レンズ 機材

いいぞ!「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 」。おすすめNikon(ニコン)のレンズ。

投稿日:2015年1月29日 更新日:

読了時間2分

単焦点レンズは明るく安いおすすめレンズですが、ちょっといいズームレンズが欲しいという方も多いかと思います。

そんな時は、「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 」がおすすめです!!

「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 」のいい点

明るい

通常、ズームレンズは望遠にすると暗くなるのが一般的ですが、このレンズは焦点距離17-50㎜の全域でF2.8という明るさで撮影可能です。F2.8は明るいです。同じようなキットレンズであればF3.5-F5.6などで暗いです。

開放ではふわっとしたボケを楽しむことも出来ますし、絞れば画面全体をパキとシャープに撮影することも出来ます。私はこのレンズを愛用していますが、ほんとボケもシャープさも良い感じです。

また、明るいので室内の撮影でも手ブレに強くなっています。大事なシャッターチャンスを手ブレで台無しにすることも少なくなりますね。

標準ズーム

焦点距離17-50㎜、35mm換算で約26-75mmで撮影可能です。室内での撮影ならこの標準ズーム域でほとんど事足ります。

屋外での撮影でも、これ一本でもかなりまかなうことが出来ます。私は、風景写真ならこのレンズ一本で十分です!

安い

例えば、ニッコールレンズで「AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8 ED フルサイズ対応」という同じような焦点距離でF2.8通しのレンズがあります。これ約20万円もする高級レンズです。なかなか手が出ませんね。

それに比べて、「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 」は大変安く手が出しやすいです。もちろん、単純に明るさと焦点距離だけでは比べられませんが、それにしても安いです!

最短撮影距離28cm

最短撮影距離28cmで被写体に結構近づくことが出来ます。ニッコールレンズの「AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8 ED フルサイズ対応」だと38cmくいらいです。

近接撮影にも威力を発揮し、それだけ表現の幅が広まります。

コンパクト

最大径83.5mm、全長91.8mm、重さ565gでコンパクトサイズです。携帯性に優れ、スナップや旅先での撮影などでも機動力を発揮します。ちなみに上記のニッコールレンズは最大径約83mm、全長133mm、重さ約900gで大きく重いです。

まとめ

スポンサーリンク


キットレンズを使っていて、ひとつ上のズームレンズを使いたい方。あるいは、単焦点レンズを使っていて、今度はズームレンズが欲しくなった方。

「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 」はコスパ抜群でかなりいいレンズです!!
ちなみに、これキャノン、ペンタックスやソニー用もあります!

SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン用 APS-C専用


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Kenko ZX CPLを導入した。Kenkoの最高峰PLフィルター。

紅葉の撮影に向けてPLフィルターを使いたいなと思っていたところ、有難いことにケンコー・トキナーさんよりZX CPLをご提供して頂けました。 今回はZX CPLがどのようなPLフィルターなのかご紹介した …

ミーナ(mi-na)カメラ用ケース

おしゃれでかわいい。ミーナ(mi-na)のカメラ用ケース・ストラップ。

読了時間2分 ミーナ(mi-na)のカメラ用ケース・ストラップ。 カメラ用ケースやストラップって渋いものが多くて、なかなかかわいいカメラ用ケースやストラップってないですよね。 私はカメラ女子にカメラ用 …

ハーフNDフィルターの必要性・種類・選び方!どれが1枚目におすすめか!?

ハーフNDフィルターはカメラ機材の中でも、なかなか手を出しにくいものの一つですよね。 ハーフNDフィルターはどんな種類があって、何を選べば良いのか!? そもそもハーフNDフィルターって必要なのだろうか …

KANIフィルターのラインナップをまとめてみる!角型フィルター選びの参考に!

KANIフィルターはトップクラスの性能を誇るフィルターブランドです。 私もKANIフィルターの角型フィルターを2年程使っていますが、特に画質が良いこと、撥水性や油汚れの落ちが良く非常に扱いやすいことか …

Leofotoの選び方!三脚と雲台をまとめて比較してみる!

最近よく目にするようになったLeofotoの三脚と雲台。 個人的に三脚の優先順位が低く、今だに壊れかけのアルミ製マンフロット055を使用しているのですが、早く買い替えないとなと思っています。 そこでL …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。