カメラボディ 機材

D7200を使う私が、D750を購入する前にD7200とD750を比較して気になること。

投稿日:2015年9月5日 更新日:

私はずっとNikonのAPS-C機であるD7000系を使ってきました。

そんな私ですが、フルサイズ機であるD750を購入しようと思っています。

そこで、D7200とD750を比較して幾つか気になることがあります。

ちなみに、「購入しようと思っている」というか、もうD750をポチったので届くのを待っています:)

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750

D750とD7200を比較して気になること

D750とD7200を比較して、D750の方が劣っていると感じることです。

ローパスフィルターの有無

スクリーンショット 2015-09-05 15.22.39

D7200のセンサーは光学ローパスフィルターレス仕様なのに対し、D750はローパスフィルター仕様です。

そして、画素数はD7200が2472万画素で、D750が2493万画素でほぼ同じです。

そうすると、あくまでも勝手な想像ですが、もしかしたら解像感だけで言うとD7200の方が上になる可能性もあります。

もちろん、ローパスフィルターの利点もありますし、使うレンズや撮影シーンによっても違いはあるのでしょうが、私はカリっとした画が好みなので気になります。

ちなみに、ローパスフィルターで防止するモアレは建物など人工物の撮影で発生することが殆どです。なので、風景写真ではローパスフィルターは不要なもののような気がします。

実際に解像力を比較しましたD750とD7200の画質比較!D750とD7200の解像力を比較してみた!

シャッター速度

スクリーンショット 2015-09-05 15.21.39

D7200はAPS-C機の中では上位機です。一方で、D750はフルサイズ機の中では中級機です。

その違いの為なのか、D7200はシャッター速度が「1/8000秒〜30秒」なのに対し、D750は「1/4000秒〜30秒」です。

D750はD7200の半分のシャッター速度しか出せません。

せっかくフルサイズ機を使うのに、D7200よりも劣るのは、気分が良くありません。

しかしながら、D750は減感しISO50にすることができます(D7200は減感不可)。なので、明るい屋外などでの露出に関しては、D7200と同程度にすることができます。

一方で、動きを止める事に関しては、どうしてもD750はD7200に負けてしまいます。ただ、どれだけの撮影シーンでシャッター速度1/4000秒以上が必要になるかです。

波や動物などの撮影で高速シャッターを使ったと思われる写真を見直してみると、極稀にシャッター速度1/6400秒で撮影していますが、殆どは1/3200秒で納まっています。

ということは、私の場合は問題ないという事でしょうか・・・。でも、気になります。

ミラーバランサー

スクリーンショット 2015-09-05 15.13.03

D7200はミラーバランサー搭載で、連写をしてもファインダーが揺れず安定しています。とても撮影しやすいです。また、シャッターを押した際のミラーショックや音も小さく、画像にブレが起きにくくなっています。

一方で、D750はミラーバランサー非搭載です。D750のユーザーの中にはミラーショックや音が大きいという人もいます。ミラーショックによる画像への影響は大丈夫なのでしょうか・・・。

ミラーバランサーを搭載しないことで軽量小型化が可能になったのでしょうが、これは削って欲しくない機能です。

 

D750とD7200を比べて気になることは、おおよそこれくらいです。細かな事かもしれませんね。

これから実際にD750を使用して確認していきたいと思います。

色々と実感した違いをまとめましたD750とD7200を比較して特に違いを実感した事まとめ!D750を使っての感想や評価!

