撮影日記

あちこちで冬景色を撮影。少しずつ冬が近づいてきました。

投稿日:

北海道は雪が積もり始め、いよいよ本格的な冬が到来しようとしています。

秋から冬へ移行する時期は、何か儚い雰囲気で満ちている。

あちらこちらで冬景色を撮影してきたので、まとめてアップしたいと思います。

あちこちで冬景色を撮影

10月30日。

この時期の美瑛はカラマツの紅葉が見頃を迎えようとしている時期です。

大雪山系は雪を被りすでに厳しい冬、一方で地上はまだ晩秋といった感じで、上から冬が降りてくる様子がよく分かります。

機材はZ6、70-200mm f4。設定は焦点距離200mm、f10、ISO100、SS1/6秒です。

この後、旭岳ロープウェイへ行き、山麓の森を歩きました。ちなみに、ロープウェイは冬季シーズンに向けて準備のため休業中です。

天気はどん曇り。雪と霧で真っ白でした。

機材はZ6、70-200mm f4。設定は焦点距離110mm、f5.6、ISO400、SS1/320秒です。

旭岳山麓はアカエゾマツの原生林が広がり、樹齢300年、最大で高さ40mにもなる木々が鬱蒼と立っています。真っ白で光と色がないので撮影が難しい。巨木を目の前にして、うまく構図が作れない・・・。

機材はZ6、Z24-70mm f4。設定は焦点距離41mm、f7.1、ISO200、SS1/125秒です。

いよいよ何も見えなくなってきたので撤退です。深々と静かに雪が降る森を一人で歩くのも心地よかったですね。

機材はZ6、Z24-70mm f4。設定は焦点距離61mm、f7.1、ISO200、SS1/125秒です。

 

次は、11月11日。支笏湖にて撮影です。

久しぶりに支笏湖の切り株を撮りました。うっすらと降った雪がガトーショコラのよう。

機材はZ6、Z14-24mm f4。設定は焦点距離14mm、f7.1、ISO100、SS120秒です。ND400を使用しています。

次は支笏湖から恵庭に向かう道中の森で撮影。ふわっとした雪が積もり優しい雰囲気です。

機材はZ6、Z24-70mm f4。設定は焦点距離31mm、f8、ISO400、SS320秒です。

ちなみに、ケンコーのブラックミストN05というフィルターを使ってみたのですが、なかなか良いですね。

Kenko レンズフィルター ブラックミスト No.05 72mm ソフト効果・コントラスト調整用 717295

これはもっとよく使ってからレビューしたいと思います。

 

スポンサーリンク

まとめ

冬までもう少しです。

冬はもっとも撮れ高のある季節なのであちこち忙しく撮影に回りたい!


  1. tatsumo より:

    いやはや、すっかり冬って感じですね~ ^^
    まだまだ厳冬期ではないにせよ。
    ブラックミストN05買おうか気になっているんですよね。
    都内での撮影にも重宝しそうで💡

    • ワイズカメラ より:

      tatsumoさん

      あっという間に冬ですね!

      ブラックミストN05は、都内の夜景にはうってつけだと思います。
      まだ使い込んだわけではありませんが、やや赤被りするような気がします。光の滲み方は良いです!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

北海道網走市で流氷接岸初日

北海道網走市で流氷接岸初日!流氷撮影してきました。

読了時間3分 網走市で流氷接岸初日 網走では19日に流氷接岸初日が正式発表されました。すでに、網走では流氷砕氷船「おーろら」、紋別では「ガリンコ号」が運転開始されています。地元ながら一度も、乗ったこと …

美瑛でダイヤモンドダストと日輪を撮影!レアな冬の自然現象を撮影してきました!

美瑛にダイヤモンドダストを撮影しに行ってきました。 今まで偶然ダイヤモンドダストを見かけたことはありましたが、ダイヤモンドダスト狙いで撮影に行って見られたことはこれが初めてです。 やっぱり美しいです。 …

新緑を撮影してきた!1ヶ月半ぶりに撮影してきました!

これから初夏を迎えようとしている北海道。新緑が綺麗な時期です。 かれこれ1ヶ月半くらい撮影していなかったのですがやっと撮影に行けました。久しぶりの撮影はとても楽しかったですね。 撮れ高はそんなにありま …

ここ最近撮影した氷と夕日の北海道の風景!もう少し雪が深くなってくれれば良かったな!

ここ1週間程のあいだ近くの湖や沼に足を運んで色々撮影しました。 晴れたり曇ったり、寒かったり暖かかったり。その日の天候によって同じ場所でも違った風景になります。上の写真の氷も翌日には無くなっていました …

スペイン旅行カミーノ・デ・サンティアゴ

スペイン旅行での思い出写真45枚。カミーノ・デ・サンティアゴ!

読了時間5分 昨年、800Kmを33日間歩いてスペイン横断してきました。 カミーノ・デ・サンティアゴと呼ばれるものです。 めっちゃ良かったです。 旅では33日間で写真を6500枚、容量にして24GBを …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。