登山

クチャンベツからトムラウシまで2泊3日で40kmの縦走。

投稿日:2021年8月4日 更新日:

クチャンベツ沼ノ原登山口からトムラウシまで縦走してきました。

工程は2泊3日で、忠別岳キャンプ指定地、トムラウシ南沼キャンプ指定地でテント泊し、クチャンベツからトムラウシを往復します。距離は約42Kmです。

こんな感じですね(一部ログがおかしい箇所がある)。

クチャンベツからトムラウシまで2泊3日で縦走

クチャンベツ沼ノ原登山口から沼ノ原までは1時間半くらいで到着します。

晴れ予報でしたが沼ノ原はガスでした。

本来であればトムラウシが遥か遠くに見えるのですが・・・。

去年の写真ですがこんな感じです。

本当に綺麗ですね。

今回はガスなので写真も撮らずに進みます。

沼ノ原を見下ろす風景。ここはドロドロの急騰なので嫌いです。

花畑はまだ咲いていました。

あまり花には興味ありませんが、高山植物に詳しくなると、見える世界も変わるのだろうなと思います。

五色岳を目指す途中で晴れてきました。

やはり青空が出ると歩みが軽くなります。伸びやかな木道が気持ち良い。

五色岳に着くと雲が再び多くなってきました。

忠別岳も霞んで見えます。

今回は忠別岳手前にある忠別岳キャンプ指定地に泊まる。

ここが忠別岳避難小屋です。だいぶ古かったですね。

宿泊者は私だけでした。完全貸切です。少し離れた雪渓にクマの姿があったので、一人はちょっと心細かったですね。小屋に泊まる選択もありでしたが、気合でテント泊しました。

2日目の朝。

この日はすこぶる天気が良かった。

周囲の草木にはびっしり朝露が付着し綺麗でした。

こういった写真は意外にピントが難しい。絞っても被写界深度深度が足りません・・・。

チングルマも多数咲いていました。

昨日の疲れも吹き飛びます。

まずは五色岳に登り返す必要がある。

ヒサゴ沼に泊まれば無駄がありませんが、今回はまだ泊まったことのない忠別岳キャンプ指定地を選びました。あと五色岳からトムラウシまでをどうしても晴れで歩きたかったので・・・。

登り返した五色岳からは、昨日は霞んでいた忠別岳もはっきり見えます。

左奥は旭岳ですね。あまり見ることのない方向から眺めることができます。

そして、トムラウシ。

めっちゃかっこいい。今日はあそこを目指します。

五色岳から化雲岳の間は木道が整備されています。

これが憧れだった登山道。トムラウシへと延々と伸びる道が素晴らしい。

チングルマも満開。

圧巻の花畑でしたよ・・・。

化雲岳に到着。

ここからの展望は素晴らしかったです。個人的には大雪山系でベストビューかもしれません。

まず、旭岳方向が見られます。

旭岳から白雲岳!?が見え、さらに高根ヶ原が忠別岳へ繋がります。

なかなか見ない方向からの眺めなので山容が見慣れませんね。

東大雪の山々も見えます。1番大きいのがニペソツ山です。左手には昨日通過した沼ノ原も見える。

もちろん、トムラウシも見えます。

右奥には十勝連峰のオプタケシケ山も見える。

というように化雲岳からは大雪山系全体を見渡すことができます。本当に素晴らしい展望でした。

化雲岳からトムラウシを目指します。

しばらく歩くと奇岩が多くなってきます。

歩いても歩いても全く飽きのこない景色です。

ヒサゴ沼。

非常に眺めが綺麗なテント場です。

途中、あいつの足跡も発見。

足跡、糞、掘り起こしなどは無数にあったので、ちょと怖いですね。

そして、最終関門であるロックガーデン。

巨石の壁です。疲れた体には堪える・・・。

登り切った後にトレランしている人とスライド。

私が2泊3日で歩くコースを1日で走るとか・・・。

一体どんな体力しているのでしょうか!?

北沼はまだ雪渓が多かった。

そして、目的地の南沼に到着。

青い南沼と遠くに見える十勝連峰が美しいです。ここから見える十勝連峰が1番好きです。

何度見ても本当に綺麗。

これは十勝連峰へと続く登山道。厳しい道らしい。

この日はトムラウシは登りません。

星を期待していましたが、濃霧で一度も見えなかったのは残念。

風がうるさく殆ど寝れませんでした。

日の出前にトムラウシへ登ります。ここまではギリギリ展望がありました。

ですが、すぐにガスで見えなくなります。

十勝連峰のモルゲンロート見たかったのですが。また来たいと思います。

帰りは完全に霧で真っ白。ロックガーデンなどのガレ場はルートロスしやすいので気を使いました。

最後、霧の沼ノ原を撮影して終了です。

沼ノ原は霧が映えますね。

初めての40km越えの縦走で疲れましたが、かなり楽しい登山でした。経験値が上がりました。

 

