アクセサリー類 機材 登山 登山装備

登山で一眼レフカメラの持ち運びに便利な「コットンキャリア・ストラップショット」を2シーズン使っての感想!

投稿日:2016年9月2日 更新日:

登山に行くと一眼レフカメラ使っている方をよく見かけますね。

ただ、山での一眼レフカメラの持ち運び方法は悩ましい問題の一つです。

なんとなくカメラを首からぶら下げている方が一番多いと思います。ただ、なんか邪魔そうですね。

それで自分はと言うと、去年(2015年4月)「コットンキャリア・ストラップショット」というものを購入してそれからずっとこれを使っています。

COTTON CARRIER STRAP SHOTコットンキャリア・ストラップショット STRAPSHOT

これで2シーズンの間に20座以上の山を登りました。テント泊も2回しています。

それで使用後の感想をまだ記事にしていなかったので書いてみたいと思います。

幾つか気になる点がありますが、来年もコットンキャリア・ストラップショットを使うでしょうね:)

「コットンキャリア・ストラップショット」を2シーズン使っての感想

使い勝手

内容物や細かな外観などはこちらの記事に書いてありますのでよろしければ参考にしてください。
参考:登山用おすすめカメラストラップ「コットンキャリア・ストラップショット」を買った。とても良い!

このストラップはショルダーベルトに取り付けます。そして、撮影時はカメラを半回転させて外し使用します。

こんな感じですね。反転させないとロックがかかり外れません。

そして、上の参考記事にも書いていますが操作性は抜群に良いです。実際に何度も使ってみて本当に便利だなと思えます。サッと取り外して撮影し、またサッと装着できます。

操作性に関しては全く不満はありません:)

付属の落下防止ベルトは多少邪魔ですが大きな問題はないです。ちなみに、落下防止ベルトに助けられたことは今の所一度もありません。

スクリーンショット 2016-01-01 14.31.22

次に、動作への影響についてですがこれは多少気を使う必要があります。

というのも、胸の位置にカメラが来るので手を使って岩をよじ登るみたいな場面ではカメラが邪魔になります。

ただし、カメラを首から下げたりお腹の位置に固定したりしても同じことなのでこのストラップだけという訳ではありませんが。

スクリーンショット 2016-03-17 18.55.23

それからカメラが剥き出しになるので岩やハイマツでこすったりしてカメラが傷付く危険性があります。これはよく注意するしかありません。

それかカメラ自体に保護カバーを付ければ良いかもしれませんね。

DISCOVERED イージーカバー Nikon D750 カメラカバー 液晶保護フィルム&スクリーンプロテクター付 (カモフラージュ)

これならボディに傷は付きません。

あと、24-70㎜F2.8はある程度全長があるレンズですが歩く分には特に身体に干渉することはありませんでした。70-200㎜とかでも問題なさそうです。ただ、身をかがめると膝や腿にレンズが当たります。

最後に、三脚への取り付けについてです。

コットンキャリア・ストラップショットはプレートにネジ穴があるので、三脚のクイックシューをそのまま取り付けることが可能です。

ただ、重めの機材で長時間露光をしたり星を撮影したりするのなら外した方が無難だと思います。

そのままだと不安定そうです。

ちなみに、このプレートにクイックシューを取り付けるとこうなります。

IMG_2149

それで雲台に付けるとこうです。

IMG_2146

なんか危なっかしい。とりあえず固定は出来ているのですが不安定になるのは否めません。

なので、私はNDフィルターを使って長時間露光したり星を撮影する時は安定性を考えてプレートを取り外します。

20160807-_DSC4753-Edit

これがちょっと面倒ですね。

しかし、プレート本体をアルカスイス互換にするものもあります。これを購入すればそういった手間はなくなりそうです。

COTTON CARRIER UNIVERSAL ADAPTOR PLATE コットンキャリア ユニバーサル三脚アダプタープレート 国内正規品

最近までこの存在を知りませんでした。クイックシューを取り付けることもできます。これなら安定性がありそうですね。

コットンキャリア・ストラップショットは三脚への取り付けに不満があったのですがこれで解決しそうです。

買ってみようと思います:)

