撮影日記

美幌峠で日の出を撮影!シュカブラとアイスバブルはハズレ!流氷も未だ来ぬ!

投稿日:

屈斜路湖で白鳥を撮影したついでに、冬らしいものを撮影したくてシュカブラとアイスバブルを撮影しに行きました!
参考:屈斜路湖砂湯で白鳥を撮影!夕日のリフレクションと白鳥は美しい!

20160217-_DSC7822-HDR

でも、寒さが足りなかったのか・・・。結局、シュカブラもアイスバブルもうまく撮影することはできませんでした。

ちなみに、「シュカブラ」とは強風によって雪面に作られる波模様のことです。標高の高い場所や吹雪の後などでよく見られます。

そして、「アイスバブル」とは氷の中に気泡が閉じ込められる珍しい現象です。カナダのアブラハム湖が有名ですね!

湖底からガスが出ること、氷の透明度が高いこと、雪が降り積もらないこと、などなど発生条件が厳しく奇跡の氷なんて言われています:)

私は今までで糠平湖、阿寒湖、屈斜路湖などで見たことがあります。本州でも見られるのかな!?

美幌峠で日の出を撮影!シュカブラとアイスバブルはハズレ!

まずは、美幌峠で朝陽とシュカブラを狙います。

FullSizeRender-2

外気温は氷点下21度だったので良い冷え込みです。

やはり冷え込んだ朝の方が良い写真が撮れます!

20160217-_DSC7711

日の出前に長時間露光でヘッドライトの光跡を撮影してみます。

以前もやりましたが、これがなかなか難しい・・・。そもそも滅多に車が通らないので撮影チャンスが少ないです。

で、あっという間に日の出です!

20160217-_DSC7822-HDR

数日前に低気圧が来ていたので、壮大なシュカブラを期待していたのですが、全然ありませんでした・・・。ちょっとした風紋しかありません。

少し前まで気温が高かったのが影響しているのかな!?

それでも周囲が朝陽で染まり綺麗:)

20160217-_DSC7900-HDR

10分程経てば雪面がさらにオレンジ色に染まります。

そして、日が高くなってからは、屈斜路湖にアイスバブルを探しに行きました:)

で、発見!

20160217-_DSC7953

出来立てほやほやのアイスバブルです。

拡大することこんな感じです。

スクリーンショット 2016-02-20 10.58.27

気泡が見事に重なりあっています。

まさに自然美。

氷の透明度感もすごいです!

IMG_0141

割れそうでひやひやするけど割れない。

20160217-_DSC7961

20160217-_DSC7962

こんな感じで規模は小さいですが数カ所に綺麗なアイスバブルを発見することができました。

どうにかして朝焼けや夕焼けで撮影したい!

ということで、時間的に夕焼け狙いなので夕方再訪してみたのですが、すでに溶けてしまっていました・・・。水温が高いみたいですね。残念。

そして翌朝、日の出前の暗い時間帯にも探しに行きましたが、冷え込みが足らなかったのか、アイスバブルは出来ていませんでした。ちなみに、阿寒湖も行きましたが、こちらも溶けていました・・・。残念。

もう今期はダメみたいですね・・・。このまま何も撮影せずに日の出を迎えるのももったいないので、再度美幌峠に行きました:)

20160218-_DSC8136-HDR

この日は薄曇りで日の出自体は見ることができませんでした。

でも、雪降る中に淡い光が差し込みこれも美しかったです!

20160218-_DSC8196-HDR

悪くない。

ちなみに、流氷も未だに来ません。

20160218-_DSC0965

これは網走の能取岬という場所ですが、10km!?ほど先に流氷が見えるものの、未だに接岸していません。

今年は流氷はダメかも。

紋別に住んでいるおっちゃんが、昔は流氷が軋む音で夜も寝られなかったとか、流氷が浜辺に山になって積み重なり7月まで溶け残っていたとか言っていましたが・・・。今年は観光客が気の毒です。

まとめ

スポンサーリンク

シュカブラもアイスバブルも来季に期待です!

流氷はまだワンチャンあるかもしれません!可能性は低いですが・・・。


  1. mickey より:

    アイスバブル凄いですね。

    アクリルに気泡を入れたモノを見ることが
    有りますが、それと似たような感じですが
    自然美は美しいですね。

    白い雪と青空のコントラストは撮れないまま
    冬が終わりそうです。

    • ワイズカメラ より:

      mickeyさん

      コメントありがとうございます:)

      これは結構感動しました!
      本当に芸術品です!

