機材 購入相談

フルサイズ機を視野に入れての超広角レンズ選びに悩んでいます《レンズ購入参考》。IchiZenさんへ。

投稿日:2016年1月2日 更新日:

先日、ブログのコメントにてレンズ購入のご相談をお受けしました。

拙いない私にこのようなご相談をしていただき有り難い限りです。少しでも参考にしていただけるようできる限りお返事をしたいと思います。

ただ、コメント欄に書き込むには長くなり過ぎるので個別記事にて書きたいと思います。

私がよく拝見している他ブログさんとどうしても形式が被ってしまい申し訳ない感じですが・・・。

レンズ購入についてのご相談

こんにちは
いつもブログを楽しく拝見しております。

D5100をきっかけにカメラの世界にハマっている者です。
レンズは、D5100のレンズセットの18-55mmとタムロンの70-300mmを持っています。

カメラはまだまだ初心者で、旅行やアウトドアアクティビティの時に、風景を中心に撮っています。標準と望遠のレンズを持つと、自然と超広角レンズが欲しくなりました

予算は10万円以下で、最初はシグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMを検討していました。ただ、よくよくはフルサイズ機を購入しそうで、フルサイズ対応のレンズを選択した方が後悔しなそうな気にもなりました

フルサイズ対応のレンズとして、
シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
タムロン SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
も検討しています(純正のレンズに手を出す資金はまだありません涙)

しかし、シグマ 12-24mmに比べると、8-16mmの方が評判いい(逆光、周辺部の画質など)みたいだし、風景を本格的に撮ろうとすると、フィルターを着けられるレンズの方がいいかな、といろいろ悩んでいます。

今すぐフルサイズ機を購入する予定はないので、そのまま8-16mmを購入した方が、自分が撮りたい画角がすぐに撮れるのも事実です。

レンズのリニューアルや新レンズもあるので、もう少し様子見もしたいですが、欲望に勝てず、毎日ムラムラしています(笑)

カメラ初心者さんのご意見をぜひお聞かせて下さい。

少し整理します。

  • ユーザー名:IchiZenさん
  • 予算:10万円以下
  • カメラの使用目的:旅行やアウトドアアクティビティの時に、風景を中心に
  • 今の機材:D5100、キットレンズ18-55mmとタムロン70-300mm
  • ご相談内容:フルサイズ機を視野に入れての超広角レンズの購入について

IchiZenさん、コメントありがとうございます。そして、ブログにご訪問していただき誠にありがとうございます。

超広角レンズの購入について色々悩まれているということですね。超広角レンズを選ぶのはなかなか難しいです。

しかも、今すぐではないようですがフルサイズ機を視野に入れているという事でより一層悩ましい問題ですね。

しかしながら、超広角レンズでの風景の撮影は面白いです!私は超広角域の画角が一番好きです!

20150617-DSC_2500

IchiZenさんのお役に立てられるようお返事させていただきます。IchiZenさんは候補のレンズを具体的に挙げられているのでその辺りを中心に書きたいと思います。

wise cameraからのお返事

やぎ

いきなり私の話になってしまいますが、私はD7200使用でシグマ8−16㎜を購入し、5ヶ月後にフルサイズ機であるD750とニコン16−35㎜F4を同時購入しました。

そして、シグマ8ー16㎜はその後に売却してしまいました(差額で1万円ちょっと損をした)。

フルサイズ機移行の理由としては、写りや性能のより優れていると思われるフルサイズ対応レンズをそのままの画角で使用したかったからです。やはり高価なレンズの写りや性能はこれまでのレンズとは違い、良い選択をしたと思っています。

この時のことを念頭にしつつお返事したいと思います。

そして、ちょっと先に結論から申し上げると、「超広角レンズは様子見にしてフルサイズ機を先に購入しては・・・」となりました。

今すぐフルサイズ機を購入する予定は無く、超広角レンズをどれにするか悩まれているのに、少し的のずれたお返事になってしまったかもしれません。でも、これが私が考えたことです。

