雑談

今更ですがプロフィールページを作りました。お知らせです。

投稿日:

本当に今更なのですが「プロフィールページ」を設置いたしました。

ブログを始めて3年半でようやくです。デザインを変えてみたり何か増設したりというのは面倒で敬遠していたのですが、こういうのも必要かなと去年頃から考えていて今ようやく出来ました。腰が重過ぎる。

大したことは書いていないのですが簡単な自己紹介とこのブログ「Wise Camera」について書いています

このプロフィールページは固定ページというもので、更新しても何もお知らせ出来ないので当記事にてご連絡です。
参考:プロフィールページ

ちなみに、だいたい「〇〇ブログの△△です」みたいにブログ名と運営者の名前は別れているものですが、今まで私は読者の皆様に「ワイズカメラ」と呼んで頂いていたので、ブログ名Wise Cameraの運営者ワイズカメラという事になります。

これも今更ながら最初に自分で何か名前を名乗っておけば良かったかなと思ったり思わなかったり。ちょっとややこしいとプロフィールを書きながら思いました。

ということで、これからもWise Cameraをよろしくお願いします:)


  1. きやっち より:

    ワイズさん
    こんばんは!

    前からそれっぽいのなかったでしたっけ?(笑)
    思えば、記事を読ませて貰って色々釣られて道具を揃えたなぁ~って(笑)
    その金、どこから湧いてきたものか(笑)

    ニコンのミラーレスも発表されて…
    ワイズさんも忙しくなりそうですね!(笑)
    以前目論んでいたαシリーズより出費も少なく行けそうですかね?
    というのもαはキヤノンユーザーには優しいけれど
    ニコンユーザーにはアダプターの提供がありませんでしたから。

    きっと山男で静モノ撮りのワイズさんには軽くてミラーショックのない
    Zシリーズは魅力でしょうね!

    • ワイズカメラ より:

      きやっちさん

      コメントありがとうございます!

      実はちゃんとしたのはこれが初めてでした:)
      私も最初の頃は手当たり次第買っていましたからね笑

      ミラーレス・・・悩みどころです!
      Zマウントもいずれレンズを買い換えるだろうから出費は変わらないのかなと思ったりもしています。
      Zレンズ高さそうなのでむしろ出費大きいかな・・・

      zシリーズ買うか、買わぬか、D850かソニーか・・・・笑

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

10月(11ヶ月目)ブログ運営は32万PV。今月もコツコツ写真を撮ったよ!パルスはまぁまぁ。

10月も過ぎ11月へ突入しました! 雪が降り動物たちももふもふの冬毛に変わっていました。撮影する時の私ももふもふです:) ということで、10月の出来事を振り返り11月へ向けて弾みをつけていきたいと思い …

祝!記事100個。写真を上達させるコツ。一眼レフカメラのブログを始めて思った事。

読了時間3分 やっと記事100個目 このブログを始めて45日目の昨日で記事100個を達成できました!勝手に自分で祝ってしまいました笑 文章が読みにくかったり面白くなかったりすることが多々あったかと思い …

あけましておめでとうございます!Wise Cameraの2018年の目標!

あけましておめでとうございます:) 昨年もwise Cameraを見ていただき誠にありがとうございました。お陰様で充実したカメラライフを過ごすことができました。 そして、2018年はブログ4年目に突入 …

ブログ5周年!これまでを簡単に振り返って、6年目の方向性を考えてみる。

今月でブログを始めて5年が経ちました。5年って早いですね。 当ブログ「Wise Camera」は5年間で約1500万PVものアクセスを頂きました。本当に有難い限りです。 また、ブログを通じて色々な体験 …

写活自粛中は筋トレして撮れ高アップを目指そう!自宅でお気軽トレーニング。

なかなか撮影に行けないご時世です。 こんな時は体力をアップさせておけば写活再開の時に役立つ。 重いレンズでも三脚要らず、被写体を求めて野山もサクサク分入って行けます。 ただ、ジムも閉鎖されていたりする …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。