が撮影し終わった頃に、何人かカメラマンが来ました。スローシャッターで周りに人がいると気を使いそうなので、ちょうど撮影後でラッキーでした。
樽前ガロー

樽前ガロー

樽前ガロー
詳しくは分かりませんが、ここは心霊スポットとしても有名みたいです。

これは心霊写真。
樽前ガロー
私でした。

まとめ

スポンサーリンク


樽前ガローは全長数kmありますが、下に降りられるポイントは限られています。今回は一つのポイントでしか撮影できませんでした。次は他の撮影ポイントをまとめて行きたいと思います。

とても雰囲気の良い場所で何時間でも撮影して居れそうでした。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

美瑛でダイヤモンドダストを撮影してきた!キラキラ輝く神秘の光。

寒さが厳しくなると現れるダイヤモンドダスト。 去年は一度もまともに撮影できませんでしたが、今年はすでに2回撮影することができました。 ダイヤモンドダストは生で見ると本当に綺麗で神秘的です。 美瑛でダイ …

しんしんと雪降る湖。

久しぶりにいつもの湖へ。 この日はしんしんと雪が降り、静寂に包まれていました。 大きな綿雪が降り、背景の山並みが隠れたので、非常にシンプルに撮影することができました。 Z6にZ 14-30mmF4使用 …

支笏湖で巨木を見てきた。樹齢1200年以上!?

支笏湖に巨木があるということで見学に行ってきました。 少し前にその存在を知り、ずっと行ってみたかった場所です。 ただ、ヒグマの気配が濃く、なかなか緊張感のある散策となりました。あまり一人はオススメしま …

余市町で「えびす岩」を撮ってきた!

久しぶりに余市町にある「えびす岩」を撮影してきました。 もう何回も行っている気がしていましたが、これでまだ2回目でした・・・。 インスタとかでよく目にする写真なので何か錯覚していたのかもしれません:) …

Nikon200-500㎜f5.6でキタキツネポトレを撮る!超望遠はとても便利!

雪山で星を撮影した帰りに偶然キタキツネに出会いました。 いつもなら素通りしてしまうのですが、ちょっいと車から降りて撮影。気づけば1時間も撮影していました。 撮影には全てNikon200-500㎜f5. …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。