雑談

6月(19ヶ月目)のブログ振返り!500pxパルスはイマイチ!

投稿日:

7月ですね。

夏本番ですが各地天気が思わしくないようです。

撮りたいものが色々ある季節なのでもどかしい気持ちになりますね:)

そんな気持ちを抑えて、6月(19ヶ月目)のブログを振り返ってみたいと思います!

6月の活動

機材については良いものを手に入れました。

機材について

IMG_1417
参考:写真レタッチにワコムのペンタブレット(Intuos Draw)を買ってみた!繊細な作業に抜群!

ワコムのペンタブレットです。

レタッチがかなりしやすくなったので良いものを買ったなと思います:)

その他欲しいものは山ほどありますが、6月に増えた機材はこれだけでした。

撮影について

撮影についてはフットワーク軽く各地に行けたと思います。

20160611-_DSC2778
参考:サロベツ原野から利尻富士を望む!初の道北エリアへ撮影に行きました!

初の道北エリアへ撮影に行きました。

利尻富士はとても美しい姿で、またサロベツの広さに圧倒されました。

利尻島も良い場所らしいので、今度は上陸してみたいと思います:)

20160628-_DSC3119-HDR
参考:2016年「夏の美瑛」を撮る。

美瑛は写真天国ですね。どこを見ても素晴らしい景観です。

これから富良野や美瑛はラベンダーなどの最盛期を迎えるのでそれも見に行きたいですね:)

20160629-_DSC3647-HDR
参考:津別峠で雲海を撮影!超望遠レンズが欲しくなる!

津別峠の雲海です。

これも壮大な景色で感動的でした。カメラを置いてコーヒー片手に眺めていたくなります。

そして、望遠レンズが気になります・・・。

vv20160630-_DSC3836611 copy
参考:星降る道!広角大三元レンズ(ニコン14-24㎜F2.8)で撮る天の川!

6月最後の撮影は星空でした。

新しい広角レンズのデビュー戦となりましたが良い感触でした:)

これからも超広角域から標準域まで様々な画角で星を撮影していきたいです。

登山について

20160619-_DSC2980
参考:北大雪の孤峰、ニセイカウシュッペで登山!

登山に行けたのはこれ一回だけでした。

なかなかペースが上がらないなという感じですが、7月はどうかな・・・天気次第です。

500pxのパルス

h20160530-_DSC2353 copy
今月もこの1枚だけ500pxに投稿です。

これが92.8パルスでした。

やはり500pxは朝夕の時間帯に撮影した写真じゃないとパルスは伸びない印象です。

7月はもっと良い写真を投稿していきたいです:)

まとめ

スポンサーリンク


6月は各地梅雨で思うような撮影ができなかったかもしれませんね。

北海道は梅雨がないのでその点優位ですが結局天気が悪かったです。

7月に期待です:)


  1. oto より:

    いつも楽しみに拝見させていただいております。

    500pxのパルスですが
    私も最近伸び悩んでおります。
    掲載されている写真も最近変わってきた感じがしませんか?
    以前は

    お〜〜〜〜〜〜なんじゃこりゃ〜〜

    って写真が多かったんですが
    最近はそういったのが少なくなってきたように思うのは私だけでしょうか?

    今後も作品楽しみにしております。
    それと500pxがんばってください。

    • ワイズカメラ より:

      otoさん

      コメントありがとうございます:)

      500px難しいですよね・・・。
      確かに人気上位にある作品の雰囲気も変わってきたように思います!
      レッタの様子も違いますし!

      それから、なんとなくパルスの採点方法!?も変わってきているようです:)

      ありがとうございます。一度は偶然でも良いので99パルス台にいきたいです:)
      これからも宜しくお願いします!

      • oto より:

        ご返信ありがとうございます。

        おっしゃるとおり99パルスは夢ですね〜〜
        それも
        jpgとって出しでとってみたいもんです。

        そして
        パルスの採点方法についてなんですが、

        フォローやフォロワーからのいいねのパルスの点数、
        そして
        自分がいいねを入れた人からのいいねのパルスの点数が
        わずかになっているように思います。

        私も平均約2点ぐらい下がったように思います。

        気のせいかもしれませんが….

         

        • ワイズカメラ より:

          otoさん

          ご返信ありがとうございます:)

          レタッチ容認の500pxで撮って出しで99パルスに到達できたら敵なしですね:)

          私も全くそのように感じていました!
          特に、いいねのお返しみたいなものはパルスへの影響力を失っているようですね。

          投稿するのに適した時間帯などもあるようですが、コツコツやっていきたいと思います:)

oto へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2017年前半の6ヶ月で好きな写真6枚を選んでみる!

今日で2017年前半も終わりですね。 皆さんはどんな半年間でしたか!? 私はおかげさまで充実した6ヶ月を過ごすことができました。 ということで、2017年前半の6ヶ月で好きな写真6枚を選んでみたいと思 …

ブログ6周年!写真を初めて6年経ってスタート地点に立ちました。

今月でブログを始めて6年が経ちました。よく6年間もしぶとく続いているなと思います。 当ブログ「Wise Camera」は6年間で約1700万PVものアクセスを頂きました。ただただありがたいです。 と言 …

「500px」にはまりそう。写真は「見て」「見られて」成長する。写真投稿SNS。

読了時間3分 皆さん、「500px」ってご存知ですか? かなり有名らしいのですが、私は最近になって知りました。 これ良いです。写真上達にはもってこいだし、はまりそうです。 知らない人は試してみると良い …

祝!記事100個。写真を上達させるコツ。一眼レフカメラのブログを始めて思った事。

読了時間3分 やっと記事100個目 このブログを始めて45日目の昨日で記事100個を達成できました!勝手に自分で祝ってしまいました笑 文章が読みにくかったり面白くなかったりすることが多々あったかと思い …

3、4、5月(40〜42ヶ月)のブログ振返り!6月に撮影したいもの!

6月になり今年も折り返しを迎えようとしています。 実は4月20日頃に撮影してから5月は1度も撮影に行けませんでした。1ヶ月ちょっとカメラに触れていません。ブログを始めて以来一番長い期間になります。ただ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。