以上、使い勝手については三脚への取り付けについて少々不満があるものの、素早く撮影して収納できる点は大きな魅力です:)

バランス

上記しましたがこのストラップは片方のショルダーベルトに装着します。

それで気になるのがバランスです。

これまでに「D7200+シグマ17-50㎜F2.8」、それから「D750+16-35㎜F4」と「D750+24-70㎜F2.8」という組合せで使用してきました。

IMG_8586

まず、「D7200+シグマ17-50㎜F2.8」のようなAPS-C機とAPS-C専用レンズでの使用なら全くバランスの悪さは感じませんでした。片方の肩に重さが掛かるという感覚は極僅かで無視できます。

ただ、フルサイズ機とフルサイズ対応レンズみたいな重い機材での使用だと片方の肩に重さが掛かっている感覚が多少出てきます。

それで登山をするとやはり片方の肩に若干張りを感じるようになります(もちろん、これは個人差があると思いますが)。

スクリーンショット 2016-01-15 21.23.29

ただし、私的には問題無いレベルです。実際にD750と24-70㎜F2.8(2kg弱)で2回テント泊縦走しましたし。

ちょっと肩は張るけど別にいいかなという程度で次の登山にもまた使おうと思えます!

スクリーンショット 2015-11-07 22.37.56

ということで、バランスの悪さについてはそれほど気にする必要はなさそうです:)

それと、カメラが左右(ベルトを軸に回転方向)に揺れる点についてですが、ストラップをマジックテープでしっかりショルダーベルトに固定すれば揺れはかなり抑えられます。

多少は揺れますが気にする程ではありませんでした。

ちなみに、重い機材でも外れそうになったりずれたりすることは全くありません!

その他

ストラップが胸の位置に付くのでそれが当たって異物感はありますが、痛くなったことは一度もありません。

そして、異物感も大したことはないので登っている間に忘れてしまいます。

スクリーンショット 2015-11-16 20.28.04

あと、ザックを下ろす際はカメラを外す必要がありますがカメラの置き場所に困りますね・・・。地面は土が付くし、岩の上もカメラが傷つきそう。

なので、私はタオルや被っていた帽子を敷いたりします。

些細なことですが・・・。

まとめ

スポンサーリンク


コットンキャリア・ストラップショットは登山でのカメラライフを一層楽しくさせてくれます:)

これから紅葉のシーズンが始まりますがいかがでしょうか!?

COTTON CARRIER STRAP SHOTコットンキャリア・ストラップショット STRAPSHOT


  1. けん より:

    今年の3月くらいからブログを読ませてもらっているケンと申します。私が旭川出身ということもあり身近な気がして楽しませてもらっています。(現在は東京)
    ブログ内に書いてあるコットンキャリア・ストラップショットを私も登山をする際は愛用してます。カメラはeos6D 三脚はシルイ1204X。雲台は梅本製作所 SL-50ZSC使用していています。梅本製作所の雲台はクイックリリースプレートが無い分、安定して良いかもしれませんね。

    • ワイズカメラ より:

      けんさん

      コメント、そして当ブログを見て頂いてありがとうございます!

      旭川出身ですか!
      あの周辺は綺麗な場所が多くて良い街ですよね:)
      写真好き、そして登山好きにはたまりません!

      確かに梅本製作所 SL-50ZSCなら安定感が増しそうですね。
      梅本製作所の雲台は評判が良いので使ってみたいです:)

  2. gen より:

    貴重な記事を楽しく読ませていただいています。
    カメラバックを幾つも買い求めましたが
    これ!っていうものに行き当たらず・・・
    穂高界隈をメインフィールドに、D4sを持ち歩いています。
    貴殿の記事で紹介されたストラップの購入を考えています。
    雨天時の対策はどのようになさっているのでしょうか?

