久しぶりに岩を撮影してきました。
私は岩はあまり撮影しないのですが、日本海側にかっこいい岩があるのを思い出しました。
台風も迫って来ていたので面白い風景を見られるのではないかと期待(もちろん、風の強さ、波の高さ、潮位を予め調べ安全なことを確認して撮影しています)。
そして、海での撮影にはフィルターが欠かせません。KANIフィルターが活躍です。
KANIフィルターでカッコいい岩を撮影
明後日の夜に台風が接近して来るというタイミングでしたが、まだ風もなく波も割と穏やかでした。
夕方に撮影です。設定は焦点距離17㎜、F22、SS0.8秒、ISO50。フィルターは無しです。波が来るタイミングを狙って撮影しました。
逆光でのスローシャッターは難しいですね。もっと光が滲む感じに撮影したかったのですが、どうしたら良いのやら・・・。
引き続き翌朝も撮影。台風前日になりますが、よく晴れて海も凪でした。
朝は順光になるので撮影しやすい。ほのかに紫っぽくなる空も好きです。
それで、この写真に何か違和感を感じた方はいますか!?
実は、これはシャッター速度の違う写真をブレンドしています。上半分が焦点距離19㎜、F13、SS60秒、ISO50で撮影(ハーフND8ソフトとND16使用)、下半分の白波の部分が焦点距離19㎜、F16、SS1秒、ISO50(フィルター無し)で撮影しています。なので、雲が流れ海面がスムーズになりつつ、波の動きが出ているという風になっています。
こういった方法も面白いですね。
下の写真は日の出からやや時間が経ってから撮影。
設定は焦点距離48㎜、F11、SS90秒、ISO50です。Kenko製の丸枠のND400を使用しています。現像で処理しましたが、KANIの角型フィルターよりも黄色っぽく色被りするようです。
やはり焦点距離を長くした方が岩自体の迫力は増しますね。
この日の夕暮れ時。朝は晴れていましたが、夕方には重たい雲が流れて来ていました。
雲が流れ、海面がスムーズになる中で、岩だけが動かず浮かび上がって見えます。重厚感が強調されてかっこいい。
設定は焦点距離20㎜、F8、SS60秒、ISO100で、ハーフND8リバースとND1000を使用しています。
まとめ
かっこいい岩で撮影を楽しめました!
ただ、岩の撮影は難しいですね!
超秒間撮影には海沿いはもってこいですよね!確かに多少曇っていても、空の重い感じが写真に重厚感与えてくれていいですね。
分かっていても、実はあまりやっていないことですから、また私もやってみます。
それはそうと、地震大変でしたね💦
どうぞお気をつけて m(_ _)m
tatsumoさん
コメントありがとうございます!
長秒撮影はむしろ曇りの方が面白いかもしれません:)
まる1日以上停電でしたが、今朝やっと復旧しました!電気ありがたいですね:)
ありがとうございます!