      今年の冬は冬っぽくありませんでしたね・・・。不完全燃焼です。
      来季に期待です!

  2. jinkame より:

    シュカブラっていうんですね、初めて知りました。
    ちなみに美瑛の丘の方でも観れるのでしょうか?
    あれだけ広い雪原だったらすごい景色になるんだろうなぁと妄想してしまいます(笑)

    • ワイズカメラ より:

      jinkameさん

      コメントありがとうございます!

      私も登山をはじめてから初めて聞きました:)
      確かに、美瑛でシュカブラが見られたらすごそうです!

      スキー場や山肌みたいな傾斜に風が当たる場所や岩などで風の流れが変わる場所にシュカブラは形成されやすいように思います。

      美瑛では丘はありますが基本的になだらかなので、シュカブラはめったに見られないかもしれませんね。大きな吹雪の後とかなら見られるかもしれませんが・・・。
      でも、見てみたいですね:)

  3. ちかPhoto より:

    アイスバブル初めて見ました!神秘的ですね!本州では氷が張る湖が少ないのでもしかすると見れないのかもしれません。orz
    ちなみに、D7200下取りに出しD610でフルサイズデビューしてしまいした。w
    これからがとても楽しみです!: )

    • ワイズカメラ より:

      ちかPhotoさん

      コメントありがとうございます!

      アイスバブル、本州では見れなさそうですか・・・北海道でも見られる湖は一部だと思います!

      ついに!おめでとうございます!!
      これから楽しくなりそうですね!58㎜も買われていましたし・・・D7200とはボケかたが違うのではないでしょうか!?
      次は大三元ですか?笑

  4. gen より:

    屈斜路湖のアイスバブルは憧れの撮影題材です!
    雪が積ってしまうと見ることができないし、瞬間的なタイミングでしか撮影できないのでしょうね!
    フロストフラワーとて同じで、貴重な自然風景に触れることができるって素敵ですね。

    • ワイズカメラ より:

      genさん

      コメントありがとうございます!

      これすごい綺麗でした:)
      はい。もっと残るものかと思っていましたが、すぐになくなってしまいました。雪もダメですし・・・。本当に繊細な奇跡の氷です!

      写真に撮れなくても目にするだけで癒されます:)

      ちなみに、屈斜路湖にはフロストフラワーたくさんありましたよ!

  5. gen より:

    フロストフラワー 良いなぁ~~!
    朝の光を受けているフロストフラワーを
    マクロレンズにPLフィルター付けてクルクルしてみると・・・
    キレイな虹が出ますよ!
    お試しあれ!

    • ワイズカメラ より:

      genさん

      お返事ありがとうございます:)

      そんな裏技あったんですね!絶対きれいですね!
      今度!?来季にやってみます:)

mickey へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ネオワイズ彗星と天の川を撮影。

にわかに輝き出したネオワイズ彗星。 当初はあまり注目されていませんでしたが、予想を超えて輝き出した彗星は多くの人を魅了しています。 ネオワイズ彗星は直径5kmの氷塊で、地球と比べれば遥かに小さいです。 …

阿寒湖でフロストフラワーを撮影してきた。氷点下19度で咲く花。

先日ついに阿寒湖も結氷しました。去年よりもちょっとだけ早かったですね。 ただ、薄氷が貼った直後に降雪したので、アイスバブルは見られませんでした。残念。 それでも湖の淵ではまだ凍結していない部分があり、 …

星空を撮影しに登山してきた!満点の星空を求めて白雲岳登山!

そろそろ夏山が本格化してきたと言うことで白雲岳に行ってきました。 目的は星空です。 白雲岳にはすでに2回テント泊登山をしていますが星空は見られていません。1回目は満月で星は見られず、2回目は赤道儀まで …

旭岳へシュノーシュー履いてトレッキング!雪山は最高に気持ち良い!

3月12日(日曜)は旭岳へトレッキングをしてきました。 天気も良く目の前に広がるのは青と白の世界。 地上では春の気配を感じますが、山の上はまだまだ雪深く真冬です。 とは言っても、日差しはキツく少し動け …

「巨大な天の川」と「大気光」が撮れた。D750+24-70㎜f2.8を持って宇宙を覗く。

煌々と夜空を照らしていた月が、その勢力を弱める新月期。 それとは対照的に巨大な姿を現わすのが天の川。今月はおおよそ7日前後がそれに当たります。 やっと重い腰を上げて真っ暗な世界にカメラを持っていきまい …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。