撮影日記

最高の紅葉だった高原温泉!これまでで一番の鮮やかな紅葉だった!

投稿日:2016年9月26日 更新日:

去年と同じく高原温泉に行ってきました。

去年は曇りでしたが今年は晴れでした。

2016f0926-_dsc6314

あまり期待していなかったのですが良い方向に裏切られました:)

本当に綺麗でした!

これから雨が降る予報なので綺麗な紅葉は今日明日が最後かもしれません。

最高の紅葉だった高原温泉をトレッキング

台風の影響で通行止めだった高原温泉ですが22日から再び開通。紅葉に間に合いました。

ちなみに、高原温泉のコースはぐるっと1周を回れるようになっています。前半は沼巡り、後半は沢沿いと特色があります。ですが、後半の沢沿いの方は台風の水害で流されて消失してしまったようです。

なので、空沼という最後の沼で折り返しとなります。沢沿いの道が好きだったのですけどね。

20160926-_dsc6073

コースに入る前には必ずレクチャーを受けなければなりません。

img_2311

ここで熊について教わります。襲われた際には何をしても良いから致命傷を受けないようにしてくださいと・・・。

手は私の倍、腕は私の脚程はあります。

fullsizerender-3

fullsizerender-4

助からんでしょ。

fullsizerender-5

ちなみに、熊それぞれに名前が付いています。

「赤目」、大型のオスグマ、左目が衝撃的に赤い・・・絶対に出会いたくないですね。

20160926-_dsc6076

コースにでると紅葉は最高潮でした。

黄色も赤色も鮮やかに色付いています。

20160926-_dsc6x414

湯気が立っていますね。

ここは温泉が湧き出ているので硫黄くさいです。

20160926-_dsc6171

高原温泉はこのような沼がいくつか点在しています。

20160926-_dsc6410

水草!?が綺麗な模様を造りあげていました。

人も去年より少なく快調に歩けます。

20160926-_dsc6179

もやは色彩の暴力。

これが自然が造り上げた景色だということに感動です。

20160926-_dsc6187

黄色、赤色が絶妙なバランス。

みんなこれを見て声を上げていました。

20160926-_dsc6207

カモも何か誇らしげ泳いでいました。

沼の水は少し濁っていましたね。本来はもう少し綺麗なはずですが。

20160926-_dsc6243

これが緑沼です。一番大きな沼らしい。

風がなければ綺麗なリフレクションを狙えるのですが、今日はスタートが遅かったのでダメでした。やはり朝一でないと湖面は静かになりませんね。

20160926-_dsc6259

彩度を上げていないのに飽和しそうなくらいです。

光が当たると輝きます。

20160926-_dsc6268-copy

これは何沼か忘れましたが本当に綺麗。

天空の沼といった印象です。

2016f0926-_dsc6314

ここもすごかったな・・・。

崖の上は高根ヶ原です。上も歩いてみたいな・・・。

20160926-_dsc6320

向こうの山もさらに向こうの山も色付いています。

紅葉前線は順調。

20160926-_dsc6321

そして、これが今回の最終地点である高原沼です。

向こうに見えるのは緑岳。

20160926-_dsc6325

本当に芸術品。

20160926-_dasc6330

ナナカマドの赤が素晴らしいですね。

ここにいた監視員のおじさんが「お客さん、去年も来ていたね」と覚えていてくれました。もちろん、私の方も覚えていました。

ご飯を食べながら色々話しましたが、おじさん曰く今回の台風で流れた沢沿いの道はもう復旧しないかもしれないと言っていましたね。残念です。

そして、高原沼を出発して帰路につきます。

20160926-_dsc6374

ちょっとリフレクションが足りないですね。

2016i0926-_dsc6377

このしっとりとした感じも好きです。

天気予報では今後雨が降るようなので、この鮮やかな色は最後かもしれません。

ただ、紅葉前線はこれから地上に降りてくるのでまだまだ紅葉は楽しめそうですね:)

まとめ

スポンサーリンク


今年も高原温泉に行くことができました!

