撮影日記

初夏の美瑛で子ギツネを撮影してきた!

投稿日:2020年6月9日 更新日:

前回の撮影の続きです。

偶然出会った子ギツネに遊んでもらいました。

初夏の美瑛で子ギツネを撮影

道の脇でこちらの様子を伺う子ギツネ。

不思議そうにこちらを見つめて、その後走り出します。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/160秒。

その子ギツネの後を追ってみると、道の向こうで親子キツネが、じゃれあっていました。本当に暖かい感じですね。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/2000秒。

子ギツネも腕白盛りで、遊びまわっている。子犬みたい・・・。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/200秒。

柵の紐をかじかじして、ぽかんとした顔でこちらを見てきます。めちゃくちゃめんこい。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/160秒。

じっと座っていると、子キツネから近ずいてきます。興味津々な眼差し。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/80秒。

子キツネも個体によって、顔が違っていて面白いですね。この子はヤンチャそうな雰囲気。実際、小麦畑を走り回ってヤンチャでした。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/160秒。

口を開けて、見た目は芝犬っぽい。ですが、時々子猫っぽい仕草も見せます。ひたすら癒される。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/200秒。

匂いを嗅ぎまわり、時々何かを食べています。そろそろ自分で狩をする時期でしょうか!?

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/1000秒。

最後は遊び疲れて寝ました。このままずっと観察したいですが、渋々切り上げました・・・。

機材はZ6にNikon200-500mmf5.6、焦点距離500mm、F5.6、ISO800、SS1/1600秒。

 

スポンサーリンク

まとめ

子キツネを撮影したのは初めてでしたが、ひたすら可愛いです。

ただ、ピンボケ写真を量産したので、もっと腕を上げたい・・・。


  1. tatsumo より:

    お久しぶりです!
    子狐、めちゃめちゃ可愛いですね!!
    おとなの狐は北海道に住んでいたころしょっちゅう見ましたが子狐は全然見たことなくて。コロコロしていて自分も撮りたくなっちゃいます ^^

    • ワイズカメラ より:

      tatsumoさん

      お久しぶりです!コメントありがとうございます!

      小狐はなかなか昼間に出てきませんからね!
      可愛くてメロメロになりました笑
      初夏に北海道に来て、朝方探すといますよ:)

ワイズカメラ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

あちこちで冬景色を撮影。少しずつ冬が近づいてきました。

北海道は雪が積もり始め、いよいよ本格的な冬が到来しようとしています。 秋から冬へ移行する時期は、何か儚い雰囲気で満ちている。 あちらこちらで冬景色を撮影してきたので、まとめてアップしたいと思います。 …

星空の撮影!天の川が見えたよ!星の撮影は激ムズ!

夜空を見上げるととても綺麗。せっかく高感度に強いD750を使い出したのだから、星空を撮影してみようと思い立ち行ってきました! 一番最近、星空を撮影したのが去年の12月だったので約11ヶ月ぶりの星の撮影 …

野付半島でエゾシカを撮影してきた。

野付半島でエゾシカを撮影してきました。冬の野付は久しぶりですが、エゾシカが本当に多かったです。 数年前よりも明らかに増えているような気がします・・・。 この日は雪がしんしんと降っていました。雪に佇むエ …

流氷を撮影してきた!極寒の中で圧倒的な風景を撮る。

流氷が接岸したということで撮影に行ってきました。 今年は流氷の進みが遅く、接岸しないのではないかと思いましたが、ちゃんと来てよかった。 流氷が来ると風がぐっと冷たくなるので撮影が辛いです。 流氷を撮影 …

三国峠で雲海を撮ってきた!ダイナミックに動く雲海を撮影。

三国峠で雲海を撮って来ました。 この場所へは何度も行っていますが、毎回最初に見たときのような感動を味わえます。それくらい素晴らしい景色です。 最近、曇りがちですが、撮影当日は晴れて雲海も発生しており、 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。