なにかと迷うNikonの機種。いやー迷いますよね・・・。
ということでD7100,D5300,D3300の比較検証をしてみました!!D5300、D3300はエントリー機Dで7100はミドルクラス機なので比べるのはあれですが・・・。わからないことを、一つ一つ調べて結構時間かかりました。
ちなみに新機種発売につき新しい記事を書きました。Nikon(ニコン)のAPS-C新機種D7200,D5500,D3300の違いを比較検証しました。
ボディ
- D7100・・・約135.5×106.5×76mm 約765g
- D5300・・・約125×98×76mm 約530g
- D3300・・・約124×98×75.5mm 約460g
大きさ
D5300とD3300に関してはほぼ同じ大きさです。D7100は他2つより幅10.5㎜。高さ8.5㎜ほど大きいです。実際に見てみると、数字以上に大きさの差を感じます。D5300まではまだ小さく感じます。一方で、D7100になると手が小さい女性の方は持ちずらいかと思います。
重さ
重さに関しては、D3300とD5300は約70gの差。D7100とD3300、D5300はそれぞれ205gと135gの差があります。やはりD7100になると、ぐっと重くなります。D7100にレンズをつけて持ち歩くと男性でも腕に疲れがたまります。
素材・ボディ性能
- D7100・・・マグネシウム合金。防塵・防滴対応ボディー
- D5300・・・カーボン強化プラスチック モノコック構造
- D3300・・・カーボンファイバーモノコック構造
D7100はマグネシウム合金採用で堅牢です。私は結構、山でぶつけたりするので、マグネシウム合金の恩恵はうけています。あとD7100のみ防塵・防滴対応ボディーです。接合部にシーリングが施されています。外でハードに使う時に、これはありがたいです。
D3300は新たに導入されているカーボンファイバーモノコック構造で軽量を実現しています。
また、D7100では、「AFカプラー」が搭載されており、カメラ本体側でフォーカスをあわせる古いタイプのレンズでAFを使うことができます。他の2機種ではそういったレンズはマニュアルフォーカスしか使えません。
重いですが、総合的にD7100が間違いなく優秀です。
画素数
- D7100・・・2410万画素
- D5300、D3300・・・2416万画素
D7100の方が6万画素劣っていますが、ほぼ同じと言っていいかと思います。ただ、画素数が多い方が画質がきれいと思いがちですが、これは違います。確かに、高画素になると写真の緻密さは増しますが、高感度性能が落ちます。つまりノイズが目立ったりします。
しかも、高画素になって写真の緻密さが増したとしても、肉眼でその違いがわかりますか?たぶん相当引き伸ばさないとわからないレベルだと思います。そして、そんなに大きく写真を引き伸ばすことがありますか?
なので、高画質=高画質でもないし、そんなに大きな画素数も必要ないと思うのです。プロ用カメラのD4は1600万画素です。D7000も1600万画素です。
もし、相当大きく印刷するのなら高画素は一様重要です。ただ、L版とかA4サイズで印刷するくらい1600万画素もあれば十分です。ポスターサイズとかに拡大して印刷しない限り、2400万画素もいらないと思います。
写真印刷で最適なサイズに変更をしよう。画素数・解像度・サイズの関係について。
画素数を比較すると、D7100=D5300=D3300ってとこですね。
画像処理エンジン
- D7100・・・EXPEED 3
- D5300,D3300・・・EXPEED 4
これはD7100が劣る結果となっています。発売時期の違いのせいですかね?!EXPEED 4は、レンズからCMOSセンサーに取り込まれた光の情報を高速かつ最適に処理します。そのため、写真・動画の両方において優れた色再現性を発揮します。
また、ノイズ低減性能を大幅に向上。光の少ない場所や、薄暗い室内でもノイズを抑えた美しい写真の撮影が可能です。あとは、オートホワイトバランスの性能が向上しています。
D5300とD3300が勝っています。
画像処理エンジンを比較すると、D5300=D3300>D7100ってとこですね。
AF
AF性能
- D7100・・・アドバンストマルチCAM 3500DX
- D5300・・・マルチCAM4800DX
- D3300・・・マルチCAM1000
