雑談

SNS「Vero」に登録しました!500px、Instagramに取って代わるのか!?

投稿日:

最近話題の「Vero」に登録しました。ここ1週間で猛烈に新規ユーザーを増やしているようですね。

ただ、私も「Vero」って何かよく分かっていません。なんとなくInstagramやFacebookに近い感じです。

では、なぜ急に「Vero」が流行り出したのか、「Vero」はどういった特徴があるのか簡単に書いてみたいと思います。

「Vero」とは!?

ざっくり言うと「Vero(ベロ or ヴェロ)」は写真、映画、曲、本、場所など自分のお気に入りをシェアできるSNSです。ただ、写真が一番特化されているのかなと思います。

なので、InstagramとFacebookを足して割った感じです。分かりにくいですね・・・。

ただ、ごちゃごちゃはしていないのでシンプルだと思います。使い方はまだよく分かっていませんが。

ちなみに、「Vero」はイタリア語で「自由」を意味しています。

そして、Veroは2015年からサービスを開始しているので決して最新サービスという訳ではありません。

ただ、2月末にログインしたり写真をアップできなくなる程に一気に接続が混雑しました(今は鎮火)。それはなぜなのか!?

500pxの中国買収と不満!?

2月末頃、500pxがVCG(Visual China Group)と言う中国資本に買収されました。VCGは以前より500pxへ出資をしていましたが今回で完全に買収。

それによりサービス低下、あるいは写真の著作権が守られるのかと言う不安が広がりました。

また、個人的には以前より500pxは魅力がなくなったと思います。最初の頃は「パルス」と言うシステムが物珍しくて積極的に投稿していましたが、今ではパルスの値はフォロワー数に大きく左右されるようになっていると感じます。


wise camera 500pxアカウント

結局は単調なフォロワー集め。海外フォトグラファーでも「Battle of the “friends”」と言って揶揄しているのをしばしば見かけます。

このように以前より積もりつつあった不満、そして2月末頃の中国買収がきっかけとなり500px離れが一気に加速しました。

それが「Vero」に流れ今回の流行に繋がったと推測されています。

Instagramへの不安!?

また、Instagramにも不満を抱えている人も多いと思います。


wise camera インスタアカウント

まず、 Instagramに写真をアップするとツヤ感だったり繊細感が失われますよね。写真がパサパサになるし、スケール感も一気に落ちる気がします。また、トリミングされてしまうことも不満です。未だに縦構図がそのままアップできない。

これは写真を趣味にする人にとっては大きな欠点です。

この点、Veroは画質が良いです。パソコンのモニターで見ている感じが残ります。すごく綺麗に見える。また、トリミングもされません。これらの点は満足度が高いです。

あと、 Instagramは広告が多くなってしまったり、タグ疲れしている人も多いと聞きます。フューチャーアカウントとかも楽しいのですがマンネリ化している気もしますね。また、最近アルゴリズムが変更されただとかで時系列順に写真が見れなくなったようです。Veroは広告なしアルゴリズムなし(写真表示に操作なし)です。

と言うことで、Veroの新しさに惹かれた人も多いのではないでしょうか。今のところは結構きています。

Vero人気は定着するのか!?

一気に流行るものは一気に廃れると言うのが世の常ですが、Vero人気は定着するのでしょうか!?

個人的には今の所はInstagramの代わりになるとは思えないです。 Instagramの不満を述べましたが良いところも多いです。国内ユーザー2000万人、海外ユーザ8億人の壁は厚い。

しかし、もしかしたら500pxに取って代わることはあるかもしれません。カメラ好きの方の間ではメジャーなSNSになるのかもしれませんね。

と言うことで、流行りの乗ってVeroに登録しました。

もちろん、インスタも引続きやっていきます。

まとめ

スポンサーリンク


こう言うのはついて行くの大変!

でも、いろんな人に写真を見てもらえて繋がるのは楽しいですね!


  1. Ko より:

    500pxはそんなことがあったんですか・・・
    中国が嫌いというわけではないのですが、秘密保持とかそこらへんはあまり信用できないですよね。僕も乗り換えようか考えてみます。

    • ワイズカメラ より:

      Koさん

      コメントありがとう御座います!

      veroやっている人増えてきましたよ:)
      結構楽しいですし!

Ko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

KANIフィルターに写真を使ってもらいました!豊頃町のリーフレットにも!

去年(2016年)の12月くらいに発売されたKANIフィルター。 その品質の良さから口コミで人気が広がっています。 まだ1年も経たないのにすごい。 そんなKANIブランドの商品に私の写真を使って頂きま …

あけましておめでとうございます!2021年の目標など。

あけましておめでとうございます。 昨年もwise Cameraに足を運んで頂き誠にありがとうございました。おかげさまで写真に一層深く取り込むことができたと思います。 そして、今年2021年でブログ7年 …

写真に意欲が湧かない時の対処方法!写欲がない時の過ごし方。

最近、写真への意欲(写欲)が湧きません。 北海道では美しい冬が終わり、今は雪解けのちょっと汚い季節です。雪と共に写欲も溶けています。 写真は趣味なので好きな時に好きなものを撮り楽しめば良いのですが、そ …

11・12・1月(24・25・26ヶ月目)のブログ振返り!「限定Air Leather Strap」ありがとうございました!

2017年始めの月も終わり。 しばらく振り返りの記事を書いていなかったので、まとめざっくりと書きたいと思います。 早いものでこのブログも26ヶ月目が過ぎました。 また、今月は「EIGHT×Wise C …

「Lightroom 5」の30日間無償体験しました!

Lightroom5の無償体験しました!でも、どこまで画像処理していいのか・・・。

読了時間8分 Lightroom 5 「Adobe Lightroom 5」と言えばRAW現像に使ったりする有名ソフトですね。 RAW現像というのはRAW画像で保存した画像データをJPEG画像に変換す …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。