撮影日記

タウシュベツ橋梁で今季初の天の川と撮ってきた!氷に架かる幻想的な橋と天の川!

投稿日:

タウシュベツ橋梁で今季初めて天の川を撮影してきました。

約半年ぶりの天の川です。

久しぶりで撮影方法や現像方法を忘れかけていました。

タウシュベツ橋梁で今季初の天の川

北海道遺産に指定されているタウシュベツ橋梁。

この時期は凍った糠平湖を突き破るタウシュベツ橋梁と横たわる天の川を撮影できる絶好のチャンスです。

私も虎視眈々と狙っていました。当日は明け方まで天気も良さそうということで、闇夜に凍った湖上を歩きタウシュベツ橋梁へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

そして、幻想的な光景に出会うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

糠平湖の氷はなぜか青くて綺麗。その青い氷を上手く絡めてタウシュベツ橋梁と天の川を撮りたいとイメージしていましたが、その通りに撮影できました。日中ほど青く見えませんが。あと、この時期の低く横たわる天の川が一番好きです。

カメラは D750シグマ14㎜F1.8を使用しています。設定はF2.8、ISO6400、SS15秒です。ただ、高感度耐性のあるD750でもISO6400は結構ノイズが乗ります。

なので、十数枚を加算平均合成してノイズを撮っています。
参考:加算平均でノイズを除去して綺麗な星景写真!加算平均の方法と有効な使い方とは!?

左がISO6400で撮影し十数枚を加算平均合成した画像、右がISO6400で1枚です。

上は両画像とも何もレタッチしていない状態ですが、もう全然ノイズ感が違います。ISO6400でもこれだけノイズを消せればいろいろと星景写真の可能性も広がりそうです。

あとピント合わせですが、久しぶりの天の川の撮影だった為か!?なかなかしっくりピントを合わすことができませんでした。

画面中央部でピント合わせをすると、ちゃんと合わせたはずなのに、周辺部の星の流れがひどい。そこで今度は周辺部の星でピント合わせをすると画面全体で上手くピントが合いました。

写真右上を等倍に拡大。上画像は星が大きく流れています。下画像はほぼ日周運動によるブレだけで上画像のようには流れていません。

レンズそれぞれピント合わせのクセみたいなものがあるようですね。良い勉強になりました。このレンズでは周辺部の星でピントを合わせよう。

ちなみに、地上部は被写界深度合成をしていますが、枚数を少なくてあまり精度が良くありません。できればもう一回行ってリベンジしたいです。

まとめ

スポンサーリンク

天の川シーズンの到来です!

これから撮りたい写真が山ほどあって睡眠時間がない!


  1. tatsumo より:

    素晴らしい構図ですね!天の川の位置も凄くバランス良いですね ^^b
    地上景もインパクトありますが、まだまだ上を目指されるんですね♪
    実は私も先日、とある海岸で星を回して、昨晩比較明合成をしていたのですが、ちょっと想定外の失敗があって凄くへこんでいます💦
    露出も良く、ハーフNDも活躍出来て、天候条件も良かったのに残念過ぎて。。。
    必ずやリベンジすることを誓いました!

    • ワイズカメラ より:

      tatsumoさん

      コメントありがとうございます!

      いろいろと気になったらキリがありません!

      何かトラブルがあったのですね、、、
      リベンジしてブログで公開されるのを楽しみにしています:)

  2. こころくん より:

    はじめまして!
    星の加算平均について知りたいです。
    流れて移動しているものの加算平均がいまいちピンとこなくてイメージできません。
    ぜひご教授お願いします。

    • ワイズカメラ より:

      こころくんさん

      初めまして、コメントありがとうございます!

      星の加算平均合成についてはstarry landscape stackerという専用ソフトを使用します。
      自動的に星の位置合わせをしてくれる便利なソフトです。
      これについては今後出来れば記事にしてご紹介したいなと思います:)

  3. じゅんぺい より:

    いつもステキなお写真をありがとうございます!
    starry landscape stackerの記事も楽しみです。
    風邪をひかれないように撮影して下さいね!

    • ワイズカメラ より:

      じゅんぺいさん

      コメントありがとうございます!

      いつになるか分かりませんが、便利なソフトなので有料ですが導入する価値はありますよ:)
      ありがとうございます!じゅんぺいさんもご自愛ください:)

  4. bunchum より:

    はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
    ワイズカメラさんのブログでタウシュベツ橋梁を知り、今度の5月に福岡から写真を撮りに行こうと計画しております。
    できることなら星景写真をと思っているのですが、調べると熊の出没も多いとのこと。
    ワイズカメラさんはいつもどのようにして撮影に行かれてらっしゃるんですか?

    • ワイズカメラ より:

      bunchumさん

      初めまして、コメントありがとうございます!

      福岡からいらっしゃっるのですね:)

      私も何度かクマの足跡を見かけました。特に5月のヒグマは活発です。
      ただ、対策といってもクマ鈴を鳴らすくらいしかしていません(それくらいしかできません)。
      あとは万が一、クマに遭遇してしまった場合の正しい対処方法を確認しておくと良いと思います:)

      • bunchum より:

        返信ありがとうございます。
        5月のヒグマは活発なのですね。冬眠から覚めてやはり空腹なのかな。
        対処方法など十分に検索します。
        ありがとうございましたヽ(´▽`)/

        • ワイズカメラ より:

          bunchumさん

          ご返信ありがとうございます!
          やはり餌と繁殖ですね。

          お気をつけて北海道をお楽しみください:)

ワイズカメラ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

インターバル撮影と比較明合成(コンポジット)で試しに星空撮影しました。

インターバル撮影と比較明合成(コンポジット)で試しに星空撮影しました。

インターバル撮影とは? インターバル撮影とは、設定した一定の間隔で連続して写真を撮影することを言います。例えば、シャッター速度20秒を5秒間隔で100枚撮影するなど。一眼レフカメラによっては、インター …

優雅に泳ぐ白鳥を撮影!屈斜路湖の砂湯に行ってきました!

冬になると日本にやってくる白鳥。 毎年、屈斜路湖の砂湯という場所で撮影しているのですが何度来ても飽きないですね。白鳥かわいい。 今回は久しぶりの動きものの撮影でブレ写真連発でした・・・。 また、今年は …

むくむくのエゾフクロウを撮影してきた!

はや12月ですね。動物たちも冬毛へ生え替わりむくむくです。 また、この時期は木々の葉が落ち、見通しが効くので野鳥の撮影には最適。 ということでエゾフクロウを撮影してきました。 むくむくのエゾフクロウを …

白鳥が飛来してきた!カメラ片手に散歩をしてきたよ!!

ここ最近忙しくてカメラを手にする機会がすっかり減ってしまっていました。 なんとなくカメラ熱が冷めていたのでこれはまずいと思い、近場にカメラ片手に適当に散歩に行きました。楽しかった:) 今回の撮影は家か …

冬の美瑛、「三本の木」、「クリスマスツリーの木」を撮影!

先日の撮影の続きです。 参考:冬の美瑛、「マイルドセブンの丘」を撮影!どこまでも透き通る雪景色・・・。 「マイルドセブンの丘」意外にも色々と冬の美瑛を楽しく撮影しました。 冬の美瑛で「三本の木」「クリ …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。