D7100は新開発の「アドバンストマルチCAM 3500DX」を採用。これでプロフェッショナルモデルD4に迫るAF性能を実現しています。このおかげで、月明かりに照らされた程度の暗い場所(-2EV~)でもAF撮影が可能です。また、AFの初動が高速化されています。AFのいわゆる「被写体への食いつき」が格段に向上し、決定的な瞬間を逃しません。この点で、D5300(マルチCAM4800DX搭載)と,D3300(マルチCAM1000搭載)はD7100におよびません。
AF測距点(フォーカスポイント)
- D7100・・・51点
- D5300・・・39点
- D3300・・・11点
D7100のほうがよりAFスポットが多いです。これは動く被写体にピントをより合わせやすいことを意味します。被写体が動いても、周辺のAF測距点が次々に被写体を追従しピントを合わせてくれるんですね。
あと、AF測距点の数でD5300とD3300のAF性能の差別化がされています。被写体へのAF追従性が違います。
D7100が一番優秀です。
AFを比較すると、D7100>D5300>D3300ってとこだと思います。
シャッター
シャッタースピード
- D7100・・・1/8000
- D5300,D3300・・・1/4000
D7100の方が倍早くシャッターを切れます。明るい屋外でF値を小さくすると、1/4000では露出オーバーで撮影できない場合があります。1/8000でシャッターを切れるというのはやはり優位です。
連続撮影
- D7100・・・最高約6コマ秒
- D5300、D3300・・・最高約約5コマ秒
D7100の方が連写可能です。子供とか動物とか波とか撮影が楽です。
レリーズタイムラグ
レリーズタイムラグとは、シャッターボタンを押しから実際にシャッターが作動するまでの時間差です。これが遅いといらいらするし、うまく撮影もできません。
D7100では約0.052秒で瞬時にシャッターを切れます。D5300では調べたのですが公表されていないようです。しかし、「D5200」が約0.09秒だったので、おそらく同程度かと思います。D7100の方が約2倍速くシャッターが作動することになります。
シャッターを比較すると、D7100>D5300=D3300ってとこですね。
バッテリー
- D7100・・・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15
- D5300,D3300・・・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL14a
この違いによりD7100では約950コマ、D5300では約600コマ,D3300では約700コマ撮影可能となっています。D7100の方が付属バッテリーの持ちがいいです。
バッテリーを比較すると、D7100d>D3300>D5300ってとこですね。
光学ローパスフィルターレス仕様
これは3機種とも光学ローパスフィルターレス仕様となっています。ローパスフィルターが何かというと、例えば細かな模様を撮影した場合、その画像で模様(モアレ)や色(偽色)が現れることがあります。
模様(モアレ)や色(偽色)とは、伝えにくいんですが、沢山の細かーーい線を撮影したら、もやっと変な模様が出てくることないですか!?あれです。あれを防止するのがローパスフィルターです。
ローパスフィルターの欠点として、解像度が落ちてしまうことがあります。Nikonの3機種では光学ローパスフィルターレス仕様にすることで、高解像で立体感豊かな、鮮鋭感の高い画像を撮影できます。
これは3機種とも同じです。ちなみに私愛用のD7000は光学ローパスフィルターレス仕様ではないです・・・。
モニター
- D7100・・・3.2型液晶、約122.9万ドット。強化ガラス採用。
- D5300・・・3.2型液晶、約104万ドット
- D3300・・・3型液晶、約92万ドット
大きさ・綺麗さ
写真の出来を確認したり、モニターって大切ですよね。D7100が大きくて一番高画質です。D7100はD4と同様に、ガラスと液晶パネルの一体構造により、明るい場所での液晶モニターの視認性が大幅に向上しています。
強化ガラス
またD7100のみ液晶モニター表面に、傷つきにくく衝撃にも強い強化ガラスを採用されています。
モニターはD7100が秀でています。
比較すると、D7100>D5300>D3300です。
バリアングル
