雑談

謹賀新年。今年の目標とtwitter始めました!

投稿日:

あけましておめでとうございます。

昨年もwise Cameraにご訪問いただき誠にありがとうございました。おかげさまでモチベーションを高く持ちカメラライフを過ごすことができました。そして、今年もどうぞよろしくお願い致します。

また、今年2019年でブログ5年目に突入です。

と言うことで、今年もカメラを楽しみつつ進化できるよう目標を定めてみたいと思います。

2019年の目標

欲しい機材を沢山買う

目標というよりただの願望ですが、欲しい機材を欲しいだけ買いたいです。

ただ、懐事情もあるので最低限とりあえずZレンズを充実させて、それからもっさりしているPCを新しいものへ変えたいなと思っています。
参考:2018年に購入したカメラ機材とウェア!2019年に買いたい機材とか!

欲しい機材を手にした時の恍惚感は中毒性がありますよね。新しい機材を買うことでモチベーションを維持することもできますし。

心を動かすような写真を撮る

見た人の心を動かし、何かを残すような写真を撮れるようになりたいです。

これは抽象的なことでもあるので、どうしたら良いのかという方法は全くわかりませんが。

確かに何か心に焼き付くような写真ってありますよね。最近、星野道夫さんの写真集を買ったのですが、これが物凄く心に響きます。こんな写真を撮れるフォトグラファーになりたい。

そのためにはまず被写体に対して知見を増やし、より深く見通せるようにならないとなと思います。

光を上手く写せるようになる

写真の技術的なことについては色々と課題はありますが、特に光を上手く写せるようになりたいです。

光は写真に強い印象を与えたり、あるいは立体感を与えたりなど非常に大切な要素。光を制すれば一歩先へいける気がします。

ただ、なかなか難しいですよね。光の向きや強弱や色味や、あるいは機材の逆光耐性やダイナミックレンジについてなどなど、考えることが沢山です。

今年はちょっとでも上手くなれるように頑張りたいです。

twitterを始める

あまりSNSは得意ではありませんが、twitterを始めたいと思います。

というか始めました。


参考:WiseCamera twitter

よろしければフォローして下さいませ。撮影情報などをツイートしていけたらなと思います。

ちなみに、インスタグラムもしています。


参考:wise cameraインスタ

よろしければこちらもフォローくださいませ。

テント泊登山でビールを飲む

登山に関してはテント泊でビールを飲むというのが大事な目標です。

山小屋にてビールジョッキにおでんみたいな動画をインスタグラムで見て驚愕したことがあります。北海道では自分で全て担いで行かなければなりません。山小屋すらほぼない。なので、いつもレンズを持っていくかビール缶を持っていくか悩んで結局ビールは諦めていました。今まで1度も山でビールを飲んだことがない。

しかし、今年こそは絶景を見ながら疲れた体に雪渓でキンキンに冷やしたビールを流し込みたいです。

雪山登山

雪山登山も目標にしたいです。

厳冬期は無理ですが、4,5月の冬の気配がまだ残っている山を楽しみたいと思います。なので、アルパインブーツにアイゼンを手に入れなければ。あと、そろそろ運動を本格的に始めたいと思います。

雪山は静かで本当に綺麗なんですよね。今から楽しみです。

 

スポンサーリンク

まとめ

今年もよろしくお願い致します!

また、コツコツ1年頑張って行きたいと思います!


  1. ゼッド より:

    あけましておめでとうございます。
    欲しい機材を沢山買うだなんて、羨ましい目標ですが、
    今年は標準&望遠大三元やら広角小三元やらで、
    やや似たような道を辿ってしまいそうです。
    ほどほどにしなくては ^^;

    Twitterはやっていないのですが、500PXとインスタはフォローさせていただいてます!
    今年もブログの更新と素晴らしい作品を楽しみにしております。

    • ワイズカメラ より:

      ゼッドさん

      あけましておめでとうございます!

      今年は物欲に正直に居たいと思います笑
      小三元も大三元も揃えてしまいそうです:)

      500pxありがとうございます!
      また、今年もよろしくお願い致します!!

  2. Labatt より:

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    私の目標としましては、歩いて自分だけの場所を探すという方向性に進んでまして、そうなると必然的に山に登る機会が増えていますので、そっちの経験を積む、装備を増やすことですかね。あ、酒は飲まないので「テント泊でビールを飲む」は目標じゃないです。コーラで良いです(笑)。

    • ワイズカメラ より:

      Labattさん

      明けましておめでとうございます:)

      山も沼が深いですからね笑
      山のコーラも最高ですよ:)

      今年もよろしくお願いします:)

ゼッド へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Prime Wardrobe(ワードローブ)の使い方と返品方法!Amazonがさらに便利に!

AmazonのPrime Wardrobe(プライム・ワードローブ)を利用してみました。 Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)とはざっくり言うと自宅で試着できるサービスです。日本では …

9、10月(34、35ヶ月)のブログ振返り!これから撮りたいもの!

11月になりましたね。 北海道ではすっかり紅葉も終わり雪が降る日も多くなってきました。 本州の南の方だと今時期が紅葉の見頃でしょうか!?日本は長いですね。 そして、今年もあと2ヶ月。2017年残りを充 …

あけましておめでとうございます!12月(13ヶ月目)の振り返りと2016年の抱負!

あけましておめでとうございます!! 2015年も終わり2016年が始まりました。 皆さんはどんな元日を迎えましたでしょうか?初日の出は狙いましたか!? 私は年末に大変番忙しく、気づけば元日を迎えていま …

ジョージア、山田孝之のCMが傑作なのでまとめました。面白い山田孝之の缶コーヒーのCM。

読了時間5分 いまさらながら、ショージアの山田孝之のCMがとても良いなと思いました。世界は誰かの仕事でできている。まさにその通りです。 カメラのブログなのにCMまとめてみました。 山田孝之 CM「マニ …

ブログ6周年!写真を初めて6年経ってスタート地点に立ちました。

今月でブログを始めて6年が経ちました。よく6年間もしぶとく続いているなと思います。 当ブログ「Wise Camera」は6年間で約1700万PVものアクセスを頂きました。ただただありがたいです。 と言 …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。