撮影日記

天の川アーチ撮影!ただ、また再リベンジ決定。

投稿日:

北海道はすっきりしない天気が続き、なかなか星景撮影に行けない日々が続いております。

ただ、少しの晴れ間があったので前回の宿題を果たしに行ってきました。
参考:北海道屈指の星空スポットで最高の天の川!星のアーチは宿題に・・・。

前回は、天気は良かったものの撮影時間が早すぎて中途半端な天の川アーチになってしまいました・・・。

a20160501-_DSC0964-Pano-Edit copy

これが前回の写真です。23時くらいに撮影です。天の川が全然上がっていませんね。

今回はこれのリベンジです!

天の川アーチ撮影

当日の天気は曇りではないものの微妙な薄雲があります。しかも、霧が出ていました。

でも、いつチャンスが巡ってくるのが分からないので、とりあえず前回撮影した同じ場所へ。

完全な晴天ではないものの、天の川は星雲の形までくっきり肉眼で確認できます。ほんとにすごい。

24㎜で縦構図を13枚(15度づつ180度の範囲)撮影します。設定はISO3200、SS20秒、F2.8。ちなみに、深夜1時頃の撮影です。定番の構図で。

20160509-_DSC1125-Pano-2-Edit-3 copy

大きな木と残雪した山並みが良い感じなのですが、天の川の綺麗なところに丁度雲が・・・、この雲さえ無ければ良かったのに・・・。それから霧の影響のせいで、どこかの光による色被りがヒドかったです。

できる範囲で補正したのですが、イマイチ。やはり霧のないコンディションで撮影したいですね。天の川自体はかなり綺麗だったので少々不満の残る結果です。

条件の良い日に撮影したらすごい写真が撮れそうで、今後の期待が膨らみます。ブログサイズではパノラマ写真の迫力が全然でませんけどね。この点も問題です。

ちなみに、前回はLightroomにて「円筒方」でパノラマ合成していましたが、今回は「球面方」で合成してみました。こちらの方がアーチが自然で良いです!

それから、三脚を水平にするのに三脚付属の水準器を使用しているのですが、使い心地と精度がそれほど良くありません。

(フォトガ) FOTGA 三脚ベースステーションヘッド1/4 “3/8″微調整3調節可能 スピリットレベル測定 [並行輸入品]

なので、レベラーなるものが必要です。これを三脚と雲台の間に咬ますと精度よく簡単に三脚を水平にできるそうです。あとはロングプレートがあると良いのですが、遠景の合成なのでそこまでは必要ないかと。

それと、今回撮影しているとウサギの鳴き声に混じり、低い声が・・・。胸に響くような音が聞こえます。嫌な予感。たぶん、あいつに間違いありません。ヒグマ。

それほど遠くない距離にいるはずです。速攻で帰りたくなりましたが、クマ鈴を振り回しながら頑張りました・・・。本当はもう一箇所(もう少し標高の高い山の中)撮影しに行こうかと思っていたのですが、気持ちが萎えてしまい帰宅です・・・。

今回の場所は通える距離にあるので、天候条件の良い日にまた再リベンジに行きたいと思います:)

まとめ

スポンサーリンク


自然なので仕方ないですが、すっきり晴れ渡って欲しいものですね!

納得できる写真が撮れるまで何度も足を運びたいと思います:)


  1. mickey より:

    ウォ~~~
    凄いな~~~~
    ビックリなほど綺麗です。

    以前、夜中に山の中で暇だったので、星でも撮ろうかと
    三脚を設置して、カメラのスイッチを入れた途端
    何かコンコン音がして、そのうちに頭や顔にもぶつかってきて
    正体は、大きな蛾がカメラの液晶の明るさに集まってきていました。

    夏の夜には、蚊帳か布をかぶってカメラの設定をしないと
    大変なことになること請け合いです。

    • ワイズカメラ より:

      mickeyさん

      コメントありがとうございます:)

      ありがとうございます。本当に直接宇宙を見ているかのような夜空でした。
      完璧な天気ならもっとすごいのでは期待しております:)

      蛾が集まるとか恐怖です・・・笑
      私もそれなりそうです。ヘッドライトとか付けていたら最悪ですね笑

  2. hkazu1978 より:

    すんばらしいです。 くっきり天の川が映ってますね。

    真ん中にそびえる木と残雪の残る山の配置もいいです。

    自分も天の川アーチチャレンジしてみたいと思っていたので、
    設定など載せていただいてありがたいです。

    しかし。ヒグマ・・。怖すぎです。熊鈴って効きめはいかほどなんでしょうか?
    自分は小心者なので、一人だと怖くて撮影なんてやってる場合ではないかも。

    ・・ww

    • ワイズカメラ より:

      hkazu1978さん

      コメントありがとうございます:)

      ありがとうございます!
      この場所のポテンシャルはまだまだありそうなので、継続して通いたいと思います:)
      楽しみが増えました!

      こちらこそ参考にして頂いて何よりです:)
      撮影枚数は私は13枚でしたが、もう少し少なくてもいけそうでした。画角にもよりますけど!