D5300だけです。ローアングルやハイアングルで便利だと思います。
ファインダー
- D7100・・・上下左右とも視野率約100%。ファインダー倍率0.94倍。アイレベル式ペンタプリズム使用。
- D5300・・・上下左右とも視野率約95%。ファインダー倍率0.82倍。アイレベル式ペンタミラー使用。
- D3300・・・上下左右とも視野率約95%。ファインダー倍率0.85倍。アイレベル式ペンタミラー使用。
視野率
D7100は視野率100%なのでファインダーで見たものがそのまま写真になります。他の2機種では視野率95%で、5%分の見えない部分も写真になります。なので、ファインダーで見えなかった余計なものが写真に写ってしまうことがあります。視野率が約100%は、構図を決める上でも大事な要素ですね。
ファインダー倍率
ファインダー倍率とは、ファインダー内がどれほど広いかの目安になります。もちろん、倍率が高い方が広くて、ピント合わせなどが楽です。これはD7100が一番広く、D5300が一番狭い結果となっています。
ペンタプリズム
D7100は、ファインダーにガラスペンタプリズムが使われています。ガラスペンタプリズムとは大きな五角形のガラスの塊で、レンズから入った光をファインダーへ反射させる役割を果たします。重く高価でありますが、明るく像がはっきりするので見やすいです。
一方で、D5300、D3300はペンタミラーを採用しています。ペンタミラーは鏡を組み合わせただけです。軽く安価ですが、暗く像が小さくなったりします。
ファインダーはD7100が優秀です。
モニターを比較すると、D7100d>D3300>D5300ってとこだと思います。ファインダー倍率がD5300が一番小さいので。
ISO感度
- D7100・・・100~6400
- D5300、D3300・・・100~12800
D5300、D3300の方が高く上げられます。画像処理エンジンの違いのためですかね!?
ISOを比較すると、D5300=D3300>D7100dですね。
Wi-Fi、GPS
D5300で初めて内蔵されたました。撮ったらすぐにスマホに簡単転送できます。また、位置情報機能(GPS)内蔵で、撮影スポットや旅のルートも記録できるます。これはD5300だけです。
ダブルスロット
D7100のみダブルスロットでSDカードを二枚挿入可能です。何のためにって思うかもしれませんが、バックアップを取ったり、RAWとJPEGで分けたり、一枚目がいっぱいになったら二枚目に保存するとか使い勝手がよくなります。
まとめ
D5300とD3300に関して、画質では殆ど変らないと思います。モニターの見やすさ、バリアングル、Wi-Fi・GPS内蔵など使い心地はD5300が便利そうです。AF追従でも差が開いています。D5300が上です。
ただWi-Fi内蔵はWi-Fi搭載SDカードでカバーできますね。
どこでもスマホへ写真を移せるwi-fi搭載SDカード。Eyefi。
全体的にD7100押しな記事になりましたが・・・。でも、やっぱり総合的にはD7100がいいです。さすがミドルクラス機です。
ただ、D7100で気になるのが、画像処理エンジンで劣ることですね。D5300、D3300で画像処理エンジンがEXPEED4が搭載されている分、ノイズへの耐性が上がっているのかなと思います。例えば、ISOの実用常用限度が3200が6400に上がっとか。ただ、まだ新しいものなので、初級機で導入してさらに改善し、安定してからD7100などの中級や上位機に組み込むってことも十分に考えられます。また、夜景などは三脚を使って、低感度で撮影すれば画像処理エンジンの違いは問題ないように思います。
その他、ファインダーの見やすさ、モニターの使い心地、シャッター、レリーズタイムラグ、防塵防滴(D5300、D3300にはない)、AFの食いつき、ボディの堅牢さなどはD7100が上回ります。この点は間違いないです。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100
D5300
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 ブラック 2400万画素 3.2型液晶 D5300BK
D3300
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3300 ボディ ブラック D3300BK