やはりここの紅葉は綺麗です!あと、やっぱりPLフィルターがあるといいですね:)


  1. Labatt より:

    どの写真もきれいですね。ここは何度か行こうと計画を立てながら断念したとこです。今年ももう手遅れなわけでそういう意味では目に毒?ですね。個人的には一番下の白い幹のコントラストがよいですね。前にテレビでプロの写真家が言ってましたがこういう構図ならむしろ雨のほうがしっとり感が出てよいらしいですね。

    • ワイズカメラ より:

      Labattさん

      コメントありがとうございます:)

      ありがとうございます。一番下の写真、お気に入りです!70-200F4を購入してから少し世界が広がりました:)

      今日の雨で葉が落ちてしまっているでしょうね・・・。でも、確かに雨の日の紅葉も良さそうですね:)
      濡れた葉や幹が良い雰囲気となりそうです。霧の日とかも狙ってみたいです:)

  2. TS より:

    北海道の紅葉は黄色味が強くて本州とはまた違ったおもむきですね。紅葉撮影における本州での定石も北海道では通用しなかったり、独特なtipsが必要なことがありますよね。例えば本州によくある寺院と組み合わせたりといった構図はあまり出番がなく、むしろ広大な大地・山肌に空模様を交えて構図を作らなくてはならなかったりして。こういう場合、空と紅葉の明暗差に苦しむことも多いかと思います。また、広角だけでは味気ないので望遠レンズの圧縮力が発起されたりする印象があります。
    先の旭岳の紅葉の記事も拝見いたしました。9年くらい前ですが北海道に住んでいたころ友人と、ちょうど同じ時期に旭岳を訪れて感動したことを覚えております。どの写真も美しいですね!写欲を刺激されます。

    • ワイズカメラ より:

      TSさん

      コメントありがとうございます!

      ダケカンバの黄色が眩しいくらいでした:)
      確かに本州の紅葉写真は寺院とセットになっていますね、北海道の場合は「紅葉を見に行く」は山にトレッキングに行くとほぼ同義です!
      広角も良かったのですが、今回は望遠レンズが役に立ちました:)

      旭岳にも行かれたことがおありなのですね!やはり壮大で綺麗ですよね:)
      これから全国各地に紅葉が広がると思うので忙しくなりますね!

  3. kii より:

    北海道は少し紅葉が早いですね。
    とても綺麗ですね!

    • ワイズカメラ より:

      kiiさん

      コメントありがとうございます!

      北海道から紅葉が南下していきます。
      今年は夏の長雨で紅葉は良くないようですがそれでもここはすごい綺麗でした:)

      これから本州でも紅葉が始まりますね:)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

滝と沢でスローシャッター!流れる水は構図を取るのが難しいな・・・。

近くにある滝へ撮影に行きました。 滝の撮影というよりもその近くにある沢を撮影するのが目的です! 沢の撮影は光の向きだとか構図が難しいですね:)なかなかうまく行きませんでした! ちなみに、滝はあまり好き …

餅つき

もうすぐお正月なのでお餅をつきました。せっかくなので餅つきを撮影してみた。

読了時間1分 お餅つき みなさんお餅つきをしたことはありますか??イベントとかで餅つき体験をしたことがある方は結構いるかもしれませんね。ただ、自宅でガチで杵と臼を使って餅つきをする家庭はあまりないと思 …

タウシュベツ、樽前山、雲海など色々撮影!

7月も折り返しですね。 写真は撮れていますか!?私はにやにやしながら登山計画を練っております。 今回は道内各地、色々と撮影したのでまとめてアップしたいと思います。 タウシュベツ、樽前山、雲海などを撮影 …

7月に行く北海道の絶景撮影スポットと登山する山。

早いものでもう直ぐ7月です。 気象庁が発表した3ヶ月予報では、7月は曇りや雨が多い、8月は晴れが少ない、9月は晴れが多い、というように7月・8月はパッとしない天気が続きそうです(北日本では)。 それで …

白鳥をNikon200-500㎜F5.6で撮影してきた!屈斜路湖で白鳥を撮る!

今年も白鳥がやって来ましたね。 北海道にも越冬地となる場所は多数ありますが、特に屈斜路湖は白鳥が美しく見えることで有名です。 私も何度も訪れていますが本当に綺麗。 それで今年はNikon200-500 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。