テクニック全般 撮影テクニック

レインブーツ履いてお外へゴー。一眼レフカメラでの曇や雨の5つの写真撮影方法。

投稿日:2014年12月6日 更新日:

読了時間1分

雨や曇りの日こそ写真のチャンス。

曇や雨だと外に行きたくないですよね。しかし、カメラがあれば憂鬱な天気も心は晴れ晴れします!!

路面の反射を狙おう。

濡れた路面は光を反射します。街灯や車のライトなどいろいろ撮影してみよう。

雨の日写真

空をカットしよう。

重たい曇り空は写さずカットしましょう。これだけでも写真はよくなります。曇りの日に花など鮮やかなものを撮影したい場合は、ホワイトバランスを「曇」や「日陰」の暖色系にすると鮮やかさが引き立ちます。

雨の日写真

ホワイトバランスを変えてみよう。

ホワイトバランスを「白熱灯」や「蛍光灯」に変えると青味が増し、雨のしっとりとした雰囲気になります。逆にホワイトバランスを「日陰」にすると曇りの日も温かみのある雰囲気になります。

雨の日写真

雨の象徴に注目しよう。

水たまりの映り込み・雨の波紋・滴などあえて雨を連想させるものに注目してみよう。逆光・半逆光で滴を撮影しれば玉ぼけを作ることもできますよ。

雨の日写真

マクロレンズを使ってみよう。

マクロレンズがあれば水玉に写った幻想的な世界を写せます。

雨の日写真

いかがでしょうか?雨の日も少しは楽しみになりませんか。

スポンサーリンク


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

自分の写真を批評してみる。新旧で写真を比較して、上手く撮るポイントを探る。

なかなか撮影にも行けないので、自分の写真を振り返って、あれこれ批評してみたいと思います。 誰かから自分の写真を批評されるのは嫌いですが、自己批評は成長に不可欠ですね。 それで、新旧の写真を比較して、何 …

写真に立体感や奥行きを表現させる簡単な方法。ささっと取り入れられる6つの方法。

写真は平べったい2次元ですが、そこに如何に3次元の広がりを持たせるかが課題です。 それが簡単なようで難しい。適当に撮ると、奥行きも何もない普通の写真になってしまいます。 ということで、ささっと取り入れ …

写真の四隅などに影ができるのはケラレ!ケラレの原因と対策を知ろう!

写真を始めたばかりの頃はよくケラレていました。 今でもたまにケラレます。 今回はケラレの原因と対策について書いてみたいと思います。 目次1 ケラレとは2 ケラレの原因と対策2.1 フィルターの枠2.2 …

【2019年】天の川のレタッチ方法!Nikcollectionで簡単にレタッチ。

天の川のレタッチ方法について書いてみたいと思います。 とは言っても、天の川のレタッチ方法はころころ変わるので、今の所はこんな感じでやっていると言う話です。 去年くらいからこの方法でレタッチしています。 …

NDフィルターの使い方を詳しく解説!水の流れやスムーズな水面を撮影してみよう!

NDフィルターを使用したスローシャターは風景写真などにおいて非常に人気のある撮影方法です。 肉眼では見られない幻想的な雰囲気を表現できますし、スマホやコンデジでは撮影できなので一眼レフやミラーレスの強 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。