D750に期待していること

いろいろ気になることばかり書いてしましましたが、もちろんD750が勝ることの方が多いと思われます。

特に私が、D7200よりもD750に期待していることは以下のことです。

画質、特に高感度への強さ

やはりフルサイズ機はAPS-C機に比べて、圧倒的に高感度でノイズが出にくいです。

室内はもちろんのこと、屋外であっても森の中などの薄暗い場所ではシャッター速度が落ち手ブレします。また、明るい場所でもPLフィルターを使うと1〜2段程度はシャッター速度が落ちるので、手ブレの危険が高まります。

そのような時はISO感度を高めますが、D7200では私の許容範囲においてISO800がギリギリです。ISO1600も上げると、若干いろいろ妥協する必要が出てきます。

D750は特にノイズに強いようなので、余計なことを気にせずにISO感度を上げられるのは嬉しいです。暗いところでも気軽に撮影したです。

また、DxOMarkのセンサースコアを当てにすると、色再現やダイナミックレンジにおいては大きな違いはないようです。しかしながら、実際はどれほどなのか気になるところです。

実際にノイズを比較しましたD750はD7200と比較してどれくらい高感度ノイズに強いのか?D750の高感度ノイズ耐性テスト。RAWでも・・・。

チルト式液晶

スクリーンショット 2015-09-05 14.47.48
D7200にはない機能です。

これまでローポジションで撮影するのに苦労してました。
湧別町チューリップ公園

こんな写真を撮影するときは、周りから見られたら恥ずかしい格好で撮影していました。ほんとに滑稽だと思います。

D750のチルト式液晶なら楽にスマートに撮影できるはずです。

91KピクセルRGBセンサー

スクリーンショット 2015-09-05 15.47.55

D750のシーン認識システムは、D810と同様の91KピクセルRGBセンサーが搭載されています。

これにより、AFの正確な被写体追尾、人物の顔を重視したピント合わせや露出制御と調光、ハイライト部を考慮したバランスの取れた露出制御、高精度なホワイトバランスが可能となっているようです。

D7200には2016分割RGBセンサーが搭載されています。どれ程の違いがあるのかは分かりませんが期待度はあります。

グループエリアAF

スクリーンショット 2015-09-05 15.35.42
グループエリアAFは常時5点(選択したフォーカスポイント+上下左右4点)で形成したグループで、被写体を面で捉えます。

これにより、より高い被写体捕捉性能を得ることができます。不規則な動きをする被写体を捉える場合でも、ピントが背景に合ってしまうのを防ぎ、より確実に目的の被写体を捉えてシャープにピントを合わせられます。

上位機のD4SやD810には搭載されていますが、D7200にはない機能です。子供や動物など動く被写体へのピント合わせは難しいので、これは便利そうです。

FXレンズ群

スクリーンショット 2015-09-05 15.09.34

APS-C用レンズも純正やサードパーティーを問わず良いものがあると思います。しかも、比較的軽量コンパクトで安価です。

しかし、メーカーが力を入れているのは、やはりフルサイズ用レンズだと思います。高価で大きいですが、その分惜しみなく丁寧に作り込まれている印象です。より良い写りをしてくれそうという期待があります。

それを使ってみたいです。

もちろん、FXレンズはAPS-C機でも使用できますが、画角が約1.5倍に拡大されます。超広角レンズでも単なる広角レンズになってしまいます。広角好きな私としてはそのままの画角で使いたいです。

FXレンズを2本購入しました。
参考レビュー!Nikon(ニコン)広角ズームレンズ16-35mm f/4G ED VRの実写レビュー!
参考「Nikon(ニコン)AF-S 24-70mm f/2.8E ED VR」のレビュー!描写・AF・VRの評判は??

所有欲

スクリーンショット 2015-09-05 15.08.11

所有欲というのもフルサイズ機を持つ大きい理由です。

D810には劣りますが、カメラ好きとして持っていてニヤニヤと嬉しくなります。

D750への期待というか、単なる自己満足ですね。

色々と実感した違いをまとめましたD750とD7200を比較して特に違いを実感した事まとめ!D750を使っての感想や評価!

ちなみに、D810はダメなのか?

