撮影日記

凍結しはじめのオンネトー湖を撮影してきた!これから始まる冬が楽しみ!

投稿日:

最近寒いですね。

今年の冬はラニーニャ現象が起こるだかで寒くなるらしいですよ。天気予報で言ってた。

冬は寒いに限ります。楽しみ:)

凍結しはじめのオンネトー湖を撮影

たびたび訪れているオンネトー湖ですが、去年の11月21日に訪れた際にはすでに分厚い氷が張っていました。乗っても割れないくらい。

なので、今年もそろそろ凍結しはじめているのではと思い訪れてみました。

まだ全面凍結とはいきませんでしたが湖の半分ほどが凍結。ただし、氷は薄く乗ると割れます。

ちなみに、当日は今シーズン一番の冷え込みでオンネトー湖畔は氷点下12度。久々の寒さで堪えましたね。

それで寒い中、朝日を撮影したのですが何かパッとする感じの写真は撮れませんでした。残念。

その後、次回のために昼になってからロケハンしたのですが、その時パパッと撮影した写真の方がマシな感じに。もっと丁寧に撮影しておけば良かったです。

朝日だと氷面の反射がキツ過ぎたり、光の具合で翡翠のようなオンネトー湖の色がうまく出なかったり・・・難しいですね。

もっと腕を上げねば。

次は綺麗に全面凍結したタイミングで訪れたいと思います。雪で隠れてしまわなければ良いですが。

ちなみに、オンネトー湖へ通じる道路は12月9日で冬季通行止めになります。

まとめ

スポンサーリンク

うまいことイメージ通りの写真を撮影するだけの腕が欲しいです!

コツコツ地道に頑張ろう!


  1. とも より:

    北海道に行ったら、行きたいと思っている一つのオンネトー湖ですが、今の状態でも綺麗ですが、全面凍結したらもっと綺麗なのでしょうね♪
    北海道の雪は多く現地に行くにも一苦労どころではないと思いますが、楽しみにしています。美しい写真をありがとうございます。

    • ワイズカメラ より:

      ともさん

      コメントありがとうございます!

      実は私も完璧な全面凍結は見たことがないのですが絶景だと思います:)
      去年は雪で隠れてしまったので今年こそは・・・。

      ありがとうございます!これからもよろしくお願いします:)

  2. トッチー より:

    いつも参考にさせてもらっています。
    なんと、私も昨日オンネトー見に行っていました。
    正確には、見に行こうと思ったけど、入り口で凍結路面におののいて、行くのやめちゃったのですが…
    この写真見たらいけば良かったと思いました!
    次の休みには行ってみようかなと思います。
    冬季通行止めになる前に!

    • ワイズカメラ より:

      トッチーさん

      コメントありがとうございます!

      昨日来られたのですね:)
      確かにツルツルとわだち!?でひどかったです・・・。

      次、うまく冷え込めば綺麗に凍結しているかと思います:)

  3. tatsumo より:

    オンネトーでもいい前景に出会えるといいですね💡
    中望遠での圧縮写真も良いですね!
    そして12月9日に通行止めになるんですね~。
    確かに除雪するような道じゃないですものね、あそこは ^^;

    • ワイズカメラ より:

      tatsumoさん

      コメントありがとうございます!

      夏に車がすれ違うだけでもやっとなので、雪が積もるとどうにもなりませんね。
      スノーシューはいてトレッキングすると楽しいです:)

とも へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

インターバル撮影と比較明合成

ぐるぐる星空の撮影成功。インターバル撮影と比較明合成でやっと上手く撮影できた。

読了時間4分 ぐるぐる星空の撮影成功。 これまで何度か星空の撮影にチャレンジして失敗をしていましたが。やっとそれっぽい写真が撮れました。 そのまえに、これから星空を撮影したい方はこちらを参照ください。 …

優雅に泳ぐ白鳥を撮影!屈斜路湖の砂湯に行ってきました!

冬になると日本にやってくる白鳥。 毎年、屈斜路湖の砂湯という場所で撮影しているのですが何度来ても飽きないですね。白鳥かわいい。 今回は久しぶりの動きものの撮影でブレ写真連発でした・・・。 また、今年は …

大雪高原沼へ紅葉を見てきた。ピークの紅葉を見られた。

毎年、訪れている大雪高原沼。 いつも行っているので今年はいいかな・・・と思いつつ、結局気付くと行っています。 今年は紅葉の進みが遅く、私が訪れた29日がほぼピークと言える感じでした。 大雪高原沼へ紅葉 …

支笏湖でサクッと撮影して来た!支笏湖は何度行っても飽きない!

支笏湖までは私の住む地域から車で5時間ちょっと掛かってしまうので気軽には行けませんが、それでも今年すでに5回ほど訪れています。 好みなんですよね。近くに住んでいたら支笏湖写真家になっていたのではないか …

ここ最近撮影した氷と夕日の北海道の風景!もう少し雪が深くなってくれれば良かったな!

ここ1週間程のあいだ近くの湖や沼に足を運んで色々撮影しました。 晴れたり曇ったり、寒かったり暖かかったり。その日の天候によって同じ場所でも違った風景になります。上の写真の氷も翌日には無くなっていました …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。