テクニック全般 撮影テクニック

水平・垂直は基本だけど、意外に難しいという話。写真の水平・垂直について考えよう。

投稿日:2021年2月26日 更新日:

構図を決める上で水平・垂直は大切です。これさえしっかりしていれば写真は一気に見違えるようになります。

ただ、これが意外に難しい・・・。私は6年くらい写真を趣味にしていますが、未だに戸惑うことがあります。

ということで、水平・垂直が傾く原因、またその解決方法について、簡単に書いてみたいと思います。

水平・垂直は大切

水平・垂直は写真撮影の基本中の基本だと思っています。

ん・・・。傾いてると如何にも素人っぽい(素人ですが)

写真が傾いてると不安定ですよね。逆に、この不安定さをあえて使うみたいな構図もありますが、かなり上級テクニックだと思います。

一方で、写真の傾きを補正するだけで自然と安定感が生まれる。

被写体の良し悪しは置いておいて、とりあえず最初よりはマシですね。

というように、水平・垂直は非常に大切です。ですが、これが簡単なようで難しい。

水平・垂直が傾く原因と対策

そもそもカメラが傾いている

当然ですがカメラが傾いてると写真も傾きます。カメラはしっかり水平に構えましょう。

しかし、人工物があればそれが目安になりますが、自然界では目安となるものがないので、カメラを水平に構える事自体が非常に難しいです。

この場合、カメラに内蔵されている水準器を使うと良いですね。ただし、エントリーモデルのカメラだと水準器が内蔵されていないことも多いです。そんな時は外付け。

HAKUBA 2ウェイレベラー KPA-02

激安な商品の場合は精度に問題があったり、使い難かったりするので、国産メーカーのモノが無難でしょう。

また、カメラに内蔵されている水準器も、精度的に怪しいことがあるので、外付け水準器を導入するのもありかと思います。

地形的な問題

カメラが完全に水平・垂直でも写真が傾いて見えることがあります。

詳しく調べたわけではありませんが、地形によってそうなることがあるようです。私の身近なところでは支笏湖で、このパターンがよくあります。

なんだか右下がりに見えませんか? と言うか、実際に水面が右に傾いています。しかし、カメラは間違いなくしっかり水平にしています。

では、カメラを向けてる方向を地図上で見てみましょう。

恐らくですが、対岸までの距離の違いにより、このように傾いて見えるのではないかと推測しています。支笏湖のみならず、このような場所は多いですね。

こうした場合は臨機応変に対応すれば良いかと思います。この写真では水面を水平にすれば良いですね。なので、必ずしもカメラが水平・垂直であれば良いという訳ではないです。見た目上の水平が大切。

錯覚的な問題

錯覚的な問題と言われてもピンとこないかも知れませんが、下の画像を見てください。

横方向のラインは水平です。しかし、傾いて見えませんか!?

これは右上がりのラインにつられて、水平であるラインが傾いて見える視覚的な錯覚です。

これと似たようなことが写真でも起こります。風景などでもラインがあり(例えば川の流れ、山並み等々)、その流れ方により水平・垂直が狂っているかのように錯覚するわけです。

この場合については、ラインの流れを打ち消す要素を入れると解決することがある(反対方向に傾くラインを入れるなど)。あるいは、現像する際にしっくりくるように傾き補正してあげると良いかと思います。

レンズの歪み

広角レンズの場合は、歪みにより水平・垂直が傾いてみえる場合があります。特に、垂直が傾いて見えることが多い。

この写真はカメラは水平・垂直のはずですが、広角レンズのパースペクティブにより木が傾いて見えます。やはりバランスが悪く見えますね・・・。

解決方法としては、まずカメラのアングルを水平にすることが挙げられます。広角レンズを使用し、カメラを上に向けたり(ローアングル)、下に向けたり(ハイアングル)すると、歪みが大きくなるので注意です。あるいは画面の端に垂直の要素を入れないという方法もあります。画面の端ほど歪みが大きくなるので。

また、レタッチで補正することも可能です。

20h161021-_DSC7235-Edit-2 copy

Lightroomにて補正しましたが、最初よりはマシになりました。

 

スポンサーリンク

まとめ

写真の水平・垂直と言っても奥が深いです・・・。

撮影中はなかなか気づきにくいので、意識して注意を払いたいですね。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

写真から人や車を綺麗に消す方法を思い付いた!破綻なしで人が消失!

写真から人や車などを綺麗に消す方法を思い付きました。 いや、思い付いたとか言っていますが、私が知らなかっただけで、広く皆さん知っていることかもしれませんが・・・。その場合は教えて下さい:) でも、この …

自分の写真を批評してみる。新旧で写真を比較して、上手く撮るポイントを探る。

なかなか撮影にも行けないので、自分の写真を振り返って、あれこれ批評してみたいと思います。 誰かから自分の写真を批評されるのは嫌いですが、自己批評は成長に不可欠ですね。 それで、新旧の写真を比較して、何 …

カメラ初心者が撮影の失敗を減らす為に心掛けると良い6つのこと!現場で失敗しないようにする!

カメラ初心者の頃は初歩的な失敗をよくしてしまいます。 これはまだカメラに不慣れだったり刻々と変わる状況に焦ってしまったりなど原因は様々。 いずれにせよ、せっかく撮影に行ったのに些細な失敗をしてしまうと …

圧縮効果写真

同じようで違って見える。一眼レフカメラの圧縮効果を覚えよう。

カメラを使っていると「圧縮効果」という単語を聞いたことがあるかと思います。 これは何を言っているのでしょうか!? 一眼レフカメラの圧縮効果とは 広角を使ってカメラごと被写体に寄るのと、距離のある場所か …

Photoshopで比較明合成し星の奇跡を表現する方法!重たい作業を軽く低リスクで行う工夫!

Photoshopで比較明合成して星の軌跡を表現する方法について書いてみたいと思います(LrとPsを使います)。 比較明合成にはSiriusCompやStarStxなどフリーソフトがあるのですが、Ps …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。