登山 登山装備

TEVA(テバ)のハリケーンXLT2を買った。登山や普段でも使えるサンダル。

投稿日:

まだまだ雪が降っている北海道ですが、夏山テント泊で使えるサンダルが欲しいということでTEVA(テバ)ハリケーンXLT2を買いました。

テント場でサンダルがあれば、重たい登山靴から解放されるので快適です。

TEVA(テバ)のハリケーンXLT2を買った

TEVA(テバ)とは

TEVA(テバ)は1984年に世界で初めてのスポーツサンダルを製造したメーカーです。

水辺でも脱げないようにとビーチサンダルにアンクルストラップを付けたことが発端となり、安全性と機能性を併せ持つスポーツサンダルが誕生しました。

以来、スポーツサンダルのリーディングカンパニーとして親しまれています。

 

また、

Tevaは、さまざまな文化、人々、そして場所を通して、世界を経験することによって得られる経験を求めています。これまでもこれからも。Tevaはあなたが選ぶ人生の冒険のため、あなたの人生のガイドになるよう努めています。

というようなことをブランドプロミスとして掲げており、夏のアクティビティには持ってこいです。

あとは、製品にリサイクルポリエステルを使用していたりなど、環境に配慮している点も良いですね。

TEVA(テバ)のハリケーンXLT2を見てみる

ハリケーンXLT2はTEVAを代表する商品です。

[テバ] サンダル Hurricane XLT2 メンズ ブラック 26.0 cm

特徴としては、3点で足をホールドできるストラップにより、非常にフィット感があることです。

サンダルですが普通の靴みたいなフィット感で履くことができます。

つっかけタイプのサンダルと比べると、脱着がやや面倒ですが、動き回るのにはこちらの方が良いですね。ただ、人によっては靴ずれに気を付ける必要がありそう・・・。

ちなみに、このベルトは再生ポリエステルで作られており、速乾性と耐久性に優れているそうです。

ソールは2つの素材が組み合わさっています。

足を乗せる部分にはクッション性の高い素材が使われている。柔らかい感触で履き心地は非常に良いです。地面に接地する部分には、腰のある反発性とグリップ力のある素材が使われている。地面をしっかり蹴れるので歩きやすく、ずるっと滑ることも少なそうです。

靴底はこんな感じ。深い溝があり、濡れた岩場などでも滑りにくくなっています。

デザインもシンプルで、アウトドアからタウンユースまで幅広く活躍してくれますね。

重さは片足で280gです。登山に持っていくにはやや重たいですが、中途半端なサンダルを持っていくよりは良いでしょう・・・。

候補だったサンダル

[モンベル] ソックオン サンダル

ソックオン サンダルはモンベルの定番サンダルです。下駄のような鼻緒のスリップオンサンダルが人気になり、その後に靴下のまま履けるバージョンのソックオンサンダルが発売されました。もちろん、裸足で履いてもオッケーです。

履き心地も良く、片足169gという軽量さ。しかも安い。なかなか良いサンダルですが、もう少しソールのしっかりとしたものが欲しく、今回は却下しました。

 

[キーン] サンダル YOGUI ARTS(現行モデル) ヨギ アーツ メンズ

キーンのヨギ アーツです。

見かけることが多いので検討してみました。意外に踵がパカパカしないようですね。ただ、登山などに持って行くには、ゴツい感じがしたので却下しました。重さは片足232.5gです。

 

スポンサーリンク

まとめ

迷ったら定番商品で間違いありません。早く暑い季節になって欲しい。夏になれば冬が恋しくなるのですけどね・・・。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

トムラウシ!神々の庭に星が舞う!短縮コース〜南沼テント泊登山②

前回の続きになります。 参考:トムラウシ!神々が目にする光景!短縮コース〜南沼テント泊登山① 午後から山頂は雲に覆われたものの夕方頃から再び天候回復。 太陽が沈んだ後は「神々の遊ぶ庭(カムイミンタラ) …

ハイドレーションをプラティパス(Platypus) ビッグジップ EVO に買い替えた。

登山に欠かせないギアであるハイドレーションを買い替えたので、それについてレポートしたいと思います。 プラティパス ビッグジップ EVOというハイドレーションを購入したのですが、これがとても良いです。 …

登山ザックに入れるインナーケース探し。登山でカメラとレンズを持ち運ぶ。

そろそろ登山シーズンです。今年はコロナの影響でどうなるのか不透明ですが、いつでも登山できるように準備はしておきます。 それで、登山でのカメラとレンズの持ち運びについて、個人的に検討してみたいと思います …

今季初登山!残雪期の大雪山系高原沼に行ってきた。

今季初登山に行ってきました。場所は大雪山系にある高原沼です。 ここは紅葉の名所ですが、夏も緑が非常に綺麗な場所。今時期は残雪期で独特な景観を見られます。 残雪期の大雪山系高原沼に行ってきた ここ最近ず …

アンギラス登頂。ニセイカウシュッペ山へリベンジで登山と撮影。

最近、ぱっとしない天気が続いてますが、今日は天気が良いみたい。 ということで、登山に行きました。 今回は富良野岳に行きたかったのですが、富良野の天気がイマイチなようなので、前回リベンジを誓ったニセイカ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。