その他 機材

どこでもスマホへ写真を移せるwi-fi搭載SDカード。ワイヤレスSDカードリーダーとEyefi。

投稿日:2014年12月7日 更新日:

読了時間3分

スマホへ写真を移せる便利なSDカード。

旅行先などで撮影した写真をすぐにスマホに移して、画像の写りを確認したり、SNSにアップしたりしたいことはないでしょうか。これをパソコンが無くてもできるようにする便利グッズがあります。

このSDカードにはwi-fiを飛ばせる機能が内臓されており、海外だろうが圏外だろうがカメラからスマホへ写真を簡単に転送することができます

私は海外旅行に行く際に、友人から薦められて使用しました。とても便利でびっくりしました。一眼レフカメラで撮影してすぐにiphoneへ転送してピントを確認したり、facebookにアップしたりできとても重宝しました

使い方は簡単です。一眼レフカメラで撮影した写真は、スマホ画面で専用アプリから確認することができ、好きな写真だけをスマホのアルバムにダウンロードすることができます。これ一つあるだけで、写真撮影がさらに楽しくなります。

東芝 TOSHIBA 無線LAN搭載 FlashAir Wi-Fi SDHCカード Class10 日本製 並行輸入品

東芝 TOSHIBA 無線LAN搭載 FlashAir Wi-Fi SDHCカード Class10 日本製 並行輸入品

わたしはこれを使いました。旅であってよっかたです。ただ、掲載している商品は平行輸入品なので注意して下さい。

Eyefi Mobi 8GB Class10

Eyefi Mobi 8GB Class10

これは安いです。RAW転送は不可です。

ワイヤレスSDHCカード Eyefi Mobi Pro(アイファイ モビプロ) 32GB Class10 WiFi内蔵

ワイヤレスSDHCカード Eyefi Mobi Pro(アイファイ モビプロ) 32GB Class10 WiFi内蔵

これはEyefiの上位商品です。今までのEyefiはRAW転送できなかったんですが、この商品はRAW転送可能です

さらにWiFiルーター経由での高速転送・選択転送も可能となっています。

ワイヤレスSDカードリーダー。

上に紹介したSDカードは便利ですが、SDカードそのものにwi-fi機能が搭載されているために容量の制限があります。

それが気になる人は、このワイヤレスSDカードリーダーなるものを使えば、wi-fi機能が搭載されていない普通のSDカードでも、スマホへ写真をパソコン無で転送させることが可能となります。

ワイヤレスSDカードリーダーにSDカードを挿し、カードリーダーからwi-fiを飛ばすことで写真をスマホに転送させます。

もちろん海外や圏外の環境でも使用可能です。ものによっては、wi-fiルーターになったり、USBが使えたり、スマホ充電機能がついていたりさらに便利にっています。

TAXAN MeoBankSD ワイヤレスSDカードリーダー&WiFiルーター MBSD-SUR01/W

TAXAN MeoBankSD ワイヤレスSDカードリーダー&WiFiルーター MBSD-SUR01/W

wi-fiルーターにもなる。SDカードのみならず、USBのデータもスマホへ転送可能です。旅先でかなり便利ですね。

ラトックシステム Wi-Fi SDカードリーダー(スマホ充電機能付) REX-WIFISD1

ラトックシステム Wi-Fi SDカードリーダー(スマホ充電機能付) REX-WIFISD1

これはスマホの充電も可能です。

スポンサーリンク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Zマウント、「Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」、「Z 24-120mm f/4 S」が登場。どんなレンズなのかスペックを確認してみる。

Zマウントから待望の望遠レンズである「Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」と、標準レンズである「Z 24-120mm f/4 S」が登場しました。 これを待っていた方も多いのではない …

書籍「心を震わせるドラマチック写真術」を買ってみた!読んでの感想など!

久しぶりに写真本を買ってみました。 「心を震わせるドラマチック写真術」です。 心を震わせる ドラマチック写真術 (こんな写真が撮れるのか!シリーズ) 現在、インスタグラムやツイッターなどで人気が出てい …

大三元レンズ

いつか買いたい一眼レフカメラのレンズ。Nikonの大三元レンズ。

読了時間4分 Nikonの大三元レンズ。 「大三元」とは麻雀用語で「役満(=麻雀の中での最高点)」を意味する。私も麻雀歴15年近くになりますが「役満」なんて数回程度しかあがったことないです。そして、N …

モンベルのU.L.サーマラップ パーカとパンツを買ってみた!濡れに強い化繊インサレーション!

冬の撮影やトレッキング用に購入を迷っていた化繊インサレーション。 コスパ重視ということでモンベルのU.L.サーマラップ パーカとパンツを購入しました。 化繊インサレーションは初めてなのですがなかなか良 …

Gitzoにつける雲台探し!RRSかARCA SWISSかMarkinsか。

Gitzoのシステマ3型3段ロングを手に入れたと言うことで次は雲台探しです。 現在はSIRUIのK-30Xと言う雲台を使用しています。非常にコスパに優れているし、1年半ずっと使ってきましたが特に大きな …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。