撮影日記

北海道最高峰「旭岳」で天の川を撮影!ずっと狙っていた風景を撮れました!

投稿日:2018年4月19日 更新日:

旭岳へ天の川を撮りに行ってきました。旭岳は2291mで北海道最高峰の山です。

この時期はまだ深い雪に覆われていますが、そのお陰で夏は立ち入れないような場所でも簡単に行くことができます。

2月頃からずっと旭岳で星空を撮りたいなと考えていたのですが、なかなか新月に晴れてくれませんでした。

4月になりようやくチャンス到来です。

旭岳で天の川を撮影

旭岳へはロープウェイを使用します。

この日の上り最終は16時40分だったのでそれに乗車。これで一気に標高1600mです。

18時頃から辺りが夕日に照らされます。

綺麗ですね。登山用語で言うとアーベンロートです。ちなみに、ロープウェイの下りは17時が最終なのでこれを見るには自力で下山しなければなりません。

その後、私は下山せずに適当にテントを張ります(旭岳には避難小屋があるのですがここは宿泊不可です)。真冬だと凍死するのではないかってくらい寒く風も強いですが、この日は夜でも暖かかったですね。やはり4月で春です。

 

 

 

 

天の川は0時頃から上がってきました・・・。

 

 

 

 

予想していた通り肉眼でもくっきり見える天の川。星雲のシワまで見えそうなくらい濃いです。大雪山系の空は真っ暗ですし、やはり標高が1000mを越えると地上とは一味違います。

そして、奥に見えるのが旭岳です。山頂付近が旭川市の街明かりに照らされていますが、逆にこれも良い感じになっています。

大雪の山々は本州の山のような猛々しさはありませんが、優雅に広がる裾野が魅力的です。広々としていて北海道の山ならではの風景だと思います。

一人で広大な雪原に寝っ転がり見る星空は最高でした。こういう風景に出会えるから写真は楽しい。

4月だと天の川も結構立ち上がってきます。

向こうはトムラウシ方向。夏に行くのが今から楽しみです。

この時期はだいたい3時頃から空が明るんできます。夜も短くなって来ましたね。

朝は運よく日輪が出現してくれました。

5月になると雪もだいぶ溶けてしまうので、おそらくこれがラストチャンス。

なんとか撮影できて良かったです:)

まとめ

スポンサーリンク

ずっと狙っていた風景が撮影できて満足!

もっと星景を上手くなりたいな・・・。


  1. tatsumo より:

    素晴らしい!雪原に雪山に澄んだ空に天の川!
    構図にも無駄がなくて、ほんと素敵な写真ですね!
    雪山はちょっとハードル高いですが、私も久々に星撮りに行きたいです、3月から行けていなくて💦

    • ワイズカメラ より:

      tatsumoさん

      コメントありがとうございます!

      上手く撮れてお気に入りです:)

      なかなか星撮れていないのですね・・・。
      本州の星スポットにも行ってみたいです!果たしてどこが一番綺麗なのか!?
      またブログで作品公開されるのを楽しみにしています!

  2. 清宮 より:

    素晴らしい、そしてうらやましぃー!!!です(๑´ڡ`๑)笑

    そういえば、厳冬の大雪山は旭岳くらいしか登山記録見ないんですが、なかなか先まで行く人は稀なんでしょうか?

    • ワイズカメラ より:

      清宮さん

      ありがとうございます!

      確かになかなか見かけないですね。
      たまに縦走試みたという話を聞きますが、天気が続かないので数日雪洞にビバークとかもザラみたいですね、恐ろしいです・・・。

  3. Labatt より:

    冬山(雪があるので一応冬という事で)の旭岳良いですね。上りの最終ロープウェイ・・・この時期に乗る人ってどれくらいいるんでしょうか。

    私は今週、大山で星景撮ってきました。軟弱なので車で行ける範囲でしたが半年ぶりくらいに良い条件の星景スポットなので満足でした。広々とした場所で構図も自由な場所で撮ってみて思ったのは、天の川の中心部分を地上部に接近させた構図が迫力が出るなということでした。その観点で行くと2番目の写真が私の好みという事になりますね。

    夏になると天の川が立つわけですから、地上部とどうバランスを取るかまた思案どころです。

    • ワイズカメラ より:

      Labattさん

      コメントありがとうございます!

      この時は私以外ませんでした笑
      すぐ折り返しで降る必要があるので普通の人は乗りません・・・。

      大山も星が綺麗らしいですね!行ってみたいです:)

      天の川の中心部分を地上部に接近させた構図が迫力が出るというのはその通りだと思います。
      画面のどこに配置するかで天の川の大きさが違うような気がします。目の錯覚なのか、星空の形(天球)的にそうなるのか、レンズの歪みに依るものなのかは分かりませんが・・・。

      立ち上った天の川は構図が難しいですよね。今からどう撮るかイメージを膨らませております。

  4. じゅんぺい より:

    相変わらず綺麗な天の川ですね!
    2016年にレタッチを記事にされてましたが方法が変わってるような…
    また新たなレタッチ方法を記事にしてくれたら嬉しいです😅

    • ワイズカメラ より:

      じゅんぺいさん

      コメントありがとう御座います!

      レタッチ方法は大体同じですよ:)
      多少違っている部分もあるので、今度記事にしてみたいと思います。
      ただ、画像一枚一枚毎回レタッチ手順が違っているので、この方法でいつもやっているというものはありません。なので記事にし難い部分もあります・・・。
      いつくかに分けて書いてみたいと思います。

  5. 加藤諦三 より:

    これは凄い。
    天の川写真として最高レベルじゃないですかね。
    素晴らしいです。

    • ワイズカメラ より:

      加藤諦三さん

      コメントありがとうございます!

      嬉しいお言葉ありがとうございまうす!最高レベルとはまだまだ行きませんが、そのレベルに到達できるよう精進して行きたいと思います:)

Labatt へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

サロベツ原野から利尻富士を望む!初の道北エリアへ撮影に行きました!

ずっと撮影で行ってみたかった道北エリアに行ってきました:) 生まれてから長いこと北海道にいますが、道北エリアはこれで人生2度目です。ちなみに、1度目は学生時代に網走から稚内までの約320kmを自転車で …

流氷砕氷船「おーろら」

北海道網走市。流氷砕氷船「おーろら」に乗って着ました!

先日、網走市にある、流氷砕氷船「おーろら」に乗って着ました! もう流氷の季節も終盤なので、ぎりぎり行けてよかったです。流氷は少し帯状で漂っている程度でしたが、とても綺麗でダイナミックな景色。とても良か …

支笏湖で切り株を撮影してきた!

久しぶりに支笏湖へ撮影に行ってきました。 いつもの切り株です。支笏湖と言えば切り株。何度も撮影していますが、いつ見ても幻想的で、好きな場所です。 三国峠で紅葉を撮ってきた 夜は晴れて月が輝いていました …

干上がった糠平湖で天の川を撮ってきた。海外っぽい風景でした。

冬は雪が少なくアイスバブルが見られた糠平湖。 参考:糠平湖でアイスバブルを撮影してきた!2度目のアイスバブル。 そのまま春から初夏も雨が少なく、現在ほとんど干上がっている状態です。音更川が流れているく …

支笏湖とジュエリーアイスを撮影!天気の良くない日は撮影難しい!

支笏湖とジュエリーアイスを撮影してきました。 当日は天気があまり良くなかったのですが、こういう日は撮影も難しいですね。 どんな条件でもビシッと撮影できるようになりたいです。 支笏湖とジュエリーアイスを …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。