雑談

2021年前半を振り返る(ブログ79ヶ月目まで)。1110枚しか撮っていない。

投稿日:

2021年も前半が終わろうとしています。早いですね。初夏も終わりに差しかかかり、真夏が始まろうとしています。

ただ、盛り上がる季節とは反対に、なかなか写活できていません。Lrのカタログを見ると2021年は、なんと1110枚しか撮影していませんでした・・・。少なっ、自分でも驚いています。

いちおう季節の変わり目ということで、ブログ活動を振り返っておきたいと思います。

2021年前半を振り返りと、これからの予定

撮影について

1110枚しか撮ってないので、あまり作品的なものは撮れていませんね・・・。

2021年最初の撮影はアイスバブルでした。

微妙に雪が被っていますが、これも表情があって良いと思います。

野付半島の珍しいエゾシカ。1月の撮影です。

角に屍が絡まったエゾシカ。今年の冬に少し話題になりましたね。おそらく今は自由の身になっているかと思います。

2月は雪の降る支笏湖。

この場所は霧や雪で向こうの山並みが隠れるタイミングで撮影したいとイメージしていたので、その通り撮影できました。

3月になり十勝連峰へ。

地上では雪解けの季節ですが、山はまだ冬でした。今年は雪山をじっくりトレッキングして、しっかり作品を撮ろうと考えていましたが、ちょろっと撮影しただけで終わってしまいました・・・。

4月、5月はほぼ撮影せず、6月に。6月はまず登山ついでにオンネトーで撮影。

撮影が久しぶり過ぎて機材の扱いを忘れていました。特に、NDフィルターが上手く使えなくなっていてビックリです。

そして、美英で撮影。

美瑛はいつ行っても美しいですね。久しぶりに心浮き立つ撮影となりました。

 

という感じで、2021年前半はあまり撮影していませんでした。予定では雪山とか、エゾフクロウの幼鳥とか、子キツネとか、ガッツリ撮影しているはずだったのですが・・・。

あと天の川はまだ1度も撮影していません。毎年、天の川シーズンを心待ちにしていましたが、今年はあまりそういう気分にもならず、自分でもどうしたのだろうなと思っています。7月、8月はタイミング逃さずに撮りたいです。

機材について

カメラ機材も殆ど購入していません。

最近、フィルターが増えたくらいでしょうか。

これもご提供頂いたものです。
参考:H&Y Filters Magnetic フィルターのご紹介。素早く脱着できるND、PLフィルター。

現状の機材で不足なく撮影できているので、特に追加したい機材もないかなと思っています。懐に優しい写真生活をしていますね。

登山について

今年は雄阿寒岳に1度登りました。

特に長いコースでもないので、シーズン登り初めには良い山でしたね。

そろそろ夏山シーズンが本格的に始まります。登りたい山がいくつかあるのですが、微妙に運動不足で身体の準備ができていない感じ。なので、低山をあと数回登りたいなと考えています。

今年の登山は、撮影は程々にして山登りをじっくり楽しみたいなと考えています。

 

スポンサーリンク

まとめ

という感じで、活動の少ない2021年前半となりました。7年間も趣味を続けていれば、このような期間もあるでしょう。焦らずにゆっくり行きたいと思います。


  1. LaBatt より:

    私は前半期は14-24 F2.8Sを買ってそれ用のフィルターを買って、あと最近はタイムラプスに凝り出したのでUSB給電できるようにアクセサリーを買ったことでしょうか。もう予算オーバーなので後半期は支出0でありたいです。(笑)

    撮影はまあそこそこ行ってるのですが新しい所には1回も行きませんでした。同じ所でも条件が変われば別の写真が撮れますが、いい場所なのに知らないというのはもったいないと思うので、もう少し場所を開発したいですね。

    • ワイズカメラ より:

      LaBattさん

      タイムラプスも色々と楽しそうですね。沼も深そうですが・・・。

      撮影スポットも引き出しが多いに越したことはないですよね。
      私も色々と開拓したいです。

LaBatt へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

続けることの難しさ。写欲減退中。

写欲減退の最中にいます。いつも写欲は低めなんですが。 私は写真を初めて9年目、登山も9年目、ブログは8年目になります(ブログが8年続くとか、ほんの数%だと思います・・・)。 つくづく続けるって難しいな …

500pxでパルスを伸ばすにはどうしたら良いのか!?色々と考えてみた!

1年以上前から500pxに投稿していますが、いつもパルスは「そこそこ」や「まぁまぁ」と言った感じでなかなか突き抜けません。 しかし、毎日500pxの人気カテゴリーの風景写真を眺めていると何となくこのよ …

別所さんのインタビュー記事が参考になった!次のステップに向けて進んでいこう!

すでに目を通した方も多いかと思いますが、別所さんのインタビュー記事がアップされていました。 参考:「人と同じ風には撮りたくない」撮影歴6年でコンテストに入賞する写真家に絶妙な光を捉えるコツを聞いてみた …

5月(18ヶ月目)のブログ振返り!500pxパルスは良かった!そして、大三元出現!

6月になりましたね。今年の前半戦は終了です。 このところ初夏の気持ち良い陽気が続いていましたが、本日の北海道はまさかのマイナス気温・・・。ただ、明後日からは晴れが続くようなので星景の撮影に期待していま …

6月(7ヶ月目)のブログ運営結果。21万PVと写真を「東京カメラ部」にシェアしてもらった。

6月が終わり、このブログも7ヶ月目を過ぎました。 なので、このブログの運用結果と写真や登山に関する出来事をまとめておきたいと思います。 まずは、私の写真での出来事です。 写真を「東京カメラ部」にシェア …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。