IchiZenさんを余計に惑わせてしまわないか心配ですが、最後まで目を通してもらえればと思います。

まずは、ここから。

フルサイズ対応レンズをD5100に付けるという事

超広角レンズの魅力はなんといってもその画角の広さとパースペクィブです。グワッと広がる世界がたまりません。

20150907-DSC_5894

そして、超広角域と言われるのは一般的には焦点距離16㎜(フルサイズ機で考えると24㎜)以下とされます。ご存知かと思いますが、APS-C機は画角が1.5倍されるので広角に不利です。

その上で、フルサイズ対応の超広角レンズを見てみると、タムロン15−30㎜やニコン14−24㎜などがありますが、D5100で使用するには物足りないと感じられると思います。焦点距離が少々長く広角感を得難いです。

ちなみに、焦点距離18㎜と16㎜の差はこの程度です。

焦点距離18㎜
DSC_4765

焦点距離16㎜
DSC_4761

18㎜と比べれば少しは広く感じると思いますが、思った程ではないと思います。やはりD5100で使うには10㎜や12㎜は欲しくなります。

焦点距離18㎜と10㎜の差も比べてみます。

焦点距離18㎜
DSC_4765

焦点距離10㎜
DSC_4760

これなら大きな差を感じられます。10㎜のパースが良い感じです。

APS-C専用レンズならシグマ8−16㎜、ニコン10−24㎜など十分超広角を楽しめる画角は揃っているのですけどね。残念ながらフルサイズ対応レンズで焦点距離10㎜までカバーしているレンズはありません。

しかしながら、「シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM」はフルサイズ対応レンズでありながら、広角端12㎜でD5100で使用しても超広角を楽しめると思います。

でも、私ならこのレンズは購入しないと思います。

シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMについて

SIGMA 広角ズームレンズ 12-24mm F4.5-5.6IIDG HSM ニコン用 フルサイズ対応 204556

このレンズの魅力は焦点距離12ー24㎜の圧倒的な超広角です。フルサイズ機で使用すればものすごい超広角だし、APS-C機でも十分超広角で通用すると思います。

重さも670gで旅行やアウトドアアクティビティで使用しても負担になりにくいです。

でも、2、3気になるポイントがあります。

IchiZenさんもお調べになっているようですが、あまり解像感が出るレンズではないようですね。
デジカメinfo:シグマ12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMは旧型から改善されているが期待していたほどではない

そして、逆光耐性は弱いみたいですね。口コミでも逆光耐性の弱さについて結構書かれています。
参考:デジカメinfoより:逆光耐性サンプル

もちろん、ゴーストの出ないレンズなんてありませんし、撮影の工夫でどうにかすることも必要ですが、風景を撮影する超広角レンズなのに逆光に極端に弱いのは問題です。

それとアートライン!?でリニューアルの噂もあります。
デジカメinfo:シグマ12-24mm後継機はArtとContemporaryの2機種になる?
デジカメinfo:シグマがArtシリーズの超広角ズームを開発中?

ということで、D5100でも超広角を楽しめてフルサイズ移行後も使用できるのは良いですが、約6万円という金額を出す価値があるかといえば私は疑問です(もちろん、実際に使用してみないと分からないこともありますが)。

でも、アートラインでリニューアルされればかなり興味があります。

ということで、今の所はAPS-C機でもフルサイズ機でも満足して超広角を楽しめる良さそうなレンズはないと言えるのかもしれません。

そうすると、「思い切ってAPS-C専用レンズを購入する」か「フルサイズ対応レンズを購入して我慢して使うか」かの2択になってきます。

思い切ってAPS-C専用レンズを購入する

私は事実上このパターンでした。

もし、この選択にするのなら「シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM」はおすすめできます。

SIGMA 超広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用 APS-C専用 203559

焦点距離8−16㎜でかなりの超広角です。解像感も十分あります。シチュエーションによりますが、逆光耐性もそれなりにあると思います。
参考:「シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM」購入レビュー。ニコンのおすすめ超広角レンズ。

デジカメinfoでも高評価です。
参考:シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMはズーム全域で驚くほどの解像力
参考:シグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSMは絞り開放から素晴らしい解像力

最大の問題点は、ご存知の通りフルサイズ機で使用できないことです。

いや、フルサイズ機でも使用はできるのですが画素数は落ちます。それを気にしないのなら問題ないですが、せっかくフルサイズ機を使うのだからそのスペックを最大限使いたくはないでしょうか・・・!?

