当ブログにレンズ購入に関する相談を寄せていただきましたのでご回答させて頂きたいと思います。
レンズ選びは本当に難しいですよね。
それが楽しいのです:)
もうちょっと望遠が欲しいと望遠レンズの購入に迷う
こんばんわ、以前このサイトでご相談させて頂きD750の購入に
走った者です。ここでの質問はルール違反のような気がしますが、
ご意見頂戴致したくコメントさせて頂きました。所有レンズが20mm/f1.8,60mm/f2.8,24-120mm/f4で風景や
花、夜景等で満足しているのですが、ゆる鉄写真や峡谷などで
もうちょっと望遠が欲しいなぁ思う場面が発生しています。
手持ちメインですが山登りはせず車移動しかしないので、
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
が候補ですが、今回ご購入された
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
の軽さは正義なのかなぁとも思ったりしてます。
ただ、標準を小三元にしてしまった(おかげで20㎜・60㎜の
出番が増えてますが・・・)ので、望遠は大三元の一角に触れ
てみたいという欲が今現在優勢です。
今回重さにフォーカスされていましたが、山登り以外での使用
を鑑みた場合、どのような選択をされていたかお聞きしたいです。
宜しくお願い申し上げます。
atomさん、ご質問ありがとうございます!
現在、所有レンズが20㎜F1.8、60㎜F2.8、24-120㎜F4で、「ゆる鉄写真や峡谷などでもうちょっと望遠が欲しい」ということですね。
候補は「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」と「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」の2本ということですか。
そして、「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」もちらちら気になられているようですね。
「山登り以外での使用を鑑みた場合、どのような選択をされていたかお聞きしたい」ということなので、その点に触れつつレンズ選びについて書かせて頂きたいと思います。
少しでもatomさんのご参考になればと思います:)
望遠レンズを選ぶ
小三元か?大三元か?
まずは70-200㎜F2.8と70-200㎜F4について考えてみたいと思います。
現在、私の場合ですが大三元レンズ2本(広角14-24㎜、標準24-70㎜)と小三元レンズ2本(広角16-35㎜、望遠70-200㎜)を使っています。
ご存知の通り大三元はF2.8通しで明るいですが重くて巨大。価格も高いです。それに比べ、小三元はF4通しですが軽くてコンパクト。価格も手にしやすいです(それでも高いですが)。
それで肝心の写りはどうかということですが、やはり大三元の方がワンランク上の写りをします。価格を考えると当然かもしれませんね。
私は広角大三元と広角小三元で風景写真を何枚も撮影しましたが、小三元では遠くに見える木の枝葉や幹などが若干モヤっとしてしまうところを、大三元ではしっかり解像してくれます(どちらもF8位に絞っての撮影)。
この違いが神レンズと言われる所以の一つなのだなと感心しました。
おそらく標準でも望遠でもこの傾向はあるのではないかと思います。
望遠小三元70-200㎜F4もかなり良い写りをしますが、大三元70-200㎜F2.8の方がもっと繊細な写りをするのだろうなと想像できます。
AFももっと速いのでしょうね。大三元70-200㎜F2.8は使ったことはありませんので想像に過ぎませんが・・・。神レンズと言われるだけのことはあるはずです。
ただ、ご存知の通り70-200㎜F2.8は重さと大きさが唯一の問題です(あと価格も)。
しかしながら、確かに登山やトレッキンなら軽いは正義と言えるかもしれませんが車移動がメインであれば重さは関係ないと思います。
なので、この場合は大三元70-200㎜F2.8を手にして間違いないのではと思います。私も登山で使わないのであれば大三元を選ぶと思います。
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II フルサイズ対応
しかも、「大三元の一角に触れてみたいという欲」があるのなら小三元70-200㎜F4だと後で後悔するかもしれません。私も70-200㎜F4には満足していますがいつかは大三元を手にしてみたいとの想いもあります。
欲を満たすというのも大切です:)
ということで、大三元と小三元を比べた場合、atomさんには大三元70-200㎜F2.8の方が良いのではと思います!
