今年の撮り始めは、遠出はできなかったのですが、時間を見つけて近場で撮影をしました!今年もコツコツ撮影していきますよ!
ただ最近、家からすぐ行ける場所で撮影スポットを探しているのですが、なかなか良い場所が見つかりません。
北海道の田舎で自然はたくさんあるのですが、そこで良い写真が撮れるかどうかはちょっと別な話ですね。雪があって立ち入れない場所もありますし。
なので、撮影スポット探しは手詰まり感があります。このまま今月に流氷が来なければ、1月のカレンダー写真もピンチです!
とは言うものの、同じ場所でも季節が違えば様子も違って見えます:)
冬は雪面がスクリーンになるので良いですね!
木と夕日を求めて
冬は空気が澄んで夕日が特に綺麗ですね:)
地面が草だと影が分かり難いですが、冬は影が様になります。
そして、キツネの足跡。
そういえば、これも雪がある冬にしか見られないですね。
昔はウサギとかタヌキとか色々な種類が見られましたが、最近はあまり見ないな・・・。
ビーナスベルトに浮かぶ月。
いつも桃色の空を見て綺麗だなと思っていましたが、ビーナスベルトという単語を最近知りました。
今度はビーナスベルトを狙って良い写真を撮りたいです。
そして、別日にまた夕日の時間帯を狙って出陣!
ここは初秋に撮影して綺麗な写真が撮れたスポットです。初秋と違って冬も良い眺めです。なにか巨人のような木。
広い牧草地に一本の巨大な木が生えているのがたまらないです。広い土地に一本木の組み合わせで色々写真を集めてみたいなー:)
自分の写真を見るとシンプルな写真が多いように思います。一本木と夕日を見るとどうしてもこの構図で撮影したくなります。
多分、頭が単純だからなのだと思います!色や要素を上手く多様した写真はどうも苦手で撮影できません:)
やはり写真に性格ってでるのですね!
今度は木の陰を強調気味に撮影。
雲の動きで写真の印象が少しづつ変わってきます。
美瑛のクリスマスツリーの木とは違った雰囲気で良い感じです:)
今回は腰まで雪に埋まっての撮影でした。
まとめ
広い土地に一本気と夕日が好きなので、一本木シリーズで写真を集めたいです!
そして、もう少し活動範囲を広げて良い一本気を見つけたいです。あの大きな楡の木とかも写真に納めたい!
いつもPashadelicでお世話になっております。
morinokoeと申します。
Pashadelicではフォローして頂きまして、誠にありがとうございますm(_ _)m
私の写真やメアドを見れば誰かはわかるとは思いますが(笑)
敢えてふれません^^内密でお願いします。
さて本題ですが、こちらに掲載されている写真は相変わらず素晴らしいですね。
シャドーが入っていて立体感があり、見惚れてしまいました。
特に一番最後の写真はとてもその場の空気感を感じました。
さすがWiseさんの写真は全てクオリティーが高いですね。
因みに御使用されたレンズは24-70mm f/2.8 VRですか?
無事に修理から戻ってこられたのですか?
私は普段、標準ズームはシグマの24-105mm f/4 ARTラインを使用しています。
逆光に弱かったり描写に最近不満が出てきています。
以前にWiseさんの24-70mm f/2.8のレビューを読み購入しようか、検討しています。
金額が高いのでかなり慎重にはなっています。
他にもタムロン15-30mm f/2.8 SP も使用していますが、このレンズの描写は良く非常に満足しています。
それとニコンの70-300mm f/4.5-5.6 も使用していますが、描写は正直悪いです‥(^^;
結論としてはニコン24-70mm f/2.8 かニコン70-200mm f/2.8 のどちらかを購入しようかとても悩んでいるので、実際に使用してわかった事や知っている事がありましたら教えて頂きたいです。
価格.com等でも調べていますが、写真が上手な方からの感想が聞きたく、コメントしました。
お忙しいとは思いますが、何かアドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
morinokoeさん
コメントありがとうございます:)
こちらこそお世話になっています。私にもフォローありがとうございます。
morinokoeさんの写真を見てすぐにビビッと来ました笑。いつも美しい写真ばかりで惚れ惚れしています:)
お褒めの言葉ありがとうございます!実際のところ四苦八苦でまだまだなので、これから頑張って成長していきたいと思います:)
さて本題についてです。
今回の写真は16−35㎜F4で撮影しました。24−70㎜F2.8は未だ帰ってきていません・・・笑。なので、まだまだしっかり使えていない状態です。
そして、シグマ24-105mm f/4 ARTラインに不満が出てきているということですね。
まだまだ詳しくは書けませんが、現段階でのニコン24-70mm f/2.8を使用した印象を書かせていただきたいと思います(個別記事にて書かせていただきたいところですが、ひとまずコメント欄にて失礼します)。
まず、描写は優れていると思います。ものすごい解像しますし、何と言うか非常にクリアーに写ります(シグマ24-105mmと比べてどうかは分かりませんが)。私は描写という点ではとても満足しています。
しかし、逆光耐性については決して強くはないと思います。夕日などで逆光になると丸いモヤっとしたゴーストが現れます(F8くらいでも簡単にゴーストが出来てしまいます)。なので、逆光耐性に期待してシグマ24-105mmから買い替えると、もしかしたら期待はずれかもしれません(これも実際に比べた訳ではないのですが・・・)。ただ、これは撮影者の技術次第の部分もあると思います。
あとはVRは手持ち撮影の時に非常に頼りになります。AFもなかり早いです。
タムロン15-30mm f/2.8 SPはかなり良いらしいですね。私も気になっています。逆光耐性はいかがでしょうか??