     

  3. gen より:

    ワイズカメラさん  早々のお返事をありがとうございます
    雨天の場合はザックの中ですね!

    私が使用しているものはロープロ トップローダープロ 70AW II
    クイックシューを取り付けた状態での格納はかなり厳しい!
    カメラバックはそれ自体の重量もあるし、かさ張ります。
    なので、雨天でもそのままレインカバーを被せて対応。

    登山におけるカメラの持ち方って本当に悩ましいデス!
    このストラップショットで14-24を着けて歩いてみます。

    • ワイズカメラ より:

      genさん

      コメントありがとうございます:)

      コットンキャリアショットが相性よく使えればかなり登山は快適になると思います!
      登山にカメラは本当に悩ましいですよね!
      上手く使えると良いですね:)

  4. グイイイ より:

    お久びりです。
    私はピークデザインのキャプチャー、RC2と互換を持たせたいためにデュアルプレートを発注したのですが、プレートをたてに装着できず、プロパッドがないと腰への装着ができないということになり、肩につけて使ってますが、D7200(orD750)+に200-500なんかつけると肩死にますね。
    プロパット注文までこれが続くとは。。。

    あと、意外にキャプチャーボタンおしながら外すのめんどくさいし、20-500だと引っかかって外せなかったりします。

    まあ、首の負担は減り、(肩は増えたけど笑)安定してるんでいいですが。

    • ワイズカメラ より:

      グイイイさん

      お久しぶりです!

      そうなんですね・・・
      D7200(orD750)+に200-500は流石に重いですね!

      そうなるとコットンキャリアの方が便利になってくるのかもしれませんね。
      長時間つけていると肩がやばそうです笑

  5. グイイイ より:

    そうですね。。。
    プロパッドが200-500に耐えるか不安になってきました。
    こっとんきゃりあもよさそうですが、うちの三脚はあるかスイスじゃないもので。。
    コットンキャリアをRC2にするグッズとかあったらなー。

  6. グイイイ より:

    今見ると上のコメント誤字すごい。

グイイイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Nikon Z 9の開発を発表。Z 9がどんなカメラになるのか・・・。

NikonからZマウントのフラグシップ機にあたるZ 9の開発が発表されました。2021年内の発売が目標らしい。 なんだかNikonも盛り上がって来ましたね。 それで、Nikon Z 9がどんなカメラに …

ミレーのドライナミックメッシュと、ファイントラックのドライレイヤーウォーム・メリノスピンライトを購入!ベースレイヤーを充実させました。

だんだんと気温が落ちてきたこの頃。冬の撮影やトレッキングに備えて、ベースレイヤー(ドライレイヤー)を何枚か購入しました。 ミレーのドライナミックメッシュと、ファイントラックのドライレイヤー®ウォーム・ …

写真のトレーニング本。「写真の便利帳」の視点が面白い。

ある景色を見て綺麗だなと感動してシャッターを押したはいいけれど、後でその写真を見るとその感動がなにか薄いということはありませんか? あるいは、自分では良い写真と思っても他人にその良さがいまいち伝わらな …

KANIフィルターのラインナップをまとめてみる!角型フィルター選びの参考に!

KANIフィルターはトップクラスの性能を誇るフィルターブランドです。 私もKANIフィルターの角型フィルターを2年程使っていますが、特に画質が良いこと、撥水性や油汚れの落ちが良く非常に扱いやすいことか …

スリック システムカーボン74 WOHのご紹介。軽量で使い勝手の良い三脚。

ケンコートキナーさんより「スリック システムカーボン74 WOH」をご提供いただきました。 現在、私のメイン三脚はGitzoシステマ3型3段ロング、持ち運び用にはSIRUI T2204を使用しています …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。