ただし、「もうちょっと望遠が欲しい」と感じているようですが、そのもうちょっとというのはどの程度か気になってしまいます・・・。
候補のレンズに80-400㎜f4.5-5.6がもう1本あがっていますが、70-200㎜F2.8とは望遠端に大きな差がありますね。
画角は大丈夫か
折角購入したレンズでも欲しい画角が得られなければ意味がありません。
逆に、使わない画角が増えても大したメリットになりません。
また、撮影していくうちにもっと望遠が欲しいなと感じることもよくあります。
そのレンズを使って撮りたい写真のイメージは湧き出てきますか?
atomさんは24-120㎜F4を使用されているようですが、焦点距離120㎜と焦点距離200㎜を比べた場合、以下のような見え方になります。
上が焦点距離120㎜で下が焦点距離200㎜です。
これは10mくらい離れた紫陽花です。
次も上が焦点距離120㎜で下が焦点距離200㎜です。
これは100〜150mくらい離れた牧草ロールを作る機械です。
どれも適当な作例で申し訳ありません・・・。
例えると、200㎜は120㎜で撮影した写真をD750のモニターで映し+ボタンを3回押して拡大したくらいの見え方になります。ご自分の写真で試されてみると良いかもしれません。
いかがでしょうか・・・。
atomさんの撮りたい写真は撮れそうでしょうか!?
望遠200㎜で十分と言うのであれば70-200㎜F2.8で良いと思います。24-120㎜F4とは違った目を見張る描写をしてくれるはずです:)
ただ、もし200㎜は思ったよりも寄れないなと感じるのであれば、他の選択肢が出てきそうです。
それで、70-200㎜F2.8にテレコンか、atomさんが候補に挙げられている80-400㎜f4.5-5.6に行きつきます。
atomさんはテレコンは考えていない様ですが、ちょっとこれについても触れてみたいと思います。
70-200㎜F2.8+テレコン
ご存知かもしれませんが、テレコンは焦点距離を伸ばせる便利ものである一方で、欠点としてF値が暗くなる、AFが遅くなる、画質に影響が出るなどの弊害あります。
1.4×を70-200㎜F2.8に付ければ焦点距離280㎜、F4(1段暗く)で使用できます。AF性能や画質はほぼ落ちないようですね。
これならF4なのでまだ明るい方ですし、神レンズの繊細な写りも楽しめそうです。
また、1.7×であれば焦点距離340㎜、F4.8(1.5段暗く)で使用できます。AF性能や画質は若干おちるようですでが実用の範囲内と言われています。
ただ、使ったことはありませんが何だかテレコンは取り外しで手間がかかりそうですね。あとは予算の問題もあります。
テレコンも安くはないです・・・。
Nikon テレコンバーター AF-S TELECONVERTER TC-14E II フルサイズ対応
なかなか高いですが、テレコンはレンズはそのままに撮影の幅を広げてくれる強い味方です。
それか大三元は一旦置いておいて80-400㎜f4.5-5.6です。
80-400㎜f4.5-5.6
80-400㎜f4.5-5.6も神レンズほどではないかもしれませんが描写にはキレがあり素晴らしい写りをするようです。VRもよく効き、特にAF速度はかなり速いみたいですね。
レンズ1本で80-400㎜まで使えるのもかなり便利だと思いますし、重さ的にも手持ちメインでいけそうです。
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR フルサイズ対応
大三元のようなプレミア感はないかもしれませんが、良さそうなレンズですね。
撮りたい写真を考える
ということで、まずは焦点距離200㎜での写り方を確認してみるのが重要だと思います。
試しに焦点距離120㎜で撮影した写真をD750のモニターで映し+ボタンを3回押してみて、この見え方で撮影したい写真が撮れると十分思えるか否かにかかってきます。
120㎜から200㎜くらいで十分か、300㎜くらいまで使いたいのか、それよりもっと望遠を使ってみたい気持ちがあるのか、それによって70-200㎜F2.8、70-200㎜F2.8+テレコン、80-400㎜F4.5-5.6とするがの良いかなと思います。
望遠大三元を使ってみたいとの想いもよくわかりますし、80-400㎜F4.5-5.6を買えば使える幅が広がって便利だという想いもよくわかります。
利便性で考えれば80-400㎜F4.5-5.6でしょうが、使ってワクワクすると言うかモチベーションに繋がるのは70-200㎜F2.8でしょうかね・・・。本当に悩ましい。
atomさんは「もうちょっと望遠が欲しい」ということなのでそこまで望遠は必要はないのかと想像しています。
もし300㎜以上の超望遠を積極的に使いたいという考えがあるのであれば、自ずと80-400㎜F4.5-5.6になるのでしょうが、そうでなければ70-200㎜F2.8で幸せになれるのでは思います。
ちなみに、私が山登り以外での使用を鑑みた場合であれば、70-200㎜F2.8を買って、その後は必要に応じてテレコンか、あるいは他の超望遠レンズを買い足したりするのもありだなと考えます。
例えば、ニコン200-500㎜F5.6(あるいはシグマ150-600㎜)などが70-200㎜F2.8と上手く組み合わせできそうです・・・(勝手に機材を増やしてしまってすいません)。
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
望遠があると風景などでも切り取り方が変わってきます。
確かに大三元を手にしてみたいという気持ちも分かりますが、まずは冷静にそのレンズを使っている姿を思い浮かべ、撮影したい写真が撮れるのか想像をすれば失敗が少なくなると思います:)
※追記です。
ともあむさんより
こんばんは。自分は風景なども撮りますが、最近は専ら飛行機・鉄道・自動車が多いです。最初にタムロンの150-600を買い、その後Nikonの70-200F2.8VRIIを購入、そして150-600を売ってNikonの200-500VRを買い、現在に至ります。
この組み合わせで持っている自分ですが、正直80-400で十分かなぁと思うことも多いです。
鉄道などでは撮影できる場所に制限が多く、構図の微調整をすることを考えるとズームレンジが広いほうが有難いと感じるシーンが多いです。テレコンのつけはずしはダルいと思われます。
80-400と70-200×2倍テレコンでどちらもテレ端のF値は同じですが、ズームレンジとAFスピードが変わってくるので、個人的にテレコンは非常用という意識が強いです。画質もゆるくなりますし…(最新のテレコンは画質いいとはいっても)
また、移動が車と言っても撮影地までは歩くことが多いと予想されるので、軽いほうが楽だと思います。難しい選択ですが、80-400のほうがいいと思います。
ともあむさん、貴重なご意見ありがとうございます:)
まとめ
ちょっと無難!?な考えになってしまいましたがいかがでしょうか・・・。
一つのご参考にして頂ければと思います:)
こんばんは。自分は風景なども撮りますが、最近は専ら飛行機・鉄道・自動車が多いです。最初にタムロンの150-600を買い、その後Nikonの70-200F2.8VRIIを購入、そして150-600を売ってNikonの200-500VRを買い、現在に至ります。
この組み合わせで持っている自分ですが、正直80-400で十分かなぁと思うことも多いです。鉄道などでは撮影できる場所に制限が多く、構図の微調整をすることを考えるとズームレンジが広いほうが有難いと感じるシーンが多いです。テレコンのつけはずしはダルいと思われます。80-400と70-200×2倍テレコンでどちらもテレ端のF値は同じですが、ズームレンジとAFスピードが変わってくるので、個人的にテレコンは非常用という意識が強いです。画質もゆるくなりますし…(最新のテレコンは画質いいとはいっても)
また、移動が車と言っても撮影地までは歩くことが多いと予想されるので、軽いほうが楽だと思います。難しい選択ですが、80-400のほうがいいと思います。
ともあむさん
コメントありがとうございます!
ともあむさんは、現在70-200F2.8VRIIと200-500VRの組み合わせで使用しているのですね!
なるほど、やはり80-400㎜というズームレンジの広さは強いですよね:)
確かにテレコンの付け外しのダルさは想像できます・・・。
いろいろ総合して80-400の方なのですね!
実際に使われている方のご意見は貴重です!ありがとうございます。記事に追記させていただきます:)
WiseCameraさんお久しぶりです。
いつも拝見してます。
F2.8とF4ではどう違うのか。
スペックシート以外での比較は難しいかと思いますが、F2.8のレンズをF4に絞ってF4のレンズを絞らずF4で撮る。
この差がどの程度かによると思います。
この違いって等倍鑑賞やA3以上のプリントをする場合に違いが見えてくると思います。
開放F値2.8のレンズをF4に絞った方が開放F値4で撮るより「光がよくとり込めるので綺麗」とCanonの営業さんが言ってました。
絞ったら一緒じゃないの?と思いましたが何故か聞きそびれました笑
比較検証するにも予算がかかりますしね。他のサイト等に検索すれば出てくる思いますが。
hiro.@さん
お久しぶりです:)
コメントありがとうございます!
私も差は気にするほど大きくはないと思います。
最近、写真を大きめにプリントして思ったのですが、レンズの性能差はもっと大きくプリントしないと出難いものだなと実感しました:)
レンズの性能よりも手ブレやピント位置などの撮影技術の方が大切だなと思いました!
それも不思議ですね・・・。
AFでのピントの差とかでしょうかね・・・カメラやレンズは奥が深いです笑
今は便利なサイトがたくさんありますが、逆に迷ってしまって、幸か不幸か分からないです:)
レンズ選びは難しいですね、使い込まないと分からないことも多いですし、実際のレンズ性能の他に精神的な満足感も絡んできます、故に沼が深いです:)
ワイズカメラ 様
(ともあむ 様、hiro.@ 様)
わざわざ記事にして頂き誠にありがとうございました。
コメント頂きました方々もありがとうございました。
やはり悩みますねぇ、実際に使用されている方から
「正直80-400で十分かなぁ」というお言葉頂きますと
それが正解なのかとも思えてしまいます。
もう一度今の環境(3本しかありませんが・・・)を
鑑みた場合、24-120/f4で明るさが欲しい時に他2本
と足ズームで楽しんでいますが、”背景を引き寄せたい”、
”人工物を取り除きたい”、”望遠のボケを楽しみたい”が
「もう少し望遠(明るさも)が欲しいなぁ」という気持ち
になったと思います。
ただ、80-400を使用された写真家の方が当たり前と
言えば当たり前ですが、その場の空気感を捉えた素晴ら
しい写真を手持ちで撮られており、自分の憧れる画で
あった為、エイヤーで70-200に踏み切れずに質問をさ
せて頂いた次第です。
因みにですが、テレコン使用は正直”じゃまくさそう”で
選択肢には入れていませんが、もうちょっと病の最終抑止薬
として、どこかでお試しできる機会があればチャレンジし
てみようかと思います。
明後日 三田のニコンアウトレットに行ってみようと思います。
買わないも含めて結果ご報告させて頂きます。
本当にありがとうございました。
atomさん
コメントありがとうございます:)
80-400㎜も写りが良くズームレンジが広いので使い勝手は抜群です。
本当に難しい選択だと思いました:)
確かにテレコンは煩わしそうです。最終的に仕方なしに使うみたいな感じですかね・・・。
じっくりとお考えになってくださいませ:)
こちらそこありがとうございます。
ワイズカメラ 様
こんばんわ。
結論から言いますと、本日は保留しました。
店員さんからも、
①70-200で不満がでたらテレコン
②80-400
③70-200,後に200-500
と王道の選択肢を提示され、「それで迷ってます」と
返答する始末。まぁ③は今は不要ですが、意外と
テレコンを押してくるのが新鮮ではありました。
保留はしましたが、70-200f2.8に決めました。
便利ズームの24-120f4に20f1.8と60f2.8、更に70~
も描写の素晴らしいレンズが加わると、58f1.4等憧れ
レンズはさておき、神社仏閣・花・風景~たまに夜景・
ゆる鉄は楽しめるかなぁと思っています。
結局無難な結論となり、回答しがいがなかったかと
思いますが、80-400は本当に素晴らしいレンズだと
思います。噂されている新大三元望遠では80-400との
悩みが解決できるくらいの飛躍があるといいのですが・・・。
もちろん新型がでても買い替える財力はありませんし、
現行で大満足できると思っています。
また宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
atomさん
ご返信ありがとうございます:)
①70-200で不満がでたらテレコン
②80-400
③70-200,後に200-500
というのは鉄板の選択肢ですね・・・苦笑
テレコンは買ったものの使わなくなったという話も多く聞きますので迷います。
今回は保留されたものの、70-200f2.8に決まったということで、やはり使ってみたいレンズを使うのが一番だと思います。
大三元、買って失敗することはないと思います:)
ニコンさんも悩ましいレンズを作りますね笑
私も広角大三元を購入するときは新型発売が気になりましたが、今は現行でも完全に満足しています。新型が出ても現行の写りの良さや評価は変わりません。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します:)