そうであるなら、フルサイズ購入後そのレンズを手放すことも視野に入れたほうが良いかもしれません(もちろん、そのまま所有するものありですが出番は減ると思います)。

今現在、新品で5万円少し、そしてこれをヤフオクなどで売れば大体4万円前後です(どこかのカメラ屋さんに下取りに出せばもっと安いです)。

いちいち手放すため手間と差額で損する分を許せるのなら、遠回りになるかもしれませんが一応はこの選択も有りかと思います。

でも、「今すぐフルサイズ機を購入する予定はない」ということですが、これがどれくらい先かにもよりますね。

もしかしたら、そんなにずーっと先ということではないのではないでしょうか・・・!?D5000シリーズも入り替わりが早く、D5500の後続機も遠くはない将来に出てくると思います。その時にD5100をフルサイズ機へ変えたくはなりませんでしょうか!?

もしそうであるなら、やはり勿体無い選択かもしれません。

フルサイズ対応レンズを購入して我慢して使う

画角は物足りないかもしれませんが、将来のフルサイズ機購入を視野にフルサイズ対応レンズを購入する選択です。

このパターンなら「タムロン SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD」は良いレンズだと思います。

TAMRON 大口径超広角ズームレンズ SP 15-30mm F2.8 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A012N

私は使用したことはありませんが、かなり好評のようですね。純正の大三元レンズをも凌ぐとか・・・。F2.8通しで明るいですし。
参考:タムロンSP15-30mm F/2.8 Di VC USD はライバルをしのぐ光学性能

ただ、逆光には弱いという話も聞きます。斜めや横からの入射光には弱いようです。夜景でのゴーストも気になるという人もいます。出玉レンズだと仕方ない部分もありますね。

あと重いです。1100gです。しかも、フルサイズ移行するとボディ側の重量も増します。

旅行やアウトドアアクティビティの時に使うとのことですが、その点は大丈夫でしょうか!?私は1070gのレンズとD750を使用していますが負担を感じます。

もし、重さがネックであればこのレンズも選択肢に入れて良いと思います。予算を少しオーバーしますが・・・。

Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR フルサイズ対応

685gで軽いので負担が軽減されます。F値開放付近での周辺部は甘いですが、絞れば画面全体でよく解像します。また、逆光耐性は強いと思います。フィルターも使用できます。私はこのレンズを愛用中です。
参考:レビュー!Nikon(ニコン)広角ズームレンズ16-35mm f/4G ED VRの実写レビュー!

問題は焦点距離16−35㎜で他のタムロンレンズや大三元レンズに比べて広角端で少し劣ることです。D5100で使用すると全然広角感を感じられないかもしれません。

もちろん、フルサイズ機での使用なら十分超広角です。

20151212-_DSC5502-HDR copy

ということで、今段階でフルサイズ対応レンズを購入するのは、将来的にレンズが無駄になることはないですが、せっかく購入して使ってみても広角感で物足らなさが残ると思います。

それで結局、レンズを満足に使うのにフルサイズ機の購入待ちになる恐れもあります

wise cameraからの結論

上記のことを踏まえて結論を申し上げると「超広角レンズは様子見にしてフルサイズ機を先に購入しては・・・」となりました。

少しずれたお返事になってしまったかもしれませんが、これが私が考えたことです。

理由としては一番無駄が少ないと思われるからです。

というのも、先に書いたようにAPS-C専用レンズを購入すればフルサイズ機購入後に無駄になる可能性があります。

また、先にフルサイズ対応レンズを購入しても、結局思うような広角感が得られないことから、使わずに手元で眠ってしまう時間ができる可能性があります。その時間はやはり無駄になってしまいます。

なら、欲しくてウズウズするお気持ちはわかりますが、ひとまず様子見にして先にフルサイズ機を購入しても良いのではないかと思います。

いつか購入するのであれば、先に購入してしまうのも手です。三脚などの周辺機材や他のレンズも高めで全体的にお金がかかりますが・・・。

すでにお持ちのタムロン70−300㎜はフルサイズ対応レンズですし、18−55㎜もクロップされますが一応は使用できます。

フルサイズ機をレンズキットで購入すれば割安で標準域もフルサイズ対応へシフトできますし。その後でじっくりと超広角レンズを再考しても良いと思います。

いかがでしょうか!?

