レンズ 機材

Nikon(ニコン)におすすめSIGMA(シグマ)のレンズ。コスパ抜群!!

投稿日:2014年12月30日 更新日:

「APS-C」機の強み

レンズって高いですよね・・・。なかなかレンズに手が出ないって方も多いと思います。

「APS-C」機を使っている人の一つの強みとして、レンズが比較的安価ということが挙げられます。フルサイズ機を使っている人は、フルサイズ用のレンズしか使用できません。そして、フルサイズ用のレンズって高価です。もちろん、それだけいいレンズってことなんでしょうが、高価なフルサイズ機を購入してレンズも高いとか涙が出ますね・・・。

「APS-C」機の人は、将来のフルサイズ機への切替を前提にフルサイズ用レンズを揃えることもできるし、APS-C用の安価なレンズを買うという選択肢もあります。APS-C用のSIGMA(シグマ)のレンズには使い勝手がよく安いレンズが多いと思います。

コスパ抜群!SIGMA(シグマ)のレンズ

SIGMA(シグマ)のレンズは純正のレンズと比べてやっぱり安いです。私が欲しいと思ったレンズを独断で紹介していきます。

SIGMA 広角ズームレンズ 8-16㎜ F4.5-5.6

SIGMA 広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用 APS-C専用

APS-C用で世界初超広角8㎜。35㎜換算でも12-24㎜相当でなんと画角121.2°ですよ!いったいどんな風に見えるのか覗いてみたいです。かなりぐわっと広がって見えるんでしょうね。しかも、超広角に関わらず、像の歪みや色収差も抑えられていると評判です。

また、全長105.7㎜、重さ555gでコンパクトで、持ち運びにも苦慮しません。広角で風景写真を撮りたい人にはもってこいかと思います。絶対楽しいこと間違いなし。

風景写真だと絞って使うことが多いと思うので最小F値が4.5ってのもそんなに不便ではないと思います。が、室内や星空でいや~もうちょっと明るい方がいいなって人もいるかと思います。そんな人にはこれ。

SIGMA 広角ズームレンズ 10-20㎜ F3.5

SIGMA 広角ズームレンズ 10-20mm F3.5 EX DC HSM ニコン用 APS-C専用

これも超広角です。画角102.4°。上のレンズにくらべ広角側で2㎜劣ります。でも、F値は全域3.5を実現しています。このF値の差は結構大きいと思います。2㎜分より広角をとるか通しF3.5をとるか悩み所ですね。重さも520gとよりコンパクトになっています。

AFもきびきびで早く、解像も期待できそうです。

用途を考えて、8-16㎜のレンズとどちらにするか決める必要がありますね。

SIGMA 18-35㎜ F1.8

SIGMA 標準ズームレンズ Art 18-35mm F1.8 DC HSM ニコン用 APS-C専用

このレンズの魅力は何と言っても全域でF1.8!!世界初だそうです。焦点距離18-35㎜、35㎜換算でおよそ27㎜-52㎜という広角から標準域のすべてで、明るいF1.8で撮影可能となっています。純正にもこんなレンズありません!!

F1.8の浅い被写界深度でとろけるようなボケがある一方、ピントが合っているところは驚くべき解像力。絞ればキリリと四隅までくっきりシャープに撮影できます。各種収差も目立ちません。

この解像度はズームレンズの域を超えて、もはや単焦点レンズのレベルとの評判。広角から標準までズームできてF1.8、もう単焦点レンズいらなくない!?って思いますね。私は次のレンズ買うならこのレンズにしようと思います。

SIGMA 17-50㎜ F2.8

SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン用 APS-C専用

17-50㎜という標準ズーム域で通しF2.8を実現しています。35㎜換算さとおおよそ25-75㎜で広角から中望遠くらいまでズームできます。

私、このレンズ使用してますが、F1.8とかのような深ーいボケは無理ですが、被写体を際立たせるのに十分なボケはできます。さっぱりとしたいいボケだと思います。絞ればキリリと写り、解像も十分あります。

焦点距離も広角では結構広々撮影できるし、ある程度ズームもできるので便利です。手ブレ補正機構搭載で、しかもF2.8通しなので室内など暗い場所での撮影にも有利です。AFも速いです。そして安い。コスパ良し!!

SIGMA 望遠ズームレンズ 70-200㎜ F2.8

SIGMA 望遠ズームレンズ APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応

70-200㎜という望遠でなんと全域F2.8で撮影可能です。しかも、なんとこのレンズはフルサイズ対応してます。ニコンの純正レンズで同じようなのがありますが、2倍以上の値段がします。コスパ抜群!

手ブレ補正搭載で手ブレにもつよいです。これは値段以上の働きをしてくれると思います。

APS-C用ならでは

スポンサーリンク

かなりいいレンズがたくさんあったかと思います。特に、SIGMA 標準ズームレンズ Art 18-35mm F1.8 DC HSM ニコン用 APS-C専用はすごいですね。

同じような能力で純正レンズやフルサイズ対応レンズを購入しようと思うと、かなり高価格になると思います。もちろん、値段と性能は比例すると思うので、かなわない点は多々あるかと思いますが、それを考慮しても恐るべきコスパだと思います。

フルサイズ機に買い替えた後でも、APS-C機をサブ機にすれは良いAPS-C用レンズは十分活躍すると思いますがどうでしょうか。
ご参考に!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

三脚メーカーと代表的シリーズのまとめ。各三脚メーカーの特徴など。

三脚って脚が3本でカメラを支えるだけという単純なものなのに、やたらと種類が多くどれを選んで良いのか分からなくなります。 三脚メーカーも多いですし、同じメーカーでもシリーズがあり、どんな違いがあるのか掴 …

NDフィルターの使い方を詳しく解説!水の流れやスムーズな水面を撮影してみよう!

NDフィルターを使用したスローシャターは風景写真などにおいて非常に人気のある撮影方法です。 肉眼では見られない幻想的な雰囲気を表現できますし、スマホやコンデジでは撮影できなので一眼レフやミラーレスの強 …

アークテリクスのゴアテックスジャケット Beta(ベータ)ARを買った!

秋の気配を感じる北海道ですが、季節の変わり目はウェアが欲しくなるわけです。 なので、前々から欲しかったアークテリクスのBeta(ベータ)ARというゴアテックスジャケットを購入しました。 アークテリクス …

単焦点レンズとズームレンズどっち?私がズームレンズを好む理由。

レンズは大きく分けて単焦点レンズとズームレンズに分けることができます。 そして、ご存知の通りそれぞれのレンズに良し悪しがある。 また、人それぞれ好みがあるかと思いますが、私は圧倒的にズームレンズ派です …

ソニーカメラでニコンレンズを使う方法はマウントアダプター!EマウントとFマウントを繋ぐ方法まとめ!

Sony(ソニー)のミラーレスカメラ(α9、α7RⅢ、α7Ⅲ等)はEマウントですが、そこにNikon(ニコン)のFマウントのレンズをつけて使いたい。 と言うのも、D850を買おうかと思っていたのですが …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。