16.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Arzua~Pedrouzo偏)

投稿日:2015年1月9日 更新日:

読了時間1分

Arzua(アルスーア)

旅31日目。Arzua(アルスーア)へ向けて進みます。

朝は真っ暗で濃霧!日が出てくると幻想的です。

Arzua(アルスーア)
Arzua(アルスーア)

寒くなってきました。標高も高いので、朝霜。スタートしたころは灼熱で焼かれたのに、今や寒さに震えます。

Arzua(アルスーア)

スイカ??そういえばヨーロッパの人はスイカをフォークとナイフで食べててビックリした。

Arzua(アルスーア)

あと残り50Km!!終わってしまうのがさみしい・・・。

Arzua(アルスーア)

ガリシアの綺麗な森を抜けて進みます。蜘蛛の巣も輝いている!

Arzua(アルスーア)
Arzua(アルスーア)

気づいたらマンホールもガリシア仕様!

Arzua(アルスーア)

Arzua(アルスーア)に到着。

Arzua(アルスーア)

これが噂の壁ドンですかね!?笑

Arzua(アルスーア)

この頃になると、あの時会ったあの人は今どこにいるのかとよく話題になります。カミーノを歩き始めてもうかなり時間が経ったもんな。大勢の人に会ったけど、歩くペースはそれぞれ。みんなばらけてどこにいるのか分からないです。あのおばさんはどこにいるのだろうか、あのおじさんはどこにいるのであろうか、話が尽きないな・・。サンティアゴで再会できることを願う!あと二日で着く!!

今日のディナーはなぜかロシア料理でした。おいしかった!!

スポンサーリンク

Pedrouzo(ペドロゾ)

旅32日目。Pedrouzo(ペドロゾ)に行きます。

三日月がきれいだな・・・。少し前までスパームーンで真ん丸だったのに。

Pedrouzo(ペドロゾ)
Pedrouzo(ペドロゾ)

歩く歩く歩く。

Pedrouzo(ペドロゾ)

馬!?馬とか反則でしょ!!

Pedrouzo(ペドロゾ)

でた!!聖地サンティアゴの看板!!

Pedrouzo(ペドロゾ)

ガリシアではタコ料理が有名らしい。道端でタコゆでてました。

Pedrouzo(ペドロゾ)

明日がゴールです。前祝でワイン飲んで就寝です!

ちなみに、カミーノって何って方は、「カミーノ・デ・サンティアゴ(Camino de
Santiago)。一眼レフカメラを始めた理由。
」を参照ください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Fisterra(フィステラ)

18.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、Fisterraへ最終編!!

読了時間2分 Fisterra(フィステラ) サンティアゴ到着後、バスでCeeという街へ行き、その日はそのままCeeに宿泊しました。一カ月以上乗り物に全く乗っていなかったうえに、スペイン人の荒い運転で …

Logrono(ログローニョ)

4.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Los Arcos~Logrono偏)

読了時間2分 Los Arcos(ロス・アルコス) 旅7日目。この日はLos Arcos(ロス・アルコス)という街に向けて歩きます。 こちらの記事もどうぞ8.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、 …

Carrion(キャリオン)

9.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Carrion~Templarios偏)

読了時間1分 Carrion(キャリオン) 旅17日目。Carrion(キャリオン)に向けて出発。 こちらの記事もどうぞ10.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Re …

Triacastela(トリアカステラ)

14.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Vega de Valcarce~Triacastela偏)

読了時間1分 Vega de Valcarce(ベガ・デ・バルカルセ) 旅27日目。Vega de Valcarce(ベガ・デ・バルカルセ)へ向けて進みます。 日が短くなってきました。朝もかなり暗いで …

Hornillos(オルミージョス)

7.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Burgos~Hornillos偏)

読了時間2分 Burgos(ブルゴス) 旅13日目。Burgos(ブルゴス)へ行きます。 こちらの記事もどうぞ8.スペイン横断、徒歩で800Km。巡礼の旅、カミーノ・デ・サンティアゴ(Castroje …

About_me_web_site_name

このブログを運用しているWiseCameraです。北海道の田舎在住、写真と山が好き。まだまだ経験や知識を浅いですがコツコツをカメラ勉強中ですので、よろしくお願いします:)
サブブログ(カメラク)も運営しております。

このサイトについて

一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ[ワイズカメラ]はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。