基礎知識 撮影テクニック

最近一番良かったカメラの設定!!ファインダー内水準器。

投稿日:2015年1月11日 更新日:

カメラの水平

いきなりですが、皆さんカメラをすぐに水平に構えられますか??

建物などの人工物や地平線・水平線があれば簡単かもしれませんが、風景などの撮影では足元が斜めになっていたり、風景そのものが斜めだったりして、どこが水平が分からないこともしばしばあります。

あとで写真が斜めになっていることに気付いたり、水平がとれなくて何枚も同じアングルを撮影したりすることもあるかと思います。

 

水平の大切さ

カメラの水平をきちんと取ることはとても大切です。写真をちゃんと水平にすると、それだけで写真がすっきりしてパキッと引き締まるように感じます。

似たような被写体でも、

ファインダー内水準器
雪・船・カモメ

上写真は、水平がとれていません。なにか印象が薄い写真です。下写真は水平です。下の方が、すっきりと見えませんか??空の色の違いもあるかもしれませんが、とても見やすく印象的に見えます。

水平をちゃんととっただけで、写真がぐっとよくなります。

そしてカメラを水平で撮影するには、ファインダー内水準器を使えば簡単です!

ファインダー内水準器

ファインダーの中に水準器を表示させ、ファインダーを覗きながら簡単にカメラを水平にすることができるようになります。

ただし、調べてみるとNikonならD7100以上の機種で搭載され、D3300,D5300には搭載されていないようです。CanonはEOS70D、EOS7D、EOS7D MarkⅡなどのハイアマチュア機以上で搭載されているようです。

通常のファインダー内の表示(下写真)は、こんな感じで見えますね(iphoneでファインダー内を撮影できるんですね笑)。

ファインダー内水準器

こんな感じでファインダー内の表示を切り替えることができます。下写真の赤線が水準器です。

ファインダー内水準器
使い方は簡単です!!

これがカメラが右上がりの時です。水準器が右側に伸びています。

ファインダー内水準器

これがカメラが左上がりの時です。水準器が左側に伸びています。

ファインダー内水準器

これが水平。水準器は左右に伸びていません。

ファインダー内水準器

これを使えば、ほんと簡単に確実に水平をとることができます!!

上の写真の様な人工物なら問題ないですが、風景写真ならほんとに水平に困ります。

これなら風景写真で活躍間違いなしです。

設定方法(Nikon D7000)

スポンサーリンク

「メニューボタン」→「カスタムメニュー」→「f操作」→「f3 Fnボタンの機能」→「ファインダー内水準器」で設定可能です。
ファインダー内水準器

上写真赤丸のFnと書かれたボタンを押すと、ファインダー内水準器の表示に切り替わり、再びFnボタンを押すと、元のファインダー表示に戻ります。

ご参考に!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

超広角、標準、望遠、マクロレンズの利点は?どんな写真が撮れる?撮りたい写真からレンズを選ぼう!

カメラにはハマると「レンズが欲しい」ということで頭が一杯になります。 ただ、これからカメラを始める方や、カメラを初めて間もない方は、どのレンズがどのような感じなのか掴みにくいかもしれませんね。 私は幸 …

風景写真は前景・中景・遠景の3レイヤー(層)を重ねて構成すると面白い!風景写真の撮り方!

風景写真の撮り方というのは色々と沢山ありますが、一つの方法として前景・中景・遠景の3レイヤー(層)を重ねて構図を作るという方法があります。 特に広角を使用した風景写真で使いやすい方法で、上手く決まれば …

初心者から上級者まで使える撮影のワークフロー。7つのステップで写真を完成させる。

写真撮影は初心者でも上級者でもやる事はおおよそ同じだと思います。ただ、その練度が違うだけ。 という事で、今回は撮影の一連の流れとして、撮影のワークフローについて考えてみました。 普段何と無くやっている …

カメラの弱点を知れば写真上達するかも!弱点を補完して上手く撮影!

ハイテク技術の集合体であるデジタル一眼レフカメラ。 そう言うと非の打ちどころがないように思えるかもしれませんが、ご存知の通り一眼レフカメラにはまだまだ弱点は多いです。 したがって、写真撮影を成功させる …

撮影マナーについて。ルールを守って恥ずかしくない撮影をしよう。

定期的に議論になる撮影マナー。 マナー違反は見苦しいですね。一部の人がマナー違反をすると、他の人も同じような目で見られてしまいます。 とは言うものの、知らず知らずのうちにマナー違反を犯している場合もあ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。