もし、どうしても早く超広角レンズを使いたいということであれば、遠回りになりますがAPS-C専用レンズをお勧めします。

SIGMA 超広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用 APS-C専用 203559

D5100の状態でフルサイズ対応レンズを購入しても、あまり広角感を実感できないと思うからです。

最後に、フィルターについて

フィルターについて気にされていたのでこれについても書きたいと思います。

まず、保護フィルターですが小まめにレンズキャップをつけるように心がければ出玉レンズであっても問題ないと思います。

PLフィルターについては、あくまでも私個人の考えですが、超広角レンズでPLフィルターはあまり使う機会がないのではと思います。

というのも、PLフィルターなしでも超広角レンズで撮影すると結構色がはっきり写ります。空も青く写るし緑も青々写ります(超広角レンズの特性でしょうか!?)。なので、PLフィルターの必要性をあまり感じません。

また、超広角の画角でPLフィルターを使うと色ムラができてしまうことが結構あります。空など不自然な感じになることもあります。

20150917-DSC_6176 copy

この写真は空の片側が変に濃くなってしまいました。PLフィルターは画面全体で均一に効果は出ないようです。

実際、私はフィルター使用可の超広角レンズとPLフィルターを持っていますが、超広角レンズでPLフィルターを使うことはありません。水面の反射を抑えたいなどであれば使うかもしれませんが。

NDフィルターについては、滝や沢などで流れるような写真を撮影したいのであれば、やはり出玉レンズは避けたほうが良いかもしれません。出玉レンズで角型フィルターを使うためのホルダーがありますが高価です。

私はNDフィルターを使いたいという理由で出玉レンズである大三元レンズをやめて16ー35㎜F4のレンズにしました。

20151010-_DSC1440-2

もし、NDフィルターを使用して長時間露光をしたいという明確な理由があれば、出玉レンズではない超広角レンズをお勧めします。

Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR フルサイズ対応

まとめ

スポンサーリンク

長くなってしましましたが、少しでも参考にしていただければと思います!

フルサイズ機は良いですよ、ぜひフルサイズ機の世界へ、お待ちしております:)

何かあればコメントしていただければ幸いです:)


  1. IchiZen より:

    カメラ初心者さん

    新年早々にご回答して頂き、誠に有難う御座いました。

    ここまでご丁寧に説明して頂いたことに感謝しております。
    わざわざ大切な時間を割って頂いたことに大変恐縮です。

    頂いたアドバイスの「超広角レンズは様子見にしてフルサイズ機を先に購入しては・・・」にすごく納得しています!

    自分自身も、APS-C専用レンズを購入して、フルサイズ機移行後に無駄になるということを懸念しておりました。もちろん、売却すればいい話ですが、できるだけ資金を大事に使いたいと思っております。

    さっそくカメラ屋さんでフルサイズ機とニコン16−35㎜F4などの広角レンズに触れてみます。

    これで、私のムラムラした気持ちがだいぶ収まりました。
    でないと、一日中レンズのことでいっぱいですm(_ _)m

    ちなみに、カメラ初心者さんはカメラやレンズは基本的に新品でご購入されていますか?中古で買う場合、ネットでは現物が見れないので少し躊躇してしまいます。(そこは信頼するしかないと思いますが)

    • カメラ初心者 より:

      IchiZenさん

      早速のコメントありがとうございます!

      私こそご相談していただきうれしい限りです:)そして、参考にして頂けたようでよかったです!