      クマ鈴の効果のほどは分かりません笑
      心強くはあります!
      一人は確かに心細いですが、星空を見ると気持ちが和みます:)

  3. jinkame より:

    ここまではっきり写るんですね、驚きました。
    私も先日、長野に星の撮影に行ってきましたが、雪や寒さ(と言っても0℃くらい)そして強風に阻まれてしまい。。。
    ようやく条件が揃った時は、いろいろな方向から何かの獣の雄叫びが聞こえてきて心が折れてしまいました。ブログ主さんと少し似てますね(笑)
    比較合成とタイムラプス用に長時間撮影するはずが、30分くらいで切り上げてしまいました。

    • ワイズカメラ より:

      jinkameさん

      コメントありがとうございます!

      ぜひ生で見ていただきたい程の星数です:)
      長野も行ってみたいです:)でも、寒いのですね・・・。

      夜は人間の世界ではありません・・・。完全にそちらの世界です。
      怖くて周りをキョロキョロ見まくりました笑
      30分が長く感じたかと思います笑
      これは慣れなのですかね・・・:)

  4. morinokoe より:

    凄すぎて驚きました!!
    素晴らしい天の川のアーチですね(*^▽^)/★*☆♪
    D750はISO3200でもノイズが出ないのですね。
    羨ましい…( ☆∀☆)
    私のD800ではとても厳しいです。
    しかも肉眼で天の川なんて見たことないですけど場所によっては見れるものなのですね。
    ワイズさんのブログ見てたら、私も星空を撮影してみたくなってきました。
    かなり練習が必要そうですが、天の川を撮影するポイントは何かありますか?

    余談ですが、先日洞爺湖の壮瞥公園と教えてもらった室蘭の崎守町の一本桜に行ってきました。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • ワイズカメラ より:

      morinokoeさん

      コメントありがとうございます:)

      何度も通いたくなる星空ですよ:)
      D750はかなり心強いです!前景は多少ノイズが出ますが、空の方は星があるのもあって、ノイズが殆ど目立ちません。
      D800系後続機のノイズ耐性への期待が膨らみます!

      暗目のところに行けば、案外くっきり天の川は見えますよ:)
      設定は記事に載せた通りで大体撮影できるかと思います。
      あとは星へのピント合わせです。これはライブビューで拡大して合わせれば問題ありません。特に難しいことなく意外に簡単に写せます!
      難しいのは現像の方です・・・:)

      撮影に行かれたのですね!私はいけませんでした・・・。
      インスタグラム等で室蘭の一本桜の写真が何枚かありましたが、綺麗に咲いていたようですね!
      壮瞥公園も行きたかったです。
      恐らく良い写真が撮れたのではと推測しております:)

  5. Labatt より:

    見事な写真ですね。前回よりアーチを高くできたのは撮影時間を変えたのが
    良かったのでしょうか。パノラマ写真は前はよく作ってたのですが
    あれも合成完成図をイメージできてないとただの小さい写真ですので
    最近は殆ど撮らなくなりました。広角は難しいというのが自分なりに
    少し分かったという事かな。こういう写真を見るとやはり北海道は良いなと
    思います。

    私も夜に出かけるといろんな動物に出会いましたが熊はないですね。だから
    その辺の危機感はないのですがいてもおかしくない場所には行ったりするので
    考えるべきなのかもしれません。もっとも北海道の人に言わせると
    ツキノワグマとヒグマを一緒にされては困るみたいですが。

    • ワイズカメラ より:

      Labattさん

      コメントありがとうございます:)

      時間と共に天の川は高く登るので、撮影時間をずらしてみました。丁度よく写真におさめることができました:)
      確かに、パノラマ写真は被写体を選びますね。北海道は見渡せる場所が多いので条件が良いです。

      ツキノワグマもヒグマも結局は人間は敵わないという点では同じですが、ヒグマは比較的攻撃的な性格をしています。
      本州でもクマは多いのでしょうね。Labattさんも十分にお気をつけください:)

  6. きやっち より:

    良い天気に恵まれましたね!
    これだけの作品だと確かに右隅の雲は残念だったでしょうね。

    ヒグマは怖いですね。
    鈴と爆竹、ちょっと高いけどクマよけスプレーでしょうか…
    と言ってもあれは1Mほど接近してからだった様な
    そこまで近づいたらこっちはパニックですよね。

    http://weather-gpv.info/
    私はこのサイトで、雲の動きを見ています。
    結構、使えますよ。

    • ワイズカメラ より:

      きやっちさん

      コメントありがとうございます:)

      ありがとうございます。思った以上の結果でよかったです!
      今度は晴天を引き当てます:)

      スマよけスプレーは実用ではないような気がしますね・・・。焦ってスプレーどころではないですね。
      意味あるか分かりませんが、車のヘッドライトであたりを照らしておきました:)

      これすごいですね!
      かなり詳しく雲の動きが分かるので今後使えそうです!ありがとうございます:)

  7. Labatt より:

    GPVのサイトは私も利用しています。いつだったかキヤノン提供の写真家
    ドキュメンタリー番組で天体写真家の中西昭雄さんが登場したのですが
    番組の中で中西さんもGPVを睨めっこしながら月食の撮影地を選んで
    いました。余計な余談ですが、結局それが裏目で曇天の夜空を
    恨めしそうに眺めることになります・・・。

