登山 登山日記

銀泉台〜赤岳〜小泉岳〜白雲岳。初の表大雪でプチ縦走登山と撮影。

投稿日:2015年7月19日 更新日:

先日、銀泉台〜赤岳(2078m)〜小泉岳(2158m)〜白雲岳(2230m)を往復で縦走登山をしてきました。

登山3年目にして初の表大雪です。目的は白雲岳から旭岳を見た時のゼブラ柄を撮影することです。

この景色は大雪山系では定番中の定番ですが、人の写真を見るのと実際に自分で見て撮影するのとでは意味合いが全然違います。

ちなみに、場所はここです。

FullSizeRender-2

コース(銀泉台〜赤岳〜小泉岳〜白雲岳)はこんな感じです。

FullSizeRender

ちょっとわかりにくかもしれませんが、黄色の線を往復して歩きました。

全長約13.6kmで全行程5時間30分(歩行4時間40分+休憩50分)でした。

銀泉台〜赤岳〜小泉岳〜白雲岳を縦走登山

午前3時出発です。
IMG_7848

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

20150717-DSC_4108
午前6時頃到着です。

早速、登山口である銀泉台を出発します・

赤岳(2078m)へ

20150717-DSC_4105
北大雪が綺麗に見れます。

普段登っている山ですが、外からこんな感じで見るのは初です。

20150717-DSC_4109
登山道は最初はなだらかですが、すぐに急な階段になります。脚が慣れていない段階での急登はきついです。

この日は午前中には下山したかったので、ペースを速めたいところですが体が重いです。

よく考えたら前日も朝日の撮影で午前2時に起きていました。今日も午前2時起きです。寝不足で頭がぼーとするし脚が上がりません。

20150717-DSC_4120
すぐ近くに鳥がいますが全然逃げません。標準レンズでもこれだけ大きく撮影できました。

なんて鳥かは分かりません。

20150717-DSC_4132
高山植物は全然詳しくありませんが、コマクサだけは知っています。綺麗な花だと思います。

20150717-DSC_4137

最初の急登を越えれば、あとはなだらかな道が続きます。
20150717-DSC_4146
雪は少しだけ残っていました。

赤岳山頂が見えてきます。

20150717-DSC_4184

今までの山とは違い起伏が少なくなだらかです。丘って感じ。

大雪山系は山々が集まる山塊です。山と山は高原状になっておりなだらかな道が続いています。

20150717-DSC_4176

銀泉台から1時間50分で赤岳(2078m)山頂に到着です。

景色はまぁまぁです。

20150717-DSC_4182

左に北海道最高峰である旭岳(2290m)と右側におそらく北海岳(2149m)です。

下はこれから進む方向です。

20150717-DSC_4186

すぐに小泉岳と白雲岳に向けて出発します。

白雲岳(2230m)

気持ちの良い道を進みます。
20150717-DSC_4190

振り返った景色です。
20150717-DSC_4191
北大雪の山が頭を出しています。

ちなみに、小泉岳(2158m)の山頂は平坦でした。
IMG_7856
人の立っている場所が小泉岳の山頂のようです。というのも、平坦でどこがピークなのか分かりません。GPSをみるとこのあたりになっていました。

ちなみに、行きでは気付かずに通りすぎてしまいました。この写真は帰りに撮影です。

止まることなく進みます。
20150717-DSC_4208
白雲岳山頂が見えてきました。

20150717-DSC_4251
赤岳から50分で白雲岳(2230m)山頂到着です。

そして目的のゼブラ柄です。
20150717-DSC_4354

旭岳の残雪と緑とがシマシマになっています。そして、空が真っ青。雪も丁度良い感じで残ってました。もう少ししたら雪がなくなりそうです。よい時期に来れました。

ちなみに、この日もND16とND400を持って来ましたが、雲一つなく長時間露光はできませんでした。残念。

20150717-DSC_4377
上写真はトムラウシ山と十勝連峰方向です。

すごい広い。富士山で山の高さを知り大雪で山の広さを知る、という言葉を聞いたことがありますが頷けます。本州の山に行ったことはありませんけどね。

少し寄ります。

20150717-DSC_4273
左側の王冠のような形の山がトムラウシ山で右側奥に連なるのが十勝連峰です。

最後にもう一度セブラ柄を撮影。

20150717-DSC_4230

全部一緒に撮影。

20150717-DSC_4395
ほんとに綺麗です。いつかここでテント泊したい。

名残惜しいですが下山します。およそ2時間で銀泉台に到着でした。

 まとめ

スポンサーリンク

初めての表大雪でしたが、アップダウンもそれほどなく気持ち良く歩けました。

ただ、人が多いのが難点です。


  1. mickey より:

