雑談

D7000からD7200へ買替えたいけど資金不足。不用品を売って資金を捻出しよう!

投稿日:2015年4月15日 更新日:

読了時間3分

今、D7000からD7200へ買替えを検討しているんですが、資金不足です。

登山装備を揃えたい・・、カメラが欲しい・・、レンズが欲しい・・、PCの調子が悪い・・、海外旅行計画中・・・。お金が足りるはずがありません。

私は以前、全く使わないバックや衣服をオークションやセ○ンドストリートで売り、なんとマクロレンズ+カメラバッグの購入費用を全額補ったことがありました。その時は3年前に21000円で購入したバックが、19000円で売れたりしました。

要らないものを処分して欲しいものを得る・・・とてもラッキーだと思いました。

今回も使わないものを売って費用を調達しようと計画中です。

これを売ろう!

クロスバイク

DSC_3168
ビアンキのカメレオンテ4というクロスバイクです。チェレステ(青空色)の美しいイタリア車。

とても大切に乗っていたのですが、めっきり乗る機会が減ってしまいました。

愛着があるので手放そうかどうか、かなり悩んだのですが、物は使わなくても価値が減っていきます。この自転車も倉庫で廃れる前に売ってしまおうと思います。

数年前に十数万円で購入し車体状態もかなりいいので、備品をセットにして5~7万円で売れることを期待します。そんなにいくかな・・・。

D7000とレンズ


D7000とレンズ1本を売ります。

このレンズはもうなかなか使わなくなってしまったので、思い切って売りたいと思います。

それとD7200の購入後、今まで使用していたD7000を売ります。かなり使って使用感のあるものなんですが、少しでも資金になればと思います。本当は手元に残して置きたいんですけどね。

この2つを別々に売り、合計2~3万円になってくれればと考えています。そんなにいくかな~。

 

 

これでD7200購入資金の全額とはいかなかったとしても、かなりまかなうことができます。

使わないもので欲しいものをゲットする・・・上手くいくかどうか。結果はまた書きたいと思います。

ちなみに、私はフルサイズ機へ移行することは全く考えていないのです。もし移行するなら、またカメラやレンズを売ると思います。

まとめ

スポンサーリンク


ワンシーズン使わなかった物や必要かどうか迷った物は、殆どの場合もう不要な物となっている可能性が高いです。

それを処分して新しいものを手に入れれば、一回楽しんだもので、もう一回楽しめます。二度美味しいです。

また、そうするためには日ごろから、物を大切に使う必要があります。箱も大切に保管です。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2月(15ヶ月目)のブログを振返!500pxパルスは順調!そういえばカレンダーは!?

3月ですね!もうすでに、梅や桜の写真をちらほら見かけます。 羨ましい・・・。まだ、北海道は雪と氷の世界です! そういえば、カレンダー企画は!?という話ですが、すでに色々と困っています・・・。 参考:2 …

2017年後半の6ヶ月で好きな写真6枚を選んでみる!下半期は本当に良かった!

2017年も終わりが近づいていますね。 皆さんは2017年後半はどうでしたか!? 私は本当に良かったです。何が良かったというと訪れるタイミングがどこも最高でした。 山に登れば夜空が見える、紅葉も最高潮 …

2017年前半の6ヶ月で好きな写真6枚を選んでみる!

今日で2017年前半も終わりですね。 皆さんはどんな半年間でしたか!? 私はおかげさまで充実した6ヶ月を過ごすことができました。 ということで、2017年前半の6ヶ月で好きな写真6枚を選んでみたいと思 …

歴代CMの名セリフ

Nikon(ニコン)新CMに小栗旬!新垣結衣、木村拓哉、妻夫木聡など歴代CMの名セリフが面白い。

読了時間8分 Nikon(ニコン)新CMに小栗旬 D5500のCMに小栗旬が起用されました。なんかカメラを持つ姿がさまになりますね! https://www.youtube.com/watch?v=w …

写真に意欲が湧かない時の対処方法!写欲がない時の過ごし方。

最近、写真への意欲(写欲)が湧きません。 北海道では美しい冬が終わり、今は雪解けのちょっと汚い季節です。雪と共に写欲も溶けています。 写真は趣味なので好きな時に好きなものを撮り楽しめば良いのですが、そ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。