      私もそのムラムラした気持ちよく分かるので、すっきりしてきたようで良かったです:)

      よいレンズが見つかれば良いですね。

      私は新品と中古半々くらいで購入しています。特に新品にこだわっている訳ではなく、状態の良い中古レンズがあればネットオークションなどで躊躇いなく購入しています。
      確かに、不安な部分もありますが、私は中古レンズでトラブルを起こしたことは今の所ありません。もちろん、古いものは避け、できるだけ使用歴の浅いものを狙ったりなど注意が必要ですが。

  2. IchiZen より:

    カメラ初心者さん

    本日、カメラ屋さんにてフルサイズ機と広角レンズをいろいろと試してきました。

    結論「フルサイズ機+フルサイズ対応の広角レンズの組み合わせは最高!!」

    一番気に入ったのは、カメラ初心者さんも愛用している「NIKKOR 16-35mm f/4G」

    素晴らしいレンズですね。ファインダーから見える広々とした光景に思わず惹かれてしまいました。APS-C機+シグマ8-16mm F4.5-5.6との差が一目瞭然です(当たり前ですが..)

    そして、レンズの軽さとフィルターを着けられる点では、NIKKOR 14-24mm f/2.8Gよりも圧倒的に魅力を感じます。F値がもう少し明るければ完璧ですね。

    いや、思わず熱く語ってしまいました汗

    もし購入するなら、フルサイズ機&フルサイズ対応のレンズを同時に買わないと、きっと満足しないと思います。頑張って30万円くらいの資金を貯めていきます。

    タムロン SP 15-30mm F/2.8はいいレンズでしたが、カメラ初心者さんの言う通り、重すぎます。
    シグマ 8-16mm F4.5-5.6を再度試しましたが、ASP-C専用の広角レンズとしては素晴らしい出来です。でも、フルサイズを一度体験してしまうと...(笑)

    今回は室内でしか試すことができませんでしたが、今後、夜空も撮るつもりでおります。
    夜空、暗い場所で撮る際、NIKKOR 16-35mm f/4Gとシグマ 8-16mm F4.5-5.6は、それぞれどう思いますか?カメラ初心者さんは満足する写真を撮れましたか?

    • カメラ初心者 より:

      IchiZenさん

      コメントありがとうございます:)

      やはりフルサイズ機にはフルサイズ対応レンズが一番です!

      私もファインダーを覗いた時の広さに感動したのを覚えています:)ありふれた風景も印象的になりますよ!

      おっしゃる通り、NIKKOR 16-35mm f/4Gは暗いですが使い勝手は最高です。
      資金調達頑張ってくださいませ:)

      やはり1kg越えのレンズは重いですよね・・・。そして、シグマ 8-16mm F4.5-5.6はもちろん良いレンズですが、やはりNIKKOR 16-35mm f/4Gなどにはかないません。特に私は中遠景などでの写りに違いを感じます。NIKKOR 16-35mm f/4Gの方が繊細に写ります!

      さて、夜空、暗い場所で撮る際についてということですね。夜空とは星の撮影ということですね。
      シグマ 8-16mm F4.5-5.6で夜空を撮影したことはありませんが、あまり適していないように思います。理由は、まず何と言っても暗いです。たぶんこれで夜空を撮影していると明るいレンズが欲しくなると思います。そして、特に歪みが大きいように思います(補正を掛けても取りきれない場合もありました。ただ、画角にもよりますが・・・)。

      NIKKOR 16-35mm f/4Gで夜空を撮影したことはあります。
      でも、やはり暗いと思いました。もちろん、F4でもそこそこ綺麗に撮影できるのでしょうが、F2.8の明るいレンズだったらな・・・と何度か思いました(うまく撮影できないのを、レンズが暗いせいにしてしまうかもしれません)。ただ、フルサイズ機での使用だったのでシグマ 8-16mmよりはマシです。しかしながら、積極的にこのレンズで夜空を撮ろうとは思いませんでした。

      夜空(星)を撮影するつもりなら重いですがタムロン15−30㎜F2.8の方が後悔がないように思います。

  3. IchiZen より:

    度々すみません。

    あと、シグマ 8-16mm F4.5-5.6はVR(手ブレ補正)がありません。実際、外で撮る際、特に動きのある被写体の場合、このレンズはいかがですか?

    手ブレなどは気になりますか?あと、このレンズは基本的に三脚がある前提で写真を撮るべきですか?

