雑談

4、5月(29、30ヶ月目)のブログ振返り!ブログを始めて2年半経ちました!

投稿日:

すでに2017年も後半に突入ですね。いい写真は撮れていますか!?

当ブログも30ヶ月と2年半が経ちました。まぁよく続いているものです。

ということで、4、5月(29、30ヶ月目)のブログ振返ってみたいと思います。

4、5月(29、30ヶ月目)のブログ振返り

機材について

機材については新しいカメラバッグを買いました。

IMG_3717
参考:Peak Design(ピークデザイン)の「EVERYDAY BACKPACK」を購入!おしゃれで機能的なカメラバッグ!

最近、撮影に行けていないので、まだちゃんと使えていませんが、かなりいい感じです。

ピークデザインは他の製品も色々欲しくなる。

そして、待望の赤道儀です。

IMG_3753
参考:「Kenko ポータブル赤道儀 スカイメモS」 と「スカイメモS用微動雲」を買った!これで美しい天の川を撮る!

1回使ってみましたが破壊力がすごい。もうこれなしでは星を撮れなくなりそうです。

ただ、これまでの固定撮影よりも手間がかかるので、しっかり構図を練って撮影していく必要がありそうですね。

最近、何か新しいレンズかカメラが欲しいのですがぐっと来るものがない・・・。物欲が有り余っています!

撮影につてい

撮影については、特に5月は中々撮影に行くことができませんでした。今月はたくさん撮影に行きたい・・・。

そんな中でも印象的だったのはこの岩の写真。

20170407-_DSC4513-Edit copy
参考:かっこいい岩をスローシャッターで撮影!その他、洞爺湖と支笏湖でもスローシャッター!

とてもカッコよかったです。

それから天の川もシーズンになりましたね。

20170504-_DSC4880-Edit copy
参考:オンネトー湖で天の川を撮影!もっとクオリティを上げていきたいな・・・。

これはまだ赤道儀は使っていないのですが、これからどんどん赤道儀を使い倒して行きたいです。

今月からは登山もできるようになったので、山の上から地上では見られない星空を撮影したです:)

登山について

やっと登山もスタートです。

20170529-_DSC5612
参考:オンネトー湖で天の川を撮影!もっとクオリティを上げていきたいな・・・。

登山5年目の今年は未知の山域に踏み込んでいきたいと思っています。

そのために登山装備も強化させました。

FullSizeRender 9
参考:今年(2017年)に買い換えた登山装備!新装備で更なる山奥へ!

ただし、事故だけには気をつける必要があるので慎重にいきます。

去年は天気の悪い日が続きましたが、今年は晴れが多くなって欲しいですね:)

まとめ

スポンサーリンク

ということで、4、5月(29、30ヶ月目)のブログ振返りでした。

これから更にカメラライフ、ブログライフを充実させていきたいと思います!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

11、12、1、2月(36〜39ヶ月)のブログ振返り!今冬は豊作だった!

あっという間に2月も終わりですね。 北海道はまだ真冬日が続いていますが、だんだんと日が長くなり冬の終わりが近づいているように感じられます。 そして、今冬の写真は豊作でした。イメージしていた写真や貴重な …

高画素機が欲しい4つの理由!高画素は正義なのか!?

以前までは高画素機はいらないと思っていたのですが、今では高画素機が欲しいと思っています。 確かに高画素にはデメリットもあります。 高感度耐性が良くなかったり、ブレにシビアだったり、ストレージやPCへの …

10万円で買いたいカメラ機材!カメラ機材を買って経済を回そう。

なにやら10万円が給付されるだとか、されないだとか。 昨今の厳しい状況で10万円は生活費や家賃に当てるという方もいらっしゃるでしょう。私も収入が削られています・・・。 ただ、カメラ界では10万円でカメ …

6、7、8月(31、32、33ヶ月目)のブログ振返り!9月に撮りたいもの!

9月ですね。北海道は大分涼しくなってきました。すでに寒い日は朝に気温一桁という地域もあるようです。 紅葉も山の高い所では始まってきているそうです。楽しみ。 また、住友不動産販売ステップフォトコンは今月 …

9月(10ヶ月目)ブログ運営は30万PV!沢山登山して、「500px」のパルスも少し上がった!

10月になりました! なんだか寒くなってきて少し寂しいこの頃です。 今月もいつものように先月を振り返ってみたいと思います。9月は充実したカメラライフを送ることができました! 9月の活動 そういえば今月 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。