紅葉が見頃ということで、大雪山系にある「高原温泉」という場所をトレッキングしてきました。
ここは北海道で人気の紅葉スポットです。とても綺麗な場所なのですが、天気に恵まれなかったです・・・。
場所はこの辺にあります。
コースはこんな感じです。
沼地を周遊します。1周7kmほどあります。アップダウンはそれほど多くはありませんが、足元がぬかるんで歩きにくかったです。1周を3、4時間ほどで歩けます。
私は天気の回復を待っているうちにコースを2周してしまいました。まったりトレッキングする予定でしたが、結局14kmを7時間歩きました。
道内有数の紅葉人気スポット「高原温泉」に行ってきた!
午前3時半に自宅を出発。
・・・
・・・
・・・
2時間半の運転で到着です。めっちゃガスってます。
ちなみに、9月下旬はマイカー規制をされているので、高原温泉に通じる町道からは専用のシャトルバスに乗ります。片道500円でした。
私は始発の6時半のバスに乗車しました。
そして、高原温泉に入る前に「ヒグマ情報センター」でヒグマやコースについての説明を受けなければなりません。
ヒグマと共に説明を受けました。
ヒグマの出没状況によっては歩くことができなかったり、途中でUターンしなければならなかったりします。
今日は1周できます。
ちなみに、クマ一頭一頭に名前が付いているようです。
ロナウド・・・・右耳が半分ない巨大なクマ・・・。絶対こいつには会いたくないです。
それでは出発です。
秋の山は空気がひんやり澄み切り非常に気持ち良いです。
紅葉は落葉前のピークでした。
高原温泉は沼が点在しており、その沼に映る紅葉が綺麗なのですが、今日は曇りで全然綺麗ではなかったです。
これは滝見沼です。
どんより曇り・・・ちょっと残念です。
唯一綺麗に観れたのが緑沼でした。
一瞬青空が見えて日が射しました。美しいです。
やはり陽の光は重要です。
次に下は鴨沼です。
ここは枯れ木が幻想的でした。
また歩きます。
たまに雲の切れ目から空が見えました。その一瞬で紅葉が輝きだします。
でも、すぐに曇ってしましました。
次はエゾ沼です。
朝なので水面は静まり返っていました。
これで晴れていたらさぞ綺麗だったと思います。
ナナカマドがとても綺麗に色付いています。
崖の上は高根ヶ原です。高根ヶ原を歩くと忠別岳やトムラウシまで行けます。
これは大学沼です。
見事に上下対称です。でもなぜ大学なのだろう??
最後に高原沼です。
みんなここでご飯を食べます。
おにぎりを食べて、これからコースの後半を歩きます。
後半から少し晴れ間が出てきました。
なんだか不思議な木です。
蜘蛛みたい。
この木は巨石を飲み込むように成長しています。やはり太陽光があると紅葉が輝いて綺麗です。
コース後半は沢沿いを歩きます。その沢がとても綺麗でした。
私の好きな雰囲気です。写真を撮ってみます。
小型の三脚は機動力があります。
大きな三脚なら設置できないような場所でした。
ND400を使い、F8、SS25秒、ISO100で撮影です。
しっとりしていて良い感じです。
秋っぽい写真が撮れました。
広角で気軽にフィルターを使えるレンズはいいですね。
これも美しい場所でした。合成のような写真ですが違います。順光だったので紅葉の発色がよく、空まで綺麗に写りました。
ここでもNDフィルターを使ってみます。
狭い場所ですが、なんとか三脚を立てます。
ND400を使用し、F8、SS10秒、ISO100で撮影です。
先ほどのようなしっとり感はありませんが、これはこれで良いです。カラフルな写真。
まだまだ撮影したいですが、晴れ間があるので先を急ぎます。コースをもう1周したら晴れた沼を見られるかもしれません。
コース終盤に見られる景色です。めっちゃ綺麗です。
斜面の所々から火山性ガス!?水蒸気!?が出ています。硫黄くさい。
ということで1周目を終えて、晴れを期待し2周目を行きましたが結局曇りました。
まとめ
道内屈指の紅葉スポットだけあってとても綺麗でした。
でも、天気は大事です。曇りだとせっかくの紅葉も色褪せます。