スポンサーリンク


  1. LaBatt より:

    毎年トムラウシ登山の様子を拝見していますが、やはり北海道の山はスケールが大きいですね。アルプスの岩稜帯よりは歩きやすいのでしょうが、歩行距離40キロってのはちょっと生半可な準備では無理ですね。しかも小屋無しが大半ですから。そんなわけで先日死亡事故もありました。

    私もこの夏は木曽駒にテン泊と鳥海山に行ってきました。あと1回くらい後立山連峰でテン泊したいですね。

    • ワイズカメラ より:

      LaBattさん

      本州からきた登山者も、山の感じが全然違うと仰ってました。北アは山が近いけど、北海道の山は遠いと言ってました。
      低体温で亡くなった方がいましたね・・・。

      鳥海山、良いですね。憧れの山です。
      一度、そちらの山に行ってみたいものです。

  2. free-Js0n より:

    いつもカメラ撮影等の勉強で拝見させていただいております。

    私も同じ頃にソロでヒサゴ沼でテン泊してきました。
    ワイズカメラさんが入山したのはもしかして7月30日ではないでしょうか?
    私は7月31日に入山したのですが同じ人と思われるトレランのランナーさんや前後の天候が一致するもので・・・
    本当はヒサゴで2泊してトムラウシも行く予定だったのですが
    二日目の天候があまりよろしくなかったので一泊で下山しました。
    クチャンベツからトムラウシはザ・北海道という感じで本当に雄大ですね!

    これからも登山の記事やカメラ記事楽しみにしております。

    • ワイズカメラ より:

      free-Js0nさん

      コメントありがとうございます!

      そうです、7月30日です!トレランの人に会われたのですね笑
      2日目は残念でした・・・。クチャンベツからトムラウシは本当に素晴らしい景色なのでお勧めです!

      • free-Js0n より:

        やっぱりそうでしたか
        私は31日に入山してヒサゴ沼にテントを張った後、日本庭園辺りまでは行ったのですがロックガーデンを見て完全に心が折れて戻りました(笑)
        いつも参考にさせてもらっている
        ワイズカメラさんがすぐ近くにいらっしゃったなんて驚きです。

        私は旭川なので主に十勝岳連峰や大雪山、天塩岳辺りによく現れますが

        去年は利尻山、今年は雌阿寒岳と年に一度は道内遠征をしています。

        来年は斜里岳か羊蹄山辺りを考えています♪

        どこかでお逢いできたら嬉しいです♪

        • ワイズカメラ より:

          free-Js0nさん

          あの日のロックガーデンは強風と霧で下りが怖かったです笑

          利尻山は憧れです。斜里岳は来年、行こうかなと検討していました:)
          どこかでお会いできることを楽しみにしております!

free-Js0n へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

紅葉の銀泉台へ。赤岳から緑岳を登山。

大雪山系も紅葉が進んでいるということで登山に行ってきました。 今年の紅葉はここ数年では1番良い紅葉かもしれません。 紅葉の赤岳から緑岳を登山 9月19日。連休、紅葉、晴れの組み合わせで、山は大変混むこ …

登山初心者が縦走テント泊登山を仮想してキャンプ。装備・テント設営・ご飯について確認。

先日、樽前山へ登山に行ったついでに、縦走テント泊登山を仮想して支笏湖湖畔でキャンプをしました。縦走テント泊登山の事前準備に大いに役に立ちました。 ちなみに、支笏湖(しこつこ)とは、北海道千歳市にある湖 …

ジェットボイルの選び方。ジェットボイル マイクロモを購入した!

前々から気になっていたジェットボイルを購入しました。 ジェットボイルは大きく嵩張るイメージでしたが意外にコンパクトで軽量でした。 ということで、今回はジェットボイルの選び方やマイクロモのご紹介です。 …

2015年(登山3年目)の登山まとめ!素晴らしい景色がたくさんあったな!

先日、初雪が降り季節は冬へ移り変わりました。 今のところ私は冬山には入らないことにしているので今シーズンの登山は終了です。悲しい。山が恋しい。 ということで、2015年に登った山をまとめてみたいと思い …

トムラウシで星空を撮影してきた!トムラウシ山を登山!

毎年夏に訪れているトムラウシ山。今年で3年連続3年目です。 トムラウシは私が1番好きな山。登ったときの達成感、そこから見渡せる風景、周辺の雰囲気、どれをとって最高です。 今回も星空を目当てに行ってきま …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。