ニコン24-70mm f/2.8 かニコン70-200mm f/2.8 のどちらかで悩まれているということですね。
恐れ多くも私の考えを申し上げると、ニコン70-200mm f/2.8の方かなと思ったりします。というのは、ニコン70-300mm f/4.5-5.6の描写が悪いと思われているようなので、ひとまずそちらの画角を強化しても良いかなと思ったからです。そちらの方がハズレがなさそうですし(もちろん、どの画角に重点を置いているのかにもよりますけど)。
ニコン70-300mm f/4.5-5.6からニコン70-200mm f/2.8に変えると違った世界が広がるかもしれません!100㎜短くなりますが。
でも、標準域は先送りになってしまいますよね・・・。悩ましいところです笑。
Wiseさんコメント頂きありがとうございました。
とてもわかりやすく参考になりました(^^)
まだハッキリとは決め兼ねますが、Wiseさんのアドバイスを参考にして慎重に検討したいと思います。
因みにタムロン 15-30mm f/2.8 は色合いも良く、自然な描写ですよ。
どちらかと言うと純正の描写に近いような気がします。
シグマがキレキレなので、逆にタムロンの方が好感が持てます。
ゴーストに関しては、出目金の影響か出やすいですね‥
これは私の腕の影響も大きいですが(^^;
他にはAFもスーッと合いますし、テレ端がやはり30mmまであるのはとても使いやすいと思います。
星空の撮影にもオススメです。
手ぶれ補正があるのも、純正にない魅力だと思います。
(14-24mm f/2.8との比較になります)
レンズもコーティングされていて、購入して約10か月程になりますがブロアーのみで一度もレンズを拭いた事がありません。
あとはやはりコスパが高いのが魅力でしょうか^^
余談ですが、前々から噂になっていた、名機D200〜300の後継機がついに発表になりましたね(^^)
これはハイスペックにしびれました!!
正直、物欲が抑えられません(笑)
最新記事のD7200とのわかりやすい比較でとても参考になりました。
以前、何かで見ましたが、今年のニコンは本気を出すという記事を見た事があります。
まさかD800系の後継機や70-200mm f/2.8 のモデルチェンジなんてあったら、更に驚きなんですが!
私はD800を使用しているので、気にはなっています。
今回のD500のスペックを見たら、D800もすっかり色褪せました(^^;
最後に今後も引き続きブログの更新を楽しみにしています。
Wiseさんありがとうございましたm(_ _)m
morinokoeさん
お返事ありがとうございます!
少しでも参考にしていただければ幸いです:)
タムロン 15-30mm f/2.8についての貴重な情報ありがとうございます!ご丁寧に書いていただいて、とても参考になりました!
噂に違わぬ性能なのですね!コーティングもすごいです!
やはりコスパすごいですね:)
ありがとうございます。
D5、D500には驚きです!
もしかしたら、これからモデルチェンジが続くかもしれませんね。
次、お見かけした際は、三脚の上にD800ではなくD5、もしくはD810の後継機が乗っているかもしれませんね!
楽しみにしております笑
こちらこそありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします:)