    • カメラ初心者 より:

      IchiZenさん

      いいえ!なんでも聞いてください:)

      手振れ補正に関しては無くても問題ないと思います。動きのある被写体でも手ブレ補正の有無は関係ないです!
      というのも、広角なのでほとんど手ブレしないためです。16−35㎜F4は手振れ補正搭載ですが、気づいたら手振れ補正OFFのまま気づかず撮影していたということも何度もありました。もちろん、手振れ補正はあって越したことはないですが。

      夜景などでない限り手持ちで問題無いと思います:)私はほとんど手持ちで撮影していますよ!

  4. IchiZen より:

    カメラ初心者さん

    ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
    今年はフルサイズ機+レンズの購入に向けて頑張っていきます。

    またコメント欄にてお邪魔するかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。陰ながらですが、カメラ初心者さんの活躍を応援しています。

    • カメラ初心者 より:

      IchiZenさん

      お返事ありがとうございます:)

      はやくフルサイズ機を手にできれば良いですね!
      コメントお待ちしております。ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

  5. kibitaki101 より:

    カメラはCanon 1DMarkⅣ、5DMarkⅡ、撮影技術・画像編集は初心者に毛が生えたほどで、昨年から天の川星景写真にはまっています。 

    お尋ねしたいのは超広角レンズSIGUM20mmF1.4を使用、ソフトフィルター使用したように明るい星を少し大きく目立たせたいのですが「LEEユニバーサルレンズフードU-1」は高価過ぎるので、勝手ですが、安価で何か良い方法が有りましたら、教えて頂きたくお願いいたします

    • ワイズカメラ より:

      kibitaki101さん

      コメントありがとうございます!

      手持ちでレンズ前にフィルターをかかげる、あるいはleeのポリエステルフィルターをカットして後玉に付けるなどの方法があると思います。

      個人的にはソフトフィルターはあまり使用していません。
      というのも、使うのが手間ですし、前景がぼやけるのが気になるからです。その代わりに、Psでソフトフィルター風に現像してみようかと思っています。レタッチでソフトフィルター風に仕上げるのなら簡単ですし、前景もシャープなままですからね;)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

単焦点レンズとズームレンズどっち?私がズームレンズを好む理由。

レンズは大きく分けて単焦点レンズとズームレンズに分けることができます。 そして、ご存知の通りそれぞれのレンズに良し悪しがある。 また、人それぞれ好みがあるかと思いますが、私は圧倒的にズームレンズ派です …

超望遠レンズが欲しい!どの超望遠レンズがいいのだろう!?動物ポトレを撮りたい!

以前から超望遠レンズが欲しい欲しいと言っていたのですが、井上浩輝さんの「情熱大陸」を見ていたら喉から手が出てきそうに。 参考:2017年に欲しいレンズとカメラ!今年はこの機材で幸せになりたい! 井上浩 …

NikonのAPS-C機、D7100とD7000の違いを比較検証!!

NikonのAPS-C機、D7100とD7000の違いを比較検証!!

Nikonの中級機のD7100、その前の古い型D7000。D7100の発売以来、D7000は結構安くなっています。お買い得です。でも、新しいD7100の方が少し高くてもいい気もします。 この二つのカメ …

TAMRON(タムロン)「単焦点マクロレンズ SP AF60mm F2 DiII MACRO 1:1」

TAMRON(タムロン)「単焦点マクロレンズ SP AF60mm F2 DiII MACRO 1:1」を使ってみた。初めてのマクロレンズ。

読了時間4分 前におすすめマクロレンズ。Nikon(ニコン)、SIGMA(シグマ)、TAMRON(タムロン)のマクロレンズ。を書いたんですが、「TAMRON(タムロン)単焦点マクロレンズ SP AF6 …

モンベル パーマフロスト ダウンパーカを買った!コスパの良い暖かいダウン!

モンベルのパーマフロスト ダウンパーカを購入しました。 これからの季節にじっと屋外で動かずにいる時の保温着です。 羽毛布団の如くふかふかしていて非常に暖かいです。今回はこのパーマフロストダウンパーカを …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。