読了時間2分
Leon(レオン)
旅21日目。この日はLeon(レオン)へ行きます。
街はやはりおしゃれー。なんかスカーフ!?巻いてるし、バイクがまた味がある!!


ガウディといえばサグラダファミリアで有名な建築家ですが、ここレオンにもガウディ建築があります。今は銀行になっています。そこにガウディの銅像があるんですが、本読むガウディとスマホをいじるおじさん。なんか面白かったです。

これがその銀行。

レオン大聖堂。ごっつい感じでデカいです!


内部もすごいステンドグラス。


ごみ一つない綺麗な街。

長期休暇をとってきているスペイン人のアーリーツ。彼はこの街で、長期休暇の期限が来てしまいました。目的地にまでは辿りつけず・・・。と思いきや、会社に電話し休暇を延長。え!?そんなことできるの!?長期休暇を取ること自体、日本では難しいのに、さらに電話一本で延長するとかすごすぎ。日本人は働き過ぎなのだろうか・・・。
この日は、バーガーキングでハンバーガーにがっついて就寝!!
Villadangos(ビジャダンゴス)
旅22日目。Villadangos(ビジャダンゴス)へ。
朝方暗い中、レオン大聖堂を見ながら歩く。

道中、ポーランド人のバーデックと出会う。のんびりした雰囲気で、いかにもポーランドって感じです。彼は敬虔なクリスチャンで分厚い聖書を何冊も持ち歩いていました。ただでさえザックは重いのにすごいな・・・。しかも毎日40Kmあるいているらしい!!

目的地まであと298Km!!いやー歩いたな~。

この日は土砂降りで、宿から外の出れませんでした。

宿には日本人が6人もいました。そもそも日本人の会うのも珍しいのに、宿に6人もいるとか超珍しいです。にぎやかに談笑して就寝!!
ちなみに、カミーノって何って方は、「カミーノ・デ・サンティアゴ(Camino de
Santiago)。一眼レフカメラを始めた理由。」を参照ください。
世界一周女子旅BOOK (旅人の声から生まれた世界一周&航空券ガイド)
 
     
								




 
											 
											 
											 
											 
	 
											 
											 
											 
											 
											
 失敗しない一眼レフカメラの三脚の選び方!4つの三脚選びで押さえるべきポイント。
失敗しない一眼レフカメラの三脚の選び方!4つの三脚選びで押さえるべきポイント。 NDフィルターが欲しい。NDフィルターの選び方とおすすめNDフィルター。
NDフィルターが欲しい。NDフィルターの選び方とおすすめNDフィルター。 初めてのフルサイズ機でセンサークリーニング!センサーのゴミ・ほこりを自分で綺麗にしよう!
初めてのフルサイズ機でセンサークリーニング!センサーのゴミ・ほこりを自分で綺麗にしよう! 一眼レフカメラの購入で一緒に必要なもの!初心者がカメラとレンズ以外に揃えるものとは!?
一眼レフカメラの購入で一緒に必要なもの!初心者がカメラとレンズ以外に揃えるものとは!? Sigma(シグマ)14㎜F1.8Artをレビュー!Nikon(ニコン)14-24㎜F2.8と比較してみる!
Sigma(シグマ)14㎜F1.8Artをレビュー!Nikon(ニコン)14-24㎜F2.8と比較してみる!