    ゼブラ柄きれいですね。
    それ以上に真っ青な空がきれいです。
    見てみたいけどメタボでダウンですね。

    写真アップしました。
    見られると思いますが

    • カメラ初心者 より:

      mickeyさん

      コメントありがとうございます。

      そうです。そらがものすごかったです:)

      写真ありがとうございます。
      菜の花とかあじさいとかとても綺麗でした。白ひげの滝も良い写真ですね:)

      • mickey より:

        こんにちは
        写真見られたみたいで、恥ずかしい限りです。

        白髭の滝は初めてのNDフィルターで、ND8一枚でしたので
        絞りとシャッタースピードを変えて撮ってみましたが
        陽の当たる部分と日陰のコントラストが激しくて難しかったです。
        f16まで絞るとノイズが酷くなるかと思っていましたが、風景だと
        それほど気になりませんね。
        何時もボケまくりの写真ばかりなのでビシッと撮るのは
        難しいです。(開放で撮るしか能が無いので)

        今後ともよろしくお願いします。

        • カメラ初心者 より:

          mickeyさん

          きれいな写真で良い刺激になりました:)

          フィルターを1枚使うだけで難易度が上がりますよね。
          菜の花の写真とかきれいな前ボケで好きです:)

          こちらこそ宜しくお願いします:)

  2. ヨッシー より:

    感動しました
    白雲岳のゼブラ柄と真っ青な空とのコントラストが非常にキレイですね
    その場の澄んだ空気を感じます
    私も早く頂上の空気を吸いたくなりました
     

    • ワイズカメラ より:

      ヨッシーさん

      コメントありがとうございます:)

      ありがとうございます!セブラ柄は本当に感動しました:)
      今年も見に行くのが楽しみです!

      天気が良くれなればよいですね:)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

トムラウシで星空を撮影してきた!トムラウシ山を登山!

毎年夏に訪れているトムラウシ山。今年で3年連続3年目です。 トムラウシは私が1番好きな山。登ったときの達成感、そこから見渡せる風景、周辺の雰囲気、どれをとって最高です。 今回も星空を目当てに行ってきま …

星空を撮影しに登山してきた!満点の星空を求めて白雲岳登山!

そろそろ夏山が本格化してきたと言うことで白雲岳に行ってきました。 目的は星空です。 白雲岳にはすでに2回テント泊登山をしていますが星空は見られていません。1回目は満月で星は見られず、2回目は赤道儀まで …

北海道表大雪、黒岳〜北海岳〜白雲岳を縦走!日本の紅葉はここから始まる!

連休に登山に行ってきました。 場所は表大雪です。黒岳(1984m)〜北海岳(2149m)〜白雲岳(2230m)を縦走しました。 表大雪の場所はここです。 コースはこんな感じです。 黄色い線を往復しまし …

アークテリクスのゴアテックスジャケット Beta(ベータ)SLを買った!アークテリクスの種類や選び方など!

新しいゴアテックスのジャケットを購入しました。 現在使用しているのがマムートのヘリオスというジャケットなんですが、5年程前に購入し登山に撮影に旅行にと、かなり酷使して結構くたっています。 そこで、憧れ …

「神々の山嶺(かみがみのいただき)」は山とカメラ好きにはたまらない。岡田准一で映画化されるよ。

先日、「神々の山嶺(かみがみのいただき)」を漫画で読みました。何やら2016年に岡田准一さん主演で映画が公開されるようです。 実は私、これまでに漫画を一度も買ったことがありませんでした。本当です。しか …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。