登山 登山日記

十勝連峰、富良野岳を日帰り登山!北海道らしい雄大な風景だった!

投稿日:2017年8月7日 更新日:

2年ぶりくらいに十勝連峰へ登山に行きました。

山は富良野岳です。

富良野岳は初めてなのでわくわく。

富良野岳を登山

当日、麓の富良野や美瑛は生憎の天気。空は重たい雲に覆われていました。

景色は望めないかなと諦めつつ、もしかしたら山頂付近は雲を抜けているかもしれないという期待も。

そんなことを考えながら登山口に行くと期待通りの天気。

20170806-_DSC8074 copy

雲は眼下で山は朝陽に照らされていました。

富良野岳のモルゲンロートを見てから登山スタート。

20170806-_DSC8083 copy

まずは安政火口を目指して歩きます。

この辺りは緩くて歩きやすい。

20170806-_DSC8088 copy

これが安政火口直下。白い噴気が立ち上っているらしいですが、私は確認できませんでした。

ちなみに、いつもはソロ登山ですがこの日は登山1年目の山ガールと。私はガイド役。

20170806-_DSC8095 copy

だんだん日差しも強まり暖かくなってきます。

天気が良いと足取りも軽くなりますね。

20170806-_DSC8102 copy

これから登る富良野岳が見えてきます。

どっしりとした山容でハイマツの緑が非常に綺麗。

20170806-_DSC8104 copy

登り初めて40分ほど経ってから展望が開けてきます。

気持ち良い眺めが続く。

20170806-_DSC8125 copy

眼下は雲海です。

地上はドン曇りなので、私達だけ晴れを楽しめて、なんだか得した気分になります。

20170806-_DSC8170 copy

ここは山頂手前30分程の地点。めちゃくちゃ綺麗。

ずっと向こうまで峰が続いていて、あとは見渡す限りの雲海。贅沢な景色です。

そして、山頂へ。

20170806-_DSC8196 copy

2時間半くらいで到着でした。ちょっと早めのペースです。

山頂からの眺めは絶景。

20170806-_DSC8176 copy

最高です。期待以上の景色。

ただ、しばらくするとガスが上がって来て飲まれてしまいました。

あとは、これから三峰山と上富良野岳を目指します。

20170806-_DSC8232 copy

三峰山まで行く途中、振り返ると先ほどまで居た富良野岳が見えます。

すっかりガスの中ですね。ギリギリ山頂からの景色を見られて良かったです。

20170806-_DSC8236 copy

これは三峰山の山頂へ続く登り。

これを登ると三峰山山頂です。

20170806-_DSC8240 copy

しかし、ここはガスで展望はありませんでした。

なので、すぐに上富良野岳へ進みます。

そして、上富良野岳山頂。

20170806-_DSC8244 copy

ここも真っ白。仕方ないですね。

すぐ横の上ホロカメットク山は見えます。

20170806-_DSC8247 copy

30分程で往復できそうですが、上ホロカメットク山へは行かずに下山です!

今回は初めての富良野岳でしたが、かなり良かったです。また行きたい;)

まとめ

スポンサーリンク


本当は1泊して星を見たい気分でしたが、新月期でもないので諦めました!

今月の新月期にはテント泊してシグマ14㎜F1.8を試したいです:)


  1. ひろぽん より:

    めっちゃ行きたいです、富良野岳!!

    2000m近い山って景色が他の山と比べてだいぶ違いますよね\(^o^)/

    私も超広角レンズ(安物の・・・)買ったので、登山行きたいっす!!
    富良野岳、樽前風不死の縦走、芦別、行けるかな・・・

    • ワイズカメラ より:

      ひろぽんさん

      コメントありがとうございます:)

      本当に綺麗でした!!
      富良野岳は割と登りやすいのでオススメです:)
      芦別岳はちょっと大変でした、樽前風不死の縦走も魅力的ですね!

  2. Tatsumo77 より:

    登山お疲れ様でした!!
    富良野岳の山頂からの景色は絶景ですね。
    完全に晴れているよりも、雲海や筋状の雲が重なって「山からの景色」というインパクトが強いと感じました♪

    • ワイズカメラ より:

      Tatsumo77さん

      コメントありがとうございます!

      絶景そのものでした;)
      筋雲は風景映えしますよね!なんだかもう秋のような空でした・・・。

      PS
      フクロウかわいいですよね。フクロウレンズでフクロウを撮るとすごそうです・・・。

      • Tatsumo77 より:

        す、するどい (`・ω・´)
        さすがワイズさん、実はそれを数日前にしてきました ^^;
        結果は、また今度載せてみますね!
        ご覧頂きありがとうございました m(_ _)m
        本州は天気が冴えませんが、引き続きがんばります。

        • ワイズカメラ より:

          Tatsumo77さん

          ご返信ありがとうございます!

          それをされたのですね!楽しみにしております;)
          せっかくの休みなのに天気が残念ですよね、北海道も微妙な感じです・・・。

ワイズカメラ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

雌阿寒岳〜阿寒富登山士

雌阿寒岳〜阿寒富士登山。地球の鼓動を感じる活火山。

登山に行ってきました。 今年初登山です。場所は雌阿寒岳(1499m)〜阿寒富士(1476m)を回ってきました。 雌阿寒岳と阿寒富士とは 雌阿寒岳(めあかんだけ)と阿寒富士というのは北海道阿寒町にある山 …

旭岳から黒岳石室でテント泊登山。お鉢を一周してきた。

7月17,18日で登山に行ってきました。 コースは旭岳から黒岳石室へ行きテント泊。お鉢を一周します。 こんな感じですね。 旭岳から黒岳石室でテント泊登山 朝、旭岳ロープウェイには行列ができていました。 …

2015年(登山3年目)の登山まとめ!素晴らしい景色がたくさんあったな!

先日、初雪が降り季節は冬へ移り変わりました。 今のところ私は冬山には入らないことにしているので今シーズンの登山は終了です。悲しい。山が恋しい。 ということで、2015年に登った山をまとめてみたいと思い …

銀泉台〜白雲岳・緑岳。2016年白雲岳避難小屋テント泊!

登山4年目にしてやっと念願のテント泊登山ができました:) 天空の楽園では普段では絶対に味わえない貴重な時間を過ごすことができました! ただ、残念ながら天候には恵まれず・・・。思ったような風景は目にでき …

一足早く大雪山系旭岳の紅葉を見てきた!見頃はもう少しだった。

9月12、13日で大雪山系旭岳へ紅葉を見に行ってきました。 私が行った時は全体的にもう少しでピークな感じ。天候にもよりますが、連休明けから見頃になりそうな雰囲気でした。 今回はひたすら歩き回り大変な山 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。