    今朝がた私もGPV参考に星景と朝日を撮ってきましたけど、これは
    正確でした。おかげさまで初めて天の川が撮れました。というか
    肉眼であんなにはっきり見えるんですね。今まで五里霧中で天の川探して
    ろくに撮れませんでしたが、やはりロケーションは大事ですね・・あと
    は時間なのかな。夜の3時くらいでしたので。構図とか鮮明度は
    次の宿題にします。

    • ワイズカメラ より:

      Labattさん

      コメントありがとうございあます:)

      LabattさんもGPVを使われているのですね!
      確かに、どの天気予報を頼りにすればいいのかよくわからなくなります。
      天気を気にしすぎるとかえって動けなくなるので、思い切りも必要だと思いまいした:)

      天の川おめでとうございます!!
      やはり天の川の撮影はロケションが最重要ですね:)
      3時は逆に遅すぎかもしれませんね。私は1時頃から撮影しています。
      私は宿題だらけです笑

  8. uchi より:

    私も夜間の撮影は熊鈴とスマホの音楽と自分の歌でどうにか気を紛らわせています。
    何かあってからでは遅いので万全の対策をしたいですよね。

    • ワイズカメラ より:

      uchiさん

      コメントありがとうございます:)

      スマホの音楽も良いですね!
      そうですね、まずは会わないようにすることが一番で、もしも出くわしてしまった時の対処も知っておくのも必要かもしれませんね:)

  9. たくま より:

    こんにちは
    天の川のアーチを撮りたくて見つけました!
    素晴らしい写真ですね!
    ボクもこういった写真を撮れるようになりたいと思っています!

    そこで質問なんですが、雲台につけるフォトガがあれば撮影はできますか?
    あと編集ですがライトルームでこういった合成写真を作った事がないのですが、ライトルームだけで作成可能なんですか??

    もし差し支えなければアドバイスを頂けたらなと思います。

    • ワイズカメラ より:

      たくまさん

      こんにちは、コメントありがとうございます。

      フォトガというのが何か分かりませんが、三脚を水平にして、雲台で水平方向に独立回転できれば、だいたい撮影できますよ:)

      また、ライトルームだけで合成も可能です。
      合成したい写真を選択して、右クリック、写真を合成でパノラマ合成できます。
      私がブログで掲載している写真は全てLrで合成していますよ。
      ただ、素材によっては合成できないこともあります(歪みが大きいとできないみたい)。

      • たくま より:

        ご丁寧な返信ありがとうございます!
        ワイズカメラさんが紹介されているものがフォトガという名前だと勘違いました。
        わかりました、ありがとうございます!

        ライトルームでもこういった合成が可能だったのですね。
        まだまだ奥が深いです。
        それでは近々試しにやってみます!
        また質問させて頂くこともあると思いますがその際は是非アドバイスよろしくおねがいします。

        • ワイズカメラ より:

          たくまさん

          ご返信ありがとうございます!

          あ、あれですか!あれがあると水平が出しやすいので便利ですよ:)
          三脚によっては水平機付いていないものもあるので!

          Lrで簡単にできますし、Psでもより精度高くできます;)
          こちらこそよろしく御願い致します!

ワイズカメラ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ジュエリーアイスを撮影してきた!光り輝く氷塊。

先週、大津海岸まで撮影に行ったジュエリーアイス。結局、くらげしか撮影できませんでした。 大津海岸でジュエリーを撮影してきた!光り輝く海の宝石。 今回は大津海岸ではなく、オホーツク沿岸です。透明度が高く …

2日間、津別峠で雲海を撮影してきました!両日とも素晴らしい景色でした!

6月18日と20日に津別峠で雲海を撮影してきました。 今の北海道は雲海シーズン真っ只中です。 前回はちょっとしたトラブルで辿り着けなかった津別峠ですが、今回はちゃんとここから絶景を見ることができました …

チューリップ

朝日を浴びて植物は目覚める。幻想的な光に包まれる花々。

日の出の時間帯を狙ってチューリップの撮影に行きました。 太陽の出る方角的に、日の出そのものは撮影できませんでしたが、朝日独特の優しい光に包まれた幻想的な雰囲気を見ることができました。 朝は園内に入るこ …

インターバル撮影と比較明合成(コンポジット)で試しに星空撮影しました。

インターバル撮影と比較明合成(コンポジット)で試しに星空撮影しました。

インターバル撮影とは? インターバル撮影とは、設定した一定の間隔で連続して写真を撮影することを言います。例えば、シャッター速度20秒を5秒間隔で100枚撮影するなど。一眼レフカメラによっては、インター …

白鳥をNikon200-500㎜F5.6で撮影してきた!屈斜路湖で白鳥を撮る!

今年も白鳥がやって来ましたね。 北海道にも越冬地となる場所は多数ありますが、特に屈斜路湖は白鳥が美しく見えることで有名です。 私も何度も訪れていますが本当に綺麗。 それで今年はNikon200-500 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。