スクリーンショット 2015-09-05 16.11.39

フルサイズ機の上位モデルであるD810なら、上記した「D750とD7200を比較して気になること」は解決されます。

まず、D810は光学ローパスフィルターレス仕様で、しかも3635万画素です。ニコンの一眼レフカメラでは最高級に高精細な写真を撮影できます。ものすごい緻密な写真が撮影できます。

また、シャッター速度が「1/8000秒〜30秒」です。しかも、D810はISO64がベース感度なので、その分何かと撮影に優位です(D7200、D750はベース感度ISO100)。減感でISO32相当にもなります。

シャッターも新設計で静音かつショックも少ないです。

でも、高価です。そして、そこまで画素数も必要ないかなと思います。画像のファイルサイズも大きくなるので、私のパソコンでは扱いがきつそうですし・・・。あと、ボディが大きくて重いのでフットワークが鈍りそうです。登山では不利。

ということで、D750の方がオールラウンダーなカメラだと思います。

なので、今回はパスです。

まとめ

スポンサーリンク


D750への不満点もありますが、期待も大きいです。

D7200で使っていたレンズも良いものばかり揃えたので、D7200とD750を適材適所で使い分けていきたいと思います。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750


  1. mickey より:

    出てきた画を見ると変化を感じないと思います。
    ファイルサイズも変わらないので思っていた以上に
    フルサイズ機を感じないと思います。

    使っていくとISOにビックリします。
    でも、腕は変わりません。

    • カメラ初心者 より:

      mickeyさん

      コメントありがとうございます。

      確かにISO感度以外変わらなそうですね。
      腕も変わるわけでもありません:)耳が痛いことです笑

      個人的には気分的な問題と使ってみたいレンズがあるのが理由です:)

  2. いさお より:

    d200のユーザーです。
    そろそろ買い替えたいと思っていますが、
    d750がいいかとおもっています。
    値段的にはちょっとオーバーしていますが、
    フルサイズの期待が大きいです。
    レンズキットと単焦点50ミリの標準が欲しいなとおもつています。

    • カメラ初心者 より:

      いさおさん

      初めまして、コメントありがとうございます:)

      やはりD750は良いカメラです!d200からの買い替えですと、出て来る画や使い心地も結構変わってくるのではないでしょうか!?

      レンズキットはお買い得でレンズもなかなかと聞きます:)それに単焦点50㎜があればかなりのシーンで使えるかと思います!私も狙っています!

      これからも是非宜しくお願いします:)

カメラ初心者 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

カメラやレンズを入れ替えようかと妄想中。

タイトル通りですが、カメラやレンズを入れ替えようかと妄想中です。 今、ボディはD750とD7200の2台。レンズは16−35㎜F4、24−70㎜F2.8を主に使用しています。 これをあれこれ入れ替えた …

ZマウントでEマウントレンズを使えるTECHART TZE-01 AFアダプターが登場!レンズの選択肢が増える。

ニコンZマウントにソニーEマウントレンズを装着可能にするマウントアダプター「TECHART TZE-01」が発表されました。 しかも、電子制御(オートフォーカス可能)アダプターです。 現在、レンズ不足 …

三脚メーカーと代表的シリーズのまとめ。各三脚メーカーの特徴など。

三脚って脚が3本でカメラを支えるだけという単純なものなのに、やたらと種類が多くどれを選んで良いのか分からなくなります。 三脚メーカーも多いですし、同じメーカーでもシリーズがあり、どんな違いがあるのか掴 …

おすすめ超広角ズームレンズ。Nikon(ニコン)、SIGMA(シグマ)、TAMRON(タムロン)の広角ズームレンズ。

標準ズームレンズのように常用することはあまり無いかもしれませんが、風景や建物などを撮影すれば印象的な写真に仕上がる超広角ズームレンズ。 超広角ズームレンズは、強烈なパースペクティブ(遠近感)を写真にも …

2019年に欲しいものリスト。カメラ機材と登山装備で欲しいものあれこれ。

だんだん暖かくなってきた今日この頃。気温の上昇と共に物欲も湧き上がってきます。 一度、ちらっと2019年に欲しいものを記事にしていたのですが、改めて欲しいものを検討しておきたい思います。 全部買うのは …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。