撮影テクニック 構図

構図を組み立てる過程 ⑪!美瑛の丘を撮影したときに考えたこと。

投稿日:

今回は美瑛の丘を撮影した時のことについて書きたいと思います。

撮影日は3月の晩冬。寒さも緩む季節で、春を思わせる陽気でした。

美瑛の丘を撮影したときに考えたこと

今回の写真はこれです。

セブンスターの丘で撮影しました。ウサギの足跡がずっと向こうまで続いています。

以前は木々がもっと多く並んでいたのですが、切られてしまいましたね。少し寂しい雰囲気ですが、個人的にはこの雰囲気も好きです。

機材はZ6にZ 24-70mmF4使用、焦点距離27mm、F8、ISO100、1/3秒。

 

では、構図を組み立てた過程を解説していきたいと思います。

リーディングラインを使う

雪面にはウサギの足跡が付いていました。

風景写真を撮っている人なら、これを利用しないわけがありませんね。

画面のやや左側から足跡が続くようにカメラの向きを調整します。また、広角にてローポジションにすることで足跡を強調する。

偶然ですが、足跡がちょうどS字を描き、しかも日が沈む方向へ伸びており、非常に都合が良かったです。夕暮れのグラデーションの綺麗な部分へ視線を導いてくれます。

水平・垂直を補正する

下は同じような構図で、違う時間帯に撮影した写真です。

この場所はカメラを水平にすると、地面がかなり傾いて写ります。木は垂直なのですが、地面が傾いているので、やや安定感に欠けますね。なので、地面は水平にしたいところです。

今度は地面を水平にしてみます。

地面を水平っぽくすると、今度は木がやや外側に傾きます。これもバランスが悪く気になりますね・・・。

 

と言うことで、Lrの「変形」の「ガイド付き」を使用して、水平・垂直を整えます(補正する前提で撮影しました)。

Lrの「変形」の「ガイド付き」は、水平にしたいラインと垂直にしたいラインを引くことで、水平・垂直を自動で整えてくれる便利な機能です。

このように雪面を目印に水平ラインを引き、木を目印に垂直ラインを引くと、それらを水平・垂直にしてくれます。

結果的にこのようになる。

地面も水平になり、木も垂直を保ちます。

最初の写真と比べても安定感が増して見えますね。私は割とこの機能を使うことが多いです。

三分割構図

定番ですが三分割構図を取り入れます。

地平のライン、木々の位置、足跡の位置が三分割構図にはまっています。これは三分割構図を意識したと言うより、良い感じにしたら三分割構図になっていました。

時には逆に「三分割構図から外す」とかしてみても面白いかもしれませんね。

あとは、レタッチでは明るくならないように、程よい暗さで仕上げて完成です。

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、美瑛の丘を撮影したときに考えたことでした。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

曇りの日に風景写真をうまく撮るコツ。曇りの日にうまく撮れない3つの理由と克服方法。

せっかくの休日なのに曇りだとがっかりです。お家で寝ていようかなと思ってしましますね。 ですが、撮影を工夫したり、被写体を選べば十分に良い写真が撮れる。 ということで、曇りの日に風景写真をうまく撮るコツ …

天の川の現像方法②!星空と地上景を別々に撮影し合成!クオリティを高めよう!

前回は天の川の現像方法について書きましたが今回はこれの続きです。 参考:天の川の現像方法①!色を補正して天の川を強調する!光害の色被り除去! 実は、いつも私は星空と地上景を別々に撮影し、それらを個別に …

ファインダー内水準器

最近一番良かったカメラの設定!!ファインダー内水準器。

カメラの水平 いきなりですが、皆さんカメラをすぐに水平に構えられますか?? 建物などの人工物や地平線・水平線があれば簡単かもしれませんが、風景などの撮影では足元が斜めになっていたり、風景そのものが斜め …

一眼フレで風景写真の参考に。「IPHONE写真に奥行き感を与える 5つのコツ」が一眼レフカメラにも参考になる。

「Manfrotto Imagine More」というマンフロットが運営しているサイトに、「IPHONE写真に奥行き感を与える 5つのコツ」という記事が掲載されていました。 これはiPhoneでいかに …

動く被写体へのピント合わせと最適なカメラ設定のコツとヒント。子供とか動物写真の失敗が減るかも!

先日、水族館で魚を撮影したのですが、どうも動く被写体が苦手です。以前、白鳥を撮影したときも苦戦しました。 例えば、一眼レフカメラで子供をメインで撮影したいという人は大変でしょうね。 大切な瞬間を上手く …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。