三脚 機材

携帯用三脚につける中型自由雲台を探す。軽くてしっかりした雲台はどれ!?

投稿日:2020年3月10日 更新日:

つい最近、ケンコートキナーさんよりご提供していただいた「スリック システムカーボン74 WOH」。
参考:スリック システムカーボン74 WOHのご紹介。軽量で使い勝手の良い三脚。

現在は雲台にSIRUI K-10Xをつけているのですが、脚が新しいので雲台も新しくしたい気分です。

なので、この三脚に適した中型雲台を探してみたいと思います。

雲台の条件

スリック システムカーボン74 WOHにSIRUI K-10Xを付けると、大きさ的には丁度でした。

SIRUI(シルイ) ハイエンド自由雲台K-10X (コード000329)

SIRUI K-10Xはボール径33mm、ベース径49mm、重さ380g、耐荷重20kgというスペックです。

なので、ボール径は30mm台、ベース径は50mm前後くらいの中型自由雲台を探したいと思います。

さらに、アルカスイス互換であることも条件です。これは欠かせません。

携帯用三脚につける中型自由雲台を探す

Leofoto LH-36

まずは、Leofoto LH-36です。

Leofotoは最近勢いのある中華メーカー。LH-36はボール径36mm、ベース径52mm、重さ430g、耐荷重18kgというスペックです。

低重心雲台となっており、どっしりとした安定感を見込めます。見た目はRRSっぽい。デザイン的にはスリック システムカーボン74 WOHのメタリックな感じとマッチしそうです。

ノブにラバーが使われていないのも良いですね。ラバーがあると水分で滑ることもありますし、埃とかがよく付着します。経年劣化することもある。

Leofoto NB-34

こちらもLeofotoの雲台です。NB-34はボール径34mm、ベース径45mm、重さ350g、耐荷重20kgというスペックです。

NBシリーズというシリーズの雲台で、標準でパンニングクランプが搭載されています。なかなか面白い仕様ですね。重さは350gで軽量。

特に軽いのは良い点ですね。スリック システムカーボン74 WOHは重さが1155gなので、雲台を加えても約1500gという非常に軽いセットになります。

Velbon QHD-G6AS

Velbon 自由雲台 QHD-G6AS 中型 底面径51mm コマ止め方式 トルク調整対応 アルカスイス互換 アルミ製 472960

こちらはベルボンの自由雲台です。国内メーカーであるベルボンが、やっとアルカスイス互換の雲台を発売しました。

Velbon QHD-G6ASはベース径51mm、重さ460g、耐荷重6kgというスペックです。ボール径は不明ですが36-40mmクラスかと推測できます。耐荷重6kgという数字ですが、海外メーカーと違って、かなり堅実な数字を表記していますね。

やはり安心の国内メーカーです。性能的の割に安価で、コスパは高いです。ただし、デカデカとプリントされたロゴが気になる点ではあります。

Markins Q3i

マーキンス Q3i-BK ノブシュー 自由雲台

マーキンスは韓国メーカーです。Markins Q3iはボール径36mm、ベース径56mm、重さ380g、耐荷重30kgというスペックになります。

重さ、大きさ、耐荷重ともにバランスが良さそう。耐荷重30kgというのは盛っていそうですが。見た目的にもシンプルで良いですね。

ただし、価格的には高めなので、コスパの点ではあまり高くない印象です。

 

以上の雲台を候補にしていますが、今の所ではLeofoto LH-36が第一候補となっています。

 

スポンサーリンク

まとめ

ARCA SWISSのモノボールシリーズで、ボール径36mmくらいの雲台を作ってくれれば良いのですが・・・。


  1. mickey より:

    とうとう私もGitzoの三脚に手を出してしまいました。
    マウンテニア GT3542です。
    雲台は悩みましたが、とりあえずSIRUIにしました。
    本当はアルカスイスの「c1 cube」トップパノラミックプレートに
    微動機能が付いている「GP」が欲しいのですが、カメラ本体が
    買えてしまう価格なので、高額当選でもしない限り無理ですね。

    • ワイズカメラ より:

      mickeyさん

      おめでとうございます!!
      SIRUIもなかなか良いですよね:)

      アルカスイスの雲台は美術品です笑

  2. S.Harada より:

    コメント失礼いたします。
    梅本製作所の自由雲台はご存知でしょうか。
    私はマンフロットBefreeの雲台を梅本のSL-40ZSCに交換して使っていますが、ボディとレンズで2kg位のシステムなら使えています。
    あまり有名ではありませんが国産で信頼できるメーカーで、機材の信頼度は非常に高いです。
    台座がハスキーのように直付けタイプなのでクイックシュー化する必要がありますが、お探しの雲台の条件に合う物かもしれないと思いましてコメントさせていただきました。
    梅本の自由雲台は現在販売されている物で大きさが大中小ありますので、興味がありましたら調べてみてください。

    • ワイズカメラ より:

      S.Haradaさん

      コメントありがとうございます!

      梅本製作所は何となく聞いた事がありましたが、詳しくは知りませんでした。
      ちょっと調べてみます!貴重な情報ありがとうございます:)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

GITZOシステマティック3型3段ロング(GT3533LS)とアルカスイスZ1+を1年使っての感想。

GITZOシステマティック3型3段ロング(GT3533LS)とARCA SWISS モノボール Z1+を買っておよそ1年が経ちました。 春夏秋冬様々なシーンで使ってきたので、簡単に感想を書いてみたいと …

保護フィルター(プロテクター)は画質に影響するのか!?画像を比較してみたら予想外の結果に!

保護フィルターって付ける派と付けない派で二分されますよね。 付けると画質に影響するとかしないとかで意見が分かれます。 皆さんはどちら派ですか!? ちなみに、個人的には保護フィルターは付ける派です。画質 …

今年(2018年)の冬、撮影に使う防寒着のまとめ!手や足の防寒も!

冬の歩みが遅い北海道ですが、冬の防寒着についてまとめてみたいと思います。 私は登山をするので基本的にレイヤリングをすることで防寒します。 天気は日によって様々。寒い日、風の強い日、湿度の高い日、雪の降 …

今後発売されると噂のZレンズについてと欲しいレンズ!ロードマップが更新された!?

ニコンZマウントについて、現在では2020年までZレンズのロードマップが発表されています。 しかし、最近になって新しいロードマップの噂が流れ出しました。もちろん、ただの噂なのですが、妙にリアリティがあ …

冬の撮影にマムートのミトン型グローブを買ってみた!冬の手の防寒に活躍期待!

冬場の手の防寒はなかなか正解にたどり着きません。 単純に冷やさないだけならモコモコの手袋をすれば良いのですが、撮影となるとカメラやフィルターの操作が絡んできます。そうなるとモコモコ手袋ではダメですよね …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。