撮影日記

美瑛町。日本じゃない日本の風景。その2。

投稿日:2015年5月9日 更新日:

昨日の美瑛町。日本じゃない日本の風景。その1。の続きです。

そういえば、「青い池」で写真家の白石ケント氏を見かけました。

望遠レンズを使って、水面が風で波立ち煌めく瞬間を狙っているようでした。

話かけようかと思ったのですが、真剣に水面を睨んでいたので声を掛けられませんでした。

美瑛で撮影

この日は黄砂で散々だったのですが、夕方から視界が良くなってきました。

眺めの良い道路を走ります。綺麗な景色を見ながらの運転が気持ちいいです。

美瑛撮影スポット

トラクターが走っているとついつい止まって撮影してしまいます。

丘を走るトラクターは美瑛ならではです。
美瑛撮影スポット

 

美瑛撮影スポット

高台方向に移動です。

十勝連峰がきれいに見れます。
美瑛撮影スポット
いつまでも眺めて居られます。あと2ヶ月弱で十勝連峰も登山シーズンを迎えます。

 

「マイルドセブンの丘」へ移動。

日が傾いてきました。

20gg150507-DSC_0622

Lightroomでかなりいじってみたんですが、イメージ通りにするのが難しいです。

美瑛撮影スポット

ここも何度も来ている場所ですが、いつ見ても美しいです。

まとめ

スポンサーリンク


今回の撮影ではすっきりした空を撮影することができませんでした。

また、近々再チャレンジしたいと思います。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2日間、津別峠で雲海を撮影してきました!両日とも素晴らしい景色でした!

6月18日と20日に津別峠で雲海を撮影してきました。 今の北海道は雲海シーズン真っ只中です。 前回はちょっとしたトラブルで辿り着けなかった津別峠ですが、今回はちゃんとここから絶景を見ることができました …

旭山動物園

旭山動物園に行ってきました。動物園で動物を撮影するテクニック!!

読了時間3分 旭山動物園に行ってきました 先日、北海道旭川市にある旭山動物園に行ってきました。旭山動物園といえば、行動展示で一躍有名になった動物園ですね。 こちらの記事もどうぞ写真の明るさ(露出)を決 …

インターバル撮影と比較明合成

ぐるぐる星空の撮影成功。インターバル撮影と比較明合成でやっと上手く撮影できた。

読了時間4分 ぐるぐる星空の撮影成功。 これまで何度か星空の撮影にチャレンジして失敗をしていましたが。やっとそれっぽい写真が撮れました。 そのまえに、これから星空を撮影したい方はこちらを参照ください。 …

オンネトー湖で紅葉を撮影してきた!朝靄と紅葉は相性抜群!

オンネトー湖へ紅葉を撮りに行きました。 北海道の紅葉は始まったと思ったら終わっています。移ろいが早い。 もうすでに標高の高い場所は雪が降りました・・・。 なので、なかなかタイミング良く行くのは難しいで …

女満別の「メルヘンの丘」で夕日を撮影!小麦畑が綺麗でした!

大空町にある女満別(めまんべつ)に行ってきました。 ここには女満別空港という地方空港があり道東の玄関口となっています。 また、大きなひまわり畑もあるので、飛行機とひまわりを一緒に撮れる場所でもあります …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。