登山 登山装備

登山で膝が痛い。痛みに効果的な3つのグッズで、登山での膝の痛み防止。

投稿日:2015年6月4日 更新日:

登山で膝が痛いことはありませんか??

私は痛くなります。学生の頃、サッカー部で膝を痛めたことがり、日常生活で痛むことはありませんが、登山のように膝を酷使するとすぐに痛み出します。

膝は消耗品のようなものです。
膝を構成するものの一つに軟骨があります。これは使えばそれだけ擦り減っていき再生は困難です。そして、軟骨は膝のクッションのようなものなので、これが擦り減れば痛み出します。

なので、登山をすればそれだけ膝が消耗し痛みが大きくなってしまいます。私はまだ20代ですが、このまま膝の痛みを無視して登山を続ければ、50代60代になった時に、もしかしたら満足に身体を動かせなくなっているかもしれません。怖。

また、痛くなくても稼働させている以上、膝は消耗しているはずです。

それを踏まえて、大事に膝を使う必要があります。

私は登山の時に必ず使っている3つのグッズがあります。

そもそもなぜ膝は痛むのか?

膝は下山時によく痛みます。

確かに、私も登っている時には痛くなりません。

なぜなのか。

下山時というのは、自分の体重でどんどん加速して歩く傾向が強まります。なので、加速する身体を支える必要がありますが、脚の筋肉は疲労し十分に機能しません。そこで、膝がストッパー代わりになり衝撃を受けることになるのです。

下山する時に、足をズドンズドンと地面に着地させる歩き方になりませんか??
この歩き方はもろに膝へ衝撃を与えているので危険です。

このことが原因で膝が痛み出します。

膝の痛みに効果的な3つのグッズ

脚の筋肉を強化させれば防止できるのでしょうが、なかなか難しいです。私もランニングやスクワットなどは長続きしません。

なので、いつもこれを使っています。

CW-X ワコール エキスパートモデル

(シーダブリューエックス)CW-X ワコール| エキスパートモデル(ロング) メンズ HXO509 BL M

ワコールのスポーツタイツです。これはテーピングの原理で膝をサポートし着地の衝撃から守ってくれます。
FullSizeRender-4
膝の周囲が収縮性の高い生地でできています。
ワコールのスポーツタイツ

履くのが大変ですが、膝をがっちりサポートしてくれます。また、登山の疲労を軽減してくれる効果もあります。

これがあるのとないのとでは、膝や脚の疲れ具合に大きな違いが出ます。私には欠かせないウェアです。

ちなみに、ワコールのスポーツタイツにはいくつかモデルがあります。
FullSizeRender-7
膝ならエキスパートモデル。膝・腰ならスタビライクスモデル。お尻までの下半身をフルガードならジェネレーターモデルです。

私は膝だけで十分なのでエキスパートモデルです。ちなみに、身長174cm、体重60kgでMサイズで丁度でした。

ZAMST(ザムスト)JKバンド

ZAMST(ザムスト)JKバンド 371002 ブラック Mサイズ

コンパクトなサポーターです。
FullSizeRender-5
一般的なサポーターのように膝全体を覆うものではないので、膝の動きを妨げません。そして、蒸れないし、ポケットに入れられるので登山にぴったしです。

膝下に巻くだけですが、効果はちゃんとあります。これを使って何度も登山をしたし、スペイン800kmを歩きましたが、何度も助けられました。

膝の痛みに悩んでいる友人にもすすめましたが、欠かせないものになっているようです。私は下山の時にスポーツタイツにプラスして使っています。

ポール

驚きの軽さ!!超軽量170g カーボン トレッキングポール ステッキ スティック 2本セット ブラック

これも膝への負担や脚の疲れを軽減してくれます。第三の脚といっても過言ではないと思います。きちんと身体を支えてくれます。
IMG_7205

足場の悪い場所でも、身体のバランスを取りやすくなります。これも必需品となっています。
参考:登山用トレッキングポールで良いもの発見。新しいトレッキングポールを買いました。

まとめ

スポンサーリンク


膝は消耗品です。大事に使って無理なく登山を楽しみたいです。

膝を鍛えるトレーニングは大変ですが、こういった便利なグッズを使えば、簡単に膝の痛みを防止することができます。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

羊蹄山撮影日記

一眼レフを持って羊蹄山へ。北海道絶景スポット羊蹄山で写真撮影。

読了時間1分 一眼レフカメラを持って北海道絶景スポット羊蹄山へ。 羊蹄山(1898m)とは北海道を代表する山の一つ。その山容から蝦夷富士と呼ばれていたりします。 留寿都やニセコという北海道屈指のリゾー …

登山で使える一眼レフカメラのおすすめ三脚。登山用三脚は何が良いのか・・・。

3月になりそろそろ春夏の登山に向けて準備しようと思っていたんですが、登山に三脚もって行きますか?普通に考えたら、三脚なんて持って行かないのがいいんですが、三脚がないと撮れない風景もありますよね。 登山 …

テントのポールのゴムを交換。ショックコードを交換してみた。

そろそろテント泊シーズンですが、テントのポールのゴムがゆるゆるだったので交換しました。 簡単に交換できました。 目次1 ステラリッジ1型の状態2 テントのポールのゴム(ショックコード)を交換2.1 シ …

残雪と天の川。標高年の緑岳へ登って星空を撮影。

夏山シーズンが始まったということで、今季初テント泊登山へ行ってきました。 天気は思わしくなかったものの、星空は見ることができました。 残雪と天の川 高原温泉から緑岳を登り、白雲岳避難小屋でテント泊の予 …

プチ雪山でトレッキングしたよ!真っ青な空の下、仁頃山で気持ち良く山行!

今年はもう行くことはないと思っていたんですが山が恋しくなり行ってきました! 本当は使いたいレンズがあったのですが、思わぬトラブルが発生し使うことができませんでした・・・。なので、